【モンハン】今の技術力で水中やってみたい。

モンハン

モンハン世界の深海ってヤバい怪物がウヨウヨしてそう

出すかモンスターハンターアビス

恐ろしい話でクルスな

アルバとか普通に深海出入りしてるし厄災レベルだと溺死も圧死もしなそう

深海が舞台のモンハンとかやってみたいかもしれん

ナバルデウスが小さく見えるような魚とかいそう


コイツって性格自体は穏やかなんだっけ?

比較的そうみたいに言われてた気もするけどイライラで起こす被害がすごいからなんとも言えん気もする

ラオシャンロンだって逃げてるだけなのにヤバいからデカいのは罪だ

深海メインで生息してるデカいイカもいるんだろうな

ウミウシがまずとんでもないサイズだしな

でも手振ったら反応してくれるよ?

視力良すぎる

山の上から手を振ると反応してくれるの好きなんだけど
あの距離でハンター認識してるっぽいの怖いよな

環境生物扱いだから無害寄りではあるけど
冷静に考えなくてもサイズデカすぎるし視力の良さもハンターの動き理解して反応返す知性もヤバイ

ガロアとかヤクザ気質で殺しに来たからいいけど海中に逃げられたら討伐できる気がしない

やっぱ悪いのはラギアクルスだよなァ…

人間に危害を加える気がなくても暴れるだけで人間に被害が及ぶんだ

陸のイカちゃんがいたんだから海のイカちゃんもいていいよな

あのイカちゃん遠洋漁業に出ることもあるとか聞いたぞ

ポケモンスナッフみたいなのモンハンでもやりたい

まあ確かにモンスターからすればスナッフだが…

モンハンスナッフっていつものモンハンでは?

調和です

ゲーム内ではあまり大きく描写されてないけど気軽に集落とか全滅してる世界なんだよな


海の浅いところでもいきなりバルファルクに捕まって標高数千メートルの山までお持ち帰りされるから油断はできない

グラン・ミラオスと目覚めると海が煮えるから生態系への悪影響がすごい

全然関係ないとこでつい今し方ポケモンスタッフって単語がスイと出たから怖い
並列化オフライン対応

深海に生身で潜る恐ろしいハンターがいるんですよ…!!変な石の力で酸素補給不要なんですよ…!!

古代鮫がホントに常識的な鮫すぎて
メガロドンみたいなのいないと駄目だろってなる

ナバルデウスは人を直接襲ってないのに人間から襲われてるもんなあ

他人に罪をなすりつけるやつは殺されて当然クルス

初登場クエで45分ガンスで全身部位破壊してボッコボコにしたのに一向に死なないチートやろうめ…

角邪魔そうだから折ってあげただけだろ!

かゆいのはしかたない

当時のクソ狭くて謎の壁がある水中は嫌いだったけど
今だといい感じに広くて自由にやれそう
同じ理由でナバルデウスのステージは好きだった

かゆいからかいた
きもちいい
ハンターきた!

しばらく水中行ってないからえらい事になってる

ナバルデウス初撃退からのEDムービーめっちゃ好きなんだ俺

スターウォーズEP1の海の中みたいな生態系してそうだ


新大陸なんか別に何もしてないのにボコられてる連中ばっかりでちょっとかわいそう

ておがおじいちゃんキャッツすぎる…

本来は大人しい性格だけどゲーム内で戦ったのは片方の角が肥大化した特殊個体で
角がなんか痛いんですけおおおお!!ってなって暴れてるんだったはず

亜種とかその後に狩ってるやつは?

そこにいたからかったbyハンター

水圧と深海にたどり着くまでの距離が問題かな

ナバルデウスが活動するレベルの深度にも遺跡があるって何回あの世界の文明リセットされてんだろ…

深海なんかに住んでたら全身が逆鱗になるぞ

ヒゲは剃られるわ角は折られるわで割と散々だなナバルデウス

現実の深海も見えない部分がほとんどだからいくらでも設定盛れそう

クルス希少種に至ってはハンターがストーカーレベル

ただ現実でもそうなように深海で暮らす奴らが自分から浮上してくることはないから会えない
トンデモ世界のモンハンでもその理屈付けは難しい

鉛直移動ってのがあってだな

モンハン版サブノーティカはやってみたい

くそでかいやつに丸呑みされて死にたい…

砂漠から雪山にポポ喰いに遠征してくるモンスターがいるんだから深海から地上に来るやつが居てもいいのに

暑い寒いはそれこそ人間など種によって耐えられるが地上と深海レベルの圧力の差は生物には無理だ

メガマウスは深海から表層にあがるのが生活ルーティンだぞ

ウミウシはあれ横向きなのになんであの反応すんだよ

ハンターさんを強化して送り込むしかないな

深海でモンスターに会うの怖すぎる

陸のイカちゃんは陸にいるように見えるんだけど実際は海と繋がった地底湖に骨敷き詰めた結果陸にいる感じがしてるだけで海洋生物寄りの生き物なんだ

資料イラストにナバルデウスの幼体を捕食するオストガロアが描かれているのはあまりにも有名

海が舞台になるとすげーホラーになるってバイオのリベレーションで知ったぞ

イカちゃんは大海から海辺を活動範囲にしていてクロスのときは古代林がたまたまその範囲に入ってたからギルドに見つかっただけなんだ

あのイカ活動範囲広すぎて捕捉しづらいくせに人間も積極的に捕食するからあまりにも害悪
というかX系のラスボスどっちも対人間特効すぎる

あの世界は
地面にダラ・アマデュラがうじゃうじゃいて
深海と火山からアルバトリオンが出てきたと思ったら居座った場所を神域にして
そこら辺の山にラオシャンロンが埋まってて
海にはナバルデウスとイカとウミウシがいるヤバいところなんだ

空に逃げるしかねえ

火薬を集めたらゴグマジオスに食われ
撃龍槍つくったらカマキリに持っていかれる…

突然息継ぎに出てきたこいつに船壊されて死んじゃうノベル版怖いよやっぱり

人間も夜眠れないとか創作意欲がわかないからとかでモンスター討伐の依頼出してくるからお互い様だ

けどギルド的には狩猟は環境壊さない程度にって決まってるはずだからあれ実質狩らなきゃいけないけどいい感じにスポンサーついたわみたいなニュアンスでもおかしくないんだよな…

海戦復活しないかなあ
トトスやラギアも水中戦のほうが楽だった

ウミウシはあいつ昼間は光の届かないくらいの域まで潜ってるっぽいから地味にスペックが高い

これくらいでいいんだよのストーリー

海にはグラン・ミラオスもアルバトリオンもいるのが厄介すぎる

新着記事

【真・女神転生VV考察】裏庭パワーのセリフの意味。大天使関連。
【スト6】ザンギエフ立ち中K以前とリーチ同じに弱体化。
【ユニコーンオーバーロード】あえてクロエを選ぶのか、クロエだから選ぶのか。
【ドラゴンズドグマ2】アンケート答えたら今後に活かされるかもしれない。悪い部分は明確。
【ポケマスEX】海賊ナタネとセーラーアセロラ水着、ドキドキお宝探し!?
【ステラーブレイド】フォトモード配信時期は8月。やっと綺麗な風景が撮れる。
【エルデンリングDLC攻略】ガイウスは軽ロリで戦ったほうがいい。
【エルデンリングDLC攻略】軽ロリの無敵時間は中ロリと同じ。違いは距離。
【エルデンリングDLC攻略】加護がホスト依存でマルチ気軽に行けない。
【エルデンリングDLC攻略】盾めくられること多くない?
【エルデンリング】ゴッドフレイ系って比較的マトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?