【エルデンリングDLC】ユミルのことが全然理解できない。おっさん。

エルデンリング

さっき一連のイベントが終わったけど俺は君のことが分からないよ…

ママは女だけの専売特許じゃないぜ!

ちっちゃいユビムシ自体は可愛かったけど優しげに抱いている姿はキモいの一言だぞ!

ユビムシの遺灰の文章も読んでくれよな!

母(真)

LGBTに配慮している

これをLGBTと言うのは流石に傲慢と言える

指ママ、激怒「ママは女だけの専売特許じゃない」

影の地って場所が行き着く果てみたいなのだからしょうがないけど
今回どいつもこいつも煮詰まってる

登場人物の中では世界について一番詳しい人なんじゃないか
結論はちょっと狂ってるけど…


結論がママになるってのは狂ってると言うか宇宙の彼方なんだよ

出産は女だけの専売特許じゃないとばかりに指を出産するママ

特にファンクラブでもなんでも無い一般母親男性

ミケラ×ラダーンといいなんなの影の地は特殊性癖の煮凝りみたいな

こいつPVだと女に見えたから男で驚いたし蓋を開けたらママになりたい男で二重にびっくりした

バカスカバカスカ産むだけ産んで!
育ても導くもしないんだから誰かが母になってやらなきゃいかんでしょうが!
もういい!私がなる!

カーリア王家であるレラーナの魔術の師だから正真正銘最高峰の魔術師なんだよな…

特に宇宙的な何かを受信しているわけでは無い人

俺が指ママになる指ママEndあってもよかったと思う

狂気的宇宙怪生物とその子らなんぞを神の化身のように崇めていった末が悲劇だから
もっとまともなもんのもとに集うべきだというのはわかる
お前ではねえよ

あの世界の魔術師ビルドのトップにいる奴

指の母は一人でバカスカ産めるからマリカが神になる時に余計な御世話して単為生殖できるようにしたのかなもしかして

ヨラーンちゃんに黒い方の瞳渡したら勝手に死んだ

狂ってるけど色々探究した末にやや狂って結論が出てしまったんだろうな

石になるとか肉塊ボールになるとかよりは遥かにまともな現実を見据えた魔術師というイカれたバランス


球体になるのとママになるのどっちがいいかな…

眩しい方のカラコンは実質セルブス汁

ある意味みんなのためにって目標を持って動いてた人ではある

指ママ激怒「勝手に椅子の下の遺跡の笛を吹かれた」

地図寄越したのお前じゃん!!

ユミル卿はお怒りだ💢

お前らなんなんだよ!

私欲ではないからな…色々結論がバグっているだけで
狭間のアースマザー

そもそも俺を指母に合わせて何をさせたかったんだよ
倒したら逆ギレしてきてわけわからんし

レラーナの師匠ならもっとカーリア魔術をちょうだい!
ポケットの中で蠢いているのはまだ見ぬカーリア魔術だろ?

指母に「母よ」のジェスチャーしたらなにかあるかな

指の母を殺させるように誘導したよにあいつワープして逃した!なんてことを!

指殺しの刃ないと殺せなさそうなんですが…
ラニ呼んでくるしかない


お墓はなんなの?

指の母になりたかった?


色々キモいやつとか指の母とか出てきてなになになに!?ってなったところに急に指ママが出てきてそこまでの話の記憶がほとんどすっ飛ぶ

指ママころころしてほしかったなら指遺跡入った時に侵入してきたのはなんなの!!!

母逃がしたのがいけないのか母からなんか奪わなきゃいけなかったのか分からねえ!

八つ目うなぎマンからのユビムシ遺跡だの指ママだのこのイベントまわり何か変!

指母のあの強さ考えると特攻武器とはいえ閉所でタイマン仕掛けて二本指に勝ったラニは結構強かったのかな

人形になったけど完璧な神人だし…

俺らは戦闘シーンにさえならずに瞬殺されるんだぞ

大元が壊れてるとか言ってくるし実際合ってるから誰よりも世界をよくわかってる賢者だと思うじゃん

賢者だよ
修復あるいは一新すべきは神ではなく更に一つ上の存在
それに自分が成り代わって正すというのだから!

ラニはレナラの才を受け継いだ次代の神人候補だった人だからね
人形ボディだろうが全身全霊で挑んだら流石に強いだろう

途中まではこの人すごいまともな人だと思ってたのになぁ…

まさか仕留められないとは指ママの生き汚さが褪せ人の想定を越えていたのかもしれない

肝心なところで留守にすべきじゃなかったんだ貴方は

ユーリなる人物ってテキストだけでもどっかにいる?

