【ドラクエ3】最終的に女パーティーになるあるある。

ドラクエ3リメイク

結局いつも女だけのパーティー作っちゃう

リメイクで女装備弱くなってそう

セクシーギャルもどうなることやら

わざわざ下方したりはしないでしょ
男キャラも光のドレスとか危ない水着装備出来るようになるんだよ

誰が好き好んで男魔法使いに着せるんだ

女キャラもぱふぱふできるようになるのか
嬉しい…

セクシーギャルは言うほどチートでもあるまい

セクギャルは総合力は一番高いけどやり込むなら特化型の性格で育てた方が強くなるからそこまで壊れてるわけではない

水着になったらグラ変わるんですよね?

破壊の鉄球は戦士専用にしてくれ
というか百歩譲って盗賊はともかく武闘家はおかしいだろ


ヌンチャクみたいなもんだろ

強制的に老人になる男魔法使いが悪い

セクシーギャルよりもマジカルスカートのぶっこわれぶりが印象に残った
手に入る時期を考えるとやばいなんてもんじゃない

正直キャラメイクできる感じで出して欲しかった

なんで男はオッサンばっかなんだろ

よりによって編成率の高い僧侶と魔法使いがおっさんとジジイなのがよくない…

鳥山明が強いおっさん好きだから

強いおばさんはお呼びじゃないってのかよ

女三人に僧侶か商人のおっさんいれるとロールプレイに良いと聞いてそれ試そうかなって思ってる

ピラミッドの宝箱がめちゃくちゃ豪華になってるからすごい楽なんだよね

ボイスがどのくらいつくのか気になっている

男僧侶は嫌だな

弱くても女の子パーティにするけど?

多様性に応じて装備性差無くすだけでしょ
男だってドレスや危ない水着着てもいいし!

職業で装備差あるのも差別的だし撤廃しようぜ


光のドレス揃えるの面倒だし水の羽衣で良いか…

見た目いじれたら勇者にして後女でやるやつすごいいそう

メタルマックスみたくオカマ作れるようにしろ

戦闘でコマンド選択時にパーティがカメラに収まる仕様だと
レベル1勇者ロト作るのなんか気まずくなりそう

俺セクギャルパーティしか組んだことないんだけど真面目に強さ追求するなら他の性格も検討した方がいいのかな

セクギャル思ったほどHP