【ロマサガ2】アルビオンにはまたお世話になります。

ロマサガ2 リベンジオブザセブン

俺また殴られるんです?

ウッスお手柔らかにお願いします

たぶんDLC道場あるけどね!

閃き難度のシステムは変わるかもしれんから逆に会いたく無いモンスターになるかも

お前の方もまあまあ刺してくるじゃん

サンダーボルト2連発くらい大丈夫かなって…

システム理解したら必ずしもこいつ殴るのが正解じゃないと知ってがっかりした

いや正解ではあるよ……

一部の最高難度閃きには仕方ないけど千手観音とかはチェスタトンのほうがいいし…

間違った千手観音はこいつで大正解だけど無双三段がチェスタトンのほうが良いだった


キマイラみたいにこいつも戦闘中浮遊してるんだろうか…

水ポケモンみたいにおおらかに考えよう

ランク16連中の中では比較的弱いのがいい

無明剣閃くならアルビオンよりチェスタトンブラックレギオンカエルの殿様のほうがいいね

💡
活人剣!

チェスタトンってそんなにランクたかいのか

ランクはアルビオンより低いけど技レベルが無明剣の難度レベルと同じなので閃きやすい
格上だと閃きやすくなるのは確かだけど例外的に敵の技レベルと閃き難度レベルが同じだった場合は閃き確率が2倍以上になる

チェスタトンってなんかちっちゃいじゃん…


確率なんかより素振り全部A押しっぱにしてるだけでいいほうが強いに決まってる

素振りじゃ閃けない技あるだろ!

そこは流石に選ぶけどとにかくひらめくまでAおしっぱ

ミスティック道場作れば背後取って安定して一発殴れるから行かなくなったな
リマスターだと4グループ全部背後取れるし

船に乗る水上マップならこいつだけ出て必ず単体出現(だったよね?)なので何も考えず狩れるからね

ミスティック道場はなんならテレルテバにも作れるしな

スタン効くから安定するんだよね…
なんで草らがめミスするの?


スタン効くからラピッドストリームで二人くらい足払いとかその辺入れといてわざとダメージ低い武器で素振りしてれば楽々技コンプって寸法よ

大人になってからサガシリーズの道場ポジを知ったので散々クリアしたけど何でキャラの成長やれてたのか思い出せない
でもネットの無い当時自分がやってたクイックタイムも千切りもルドン送りもムーフェンスもラピストもクリアのための正攻法だったんだっていうのわかったのは結構嬉しかった

正直あんまりお世話になること無い

適正とかあんま気にしたこと無いけど剣とか槍とかかっこいいぜー!くらいしか考えてなかったからだいたいクリアまでやる頃には自然と必要な技揃ってたイメージ

閃き道場は終盤よりも序中盤あたりのお手軽な先生にありがた味を感じる
ロマサガ3は全体的に閃き難度高いからアスラ道場が一番ありがたかったが

ロマサガ3は最高ランクがそもそも出ないから道場必須なゲームなだけで
2の方は満遍なく戦ってても閃きランクに不足はないからな

理屈の上では閃き難度と敵の技能LVを合わせた方が確率高い
でもコイツでいいか

まあディープワンとか守護者のイメージよね
道場って

湖で好きなだけ会えるし…

チェスタトン…そんなやついたんだな…

なんかこんなの

守護者は閃き道場としては微妙かなぁ

序盤はディープワン先生頼りだ
アルビオン師匠は高ランク技でオッスお願いしまーす

ワイリンガ湖でいつでも会えて全技閃ける
何をためらう必要があろうか

これがデカすぎる


2の方はひらめき適性という罠の方がひどい
知ってしまえば楽だけどさぁ…

無明剣って無無剣からでしょ!?なんで閃かねんだよもうあのエフェクトいや!

それは適正の話じゃえじゃん…

そりゃただの派生技だ
閃き適性はキャラごとに何閃くか決められてるやつ

守護者は毒霧で貧弱な生徒を消滅させるからな…
ちょっと実質的な解禁が遅い

守護者よりツリーの方がよくない?