いない
墓があるので故人のはず

今回のミコラーシュ枠なのかな

まともと言うには売ってる魔術が爪飛ばすやつだったり壊れた教会でニコニコしてるし変な要素が多い

もう全部焼いてよくね?の理由の3割ぐらいになりそうなコイツ周りの展開

暗い場所にいる黒い格好した騎士(見えない)

指自体は結構無垢で知性も高いのがなんなんだよこいつら…
指だからって頭が悪いと思ってる俺がおかしいのか…?

椅子のスイッチ押す時の褪せ人のリアクションもなんか笑う

おっ…なんかある…?
お~~~

こいつおっさんだよね?

そしてお母さんだよ

あの教会はラニイベント終着の地と似たような名前だけど
どういう存在なんだろう…

「足元に子供がいますから」みたいなのの意味もよくわかんなかった

抱っこしてたあの小さいユビムシのことじゃない?
アレはたぶんユミルが産んだんだろうし

ラニは褪せ人に反撃を許さず瞬殺出来るから一番強いまである

指は自我を持った大いなる意志の受信機で電波が来なければ高度な知能を持て余した哀れな生き物だからね
だからこそ大いなる意志の連絡が途絶えた今道を違えないよう新たなるママが必要なんだ

二本指とか偉そうにしてたけどマジでデカいだけのユビムシだったのかよ…

むしろユビムシが予想より高位存在なのでは?

こいつの服軽装にしたら重量重くなって別の服扱いになる上に指魔法の威力も上がる追加効果付きになる特別仕様!
ついでに見た目もきもくなるよ

アンナは何しにきたんだよ
誰だよこいつ

巫女の村の崖から塔に入ってみるとわかるかも知れん

笛吹いて黄金樹の種子貰うのは交信してる感はある
なんで地下笛だけ異空間に飛ぶんだ

指ママがどっちのことを指してるのかわからない

雑と言うか指周りが空気感違い過ぎる…
いきなり1000年後のスペースオペラになってもおかしくない

お前傀儡かぁ…ってなるアンナ

なんでお前が誘導しておいて傀儡使って襲いにくるんですか?

指ってもしかして機械的な交信機じゃなくて交信来たのを翻訳して教えてくれる通訳の人なの?

そもそも大いなる意志に人格的なの見出してるだけで
実際はエネルギーの波でしかないのかなーとか思った

AC6には人格と意思を持ったエネルギー波が登場したので大いなる意思もそうなのかもしれない

指ママ激怒って字面だけで面白いのズルいだろ

姉妹を手に入れると滅ぼすかあのクソ村…いや影の地ってなる

指示出ししてるやつがそもそもおかしいから世界がおかしいってのはまあそうだよな…
ってみんな思ってたけどそこから私がママになるは斜め上に飛びすぎだった

大いなる意思も単一の存在ではなくて
複数の大いなる意思が地上へ干渉しようとしてアレコレやってるイメージがある

腐敗の神とか生き返って出てこなくてよかったよ

ただ指の母もまた大いなる存在から捨てられた子供だったというのはなんか虚しさを感じてしまう
でもその直後ぐらいのスレ画のママで色々消し飛んでしまう

新着記事

雪山が出てきたらゲーム中盤か終盤なイメージ。
【ロマサガ2】なんでもできるジェラール様
【エルデンリングDLC】連星剣かっこいいから好き。強さはそこそこ。
【エルデンリングDLC】盾なしで戦ってる人尊敬する。指紋かっこ悪いのが弱点。
【FF14】パッチ7.0でグラフィック綺麗になったとか変わってないとかいう感想。
【ポケモン】登場タイミング考えるとムーランド強い。優秀なノーマルタイプ。
【真・女神転生VV攻略】敦田ユズル&ハヤタロウに勝てない。
【FF14攻略】パッチ7.0判明している伝説素材。必要ステータス技術力。
【真・女神転生VV攻略】アルテミスに勝てない。
【真・女神転生VV】台東区のマップが嫌いになりそう。
【スト6】ベガは最高峰の格闘家である。ただし邪悪。
【グラブル】テフヌト「今日は女将としてたくさん働きました」
【テイルズオブエターニア】いけるいける!かわいいファラの声がクセになる。
オニドリル。序盤から頼りになるポケモン。
【ユニコーンオーバーロード】欲を言えば全員お嫁さんにしたかった。
【エルデンリング】いいよねアナスタシアと解体包丁。
ヴァンパイアレディってロマサガ2にいたっけ?かわいい。
【エルデンリング】古竜フローサクス。知らない間に死んでた。【DLC】
【エルデンリング】ガイウスの足甲。しろがね倒すとドロップするやつ。
【新アニポケ】56話感想。リコの泣き顔気合入ってた。