【ロマサガ2リベンジオブザセブン】リアルクィーンのデザインどうするんだろう?

ロマサガ2 リベンジオブザセブン

大丈夫?リメイクこいつのせいでレーティング変わらない?

リアルクィーン

ありだー!!!!

七英雄の過去にもスポット当てるんだとしたらドレッドクイーンも出るのかな

どうせ謎下着生える

アリに欲情するやつなんて俺くらいだから大丈夫だろ

RSで甲殻ボンデージみたいなの着てるからそういう感じになると思う

スクエニはアプリで赤字だったから聖剣とかこっち方面にシフトしたか…

なのでレーティングはCでございます

これは期待できる


蟻とか抜きにしてもやっぱりこの時期のドットの精細さはいいな…ってなる

RS2の敵モンスターはコピペアレンジの仕方すら神懸かってたと思う

ザコモンスターでもやばいの結構いる
スフィンクスとか

他にも際どいモンスター多かったよね

河馬人間とか

ヴァンパイアがダレー!?になってそう

CERO Cってどこまで許されるの青肌はOK?

こいつよりも一連のイベントがグロにならないか怖い


ほぎー

ドレッドクィーンみたいに虫っぽい体になるんじゃない?

どういうデザインなの…と思ったら現実のシロアリの女王ってマジでこんな見た目と知って軽くトラウマになりかけた当時
産む機械という言葉が過言ではない生物

あ あくー

子供の頃にやったけど頼れる味方がどんどんアリになっていくの怖かったな

フルボイス化する場合元々なリアルクィーンがエッチな悲鳴挙げながらやられることになるはずなので大分なことになるのでは…?

青肌だからセーフ


なんか下半身がカニみたいな女雑魚いた気がする

多分ブラックウィドウの事だと思うけどだとしたら蜘蛛

まあ普通に外骨格系のアーマー付くんじゃないかな…

ワグナスが丸出しで出てるから…

それより3D一般蟻が怖そうじゃない?

この時期のロマサガとかFFの敵キャラ結構なの多いよね

ゲームが3D化して一番萎えたのはこれだ…

リアルクィーンってドット絵の流用として単純にあたまやーらけー感じが好き

正直クイーンから脱皮でこれは変化し過ぎじゃない?
クイーン時代より子供産む能力相当下がってそう

いやめちゃくちゃ精子作られるから能力上がってるわ

こんなのならアリでもいいか…

子供に売れないなあ

メインターゲットは40台のじじばばだから問題ないな

インサガとかのソシャゲで既存からだいぶ現代的にリデザインされたし
そういう感じになるのではなくって?

帝国兵の皆さんがアリに食い破られるシーンはちゃんとフルボイスで頼むぞ


ブラゲの奴はDMMでやってるせいかマッパだったけど
ソシャゲの奴はなんか水着みたいなの着てるから
リメイクは後者みたいなデザインになるんだろうな

今からセンチペタが楽しみだ

は?ただのアリですが?で通そう

こいつ羽化した後は蟻の中でどういうサイクルに組み込まれるんだろう

魔物ならセーフなんでしょ

どうせミンサガのようにデザインリテイクされるだろうし

絶対人間じゃないと分かるナイスデザインだ…

ついてなければセーフだと思われる

んなのより味方ユニットが次々アリに食い破られるシーンのほうがレーティングやばそう

シロアリならゴキの一種らしいから遠慮なく叩き潰せる

結局岩で穴埋めるのが一番平和な解決法でいいのか

新着記事

オニドリル。序盤から頼りになるポケモン。
【ユニコーンオーバーロード】欲を言えば全員お嫁さんにしたかった。
【エルデンリング】いいよねアナスタシアと解体包丁。
ヴァンパイアレディってロマサガ2にいたっけ?かわいい。
【エルデンリング】古竜フローサクス。知らない間に死んでた。【DLC】
【エルデンリング】ガイウスの足甲。しろがね倒すとドロップするやつ。
【新アニポケ】56話感想。リコの泣き顔気合入ってた。
【エルデンリングDLC】指の母の追憶のテキストクソすぎでは?
【ポケモン】キノガッサの性能評価するのは難しい。
【ポケモン】レジエレキとレジドラゴが追加された時の感想。タイプコンプが楽しみ。
【スト6】JPキャラランクがどんどん下がっていく。ガチくんBランク。
【真・女神転生VV】悪魔に力入れてるなと感じるゲーム。
2024年Steamサマーセール何か買った?
初代真・女神転生はじめたけど難しい。このバランスの悪いところが癖になる。
【エルデンリングDLC】黄金の墓標。ゴッドウィンを弔う武器。
【ドラクエ6】主人公が冒険しようと思った理由これでいいの?
【FF14攻略】パッチ7.0黄金のレガシー、風脈の泉交感情報の場所。
【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。