ラッフルツリーか、いいね

できないってそんなウソ認めないんですけど

剣技の閃き確率下げる代わりに閃き適正バラけさせてる感じがあるね
逆にマイナー武器種だいたい技能持ちが閃き素質持ってる
これに限った話じゃないけど2はキョンのデビュー作だけあって色んなとこヘンテコだったり尖りすぎなて楽しい

3はアスラ道場が記憶に残ってるけど2は…確かにこいつだった気がする

大剣はイーストガードに上位技閃いてもらいたいんだろうな・・・って調整だからな

イーストガード他一部限定がツバメ返しと活人剣とマニアックな線なのは賢いと思う

閃き適性は3でちょっとマイルドにされた

誰でも閃きます(0.39%)

大進歩だな…

当時無明剣はカエルの殿様相手にアキリーズが閃いたのを今でも覚えてる

2の道場といったらディープワン先生がまず挙がるべきだろう
リメイクでも残ってるのかな

スカイドライブを閃かせてくれたアルビオン先生には感謝しかない
でもヨーヨーとかナブラの方がコスパ良すぎて使いづらかったのは悲しかったのでそこんとこ良い感じになってほしい

槍と剣が閃き適正格差がすごい印象ある

イーストガード加入させるにはワグナス倒さないといけないのがめんどい

セキシュウサイ倒すまでかハクロ攻略まででいいはず
浮遊城にイーストガード連れてった記憶ある

セキシュウサイ倒した後から加入できるよ

倒す必要ないぞ
セキシュウサイたおしてからリャンシャンで話せば仲間に出来る
だからチョントン城イベ中に年代ジャンプ起こしてセキシュウサイと戦えなくなると永久に仲間に出来なくなる

2は閃き確率自体は3より高いから粘ってダメなら素質なさそうってなんとなくわかるんだけどね
仕様知らないとつらい

何がひどいって普通にプレイしてて絶対に解らないデータってことだよね

外道王の部屋で本格に仕様調べられるまえから誰が閃きやすいとか噂はあったし
何週もプレイすればなんとな分かってくるんだけど初回だとね

3は適正あり王冠無しが地雷過ぎるだろ…!

小剣技集めたい時はロビン(細)よりロビン(太)

いまプレイしやすいリマスターだと改善されてるから安心だ

何も知らない頃は二段切り閃かないのずっと首傾げてた

ワグナス倒さないといけないのは雪の遺跡行きたい場合だろう

あとは新市街かな
新市街早く作りたいのにヤウダ制圧しないといけないのがダルい…

片手剣は光速剣と不動剣を自然に閃いたことないな
攻略情報調べてやっと閃いた

ひらめき適性は消滅しててもいいかなって思う

フリーファイターとかホーリーオーダーに結構交じってる槍斧型
両方全部閃くの地味に凄いよね

武器の扱いは得意ですけど新しい発明は苦手です

マジでそう言ってくれ

だから線斬りや雪月花使って人が多いんですね
まぁこいつらでも十分強いけど

キャラの特長づけにはいいけどゲーム的には厄介だもんな閃き適性

光速剣は終帝が素質持ってるから比較的閃きやすい印象がある
ただあんまり使う意味を感じない

個性付けの一種なんだろうけど
見えるようにしろ案件があまりにも多すぎる

最初に初期技能LVと閃き適正は別だと教えてくれればそれでいいかな
むしろ適正をランダマイズさせる機能が欲しい

2は理解するとジェラールでもあっさりパイロヒドラと戦えるからな
苦労はするけど上手くすれば倒すこともできるし当然閃きにも使える

攻略情報が基礎知識編だった俺は
線切り無明剣は閃いたけど
雪月花どころか燕返しすら閃かなかった
なんなら残像剣もなかったから全体攻撃に普通に弓頼ってた

ベアと宮廷魔術師以外の初期面子で大体の技閃けるからな

軽歩とフリ男の天才引き連れて砂漠へイクゾー!

新着記事

【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。
【ドラクエ3】最終的に女パーティーになるあるある。
【エルデンリングDLC】ユミルのことが全然理解できない。おっさん。
【スト6】キャミィはハイレグ人形女と公式が言ってる。
【ポケモン】テラスタル没収されたカイリューって強いの?
【ポケモン】絶対に住みたくない街といえば?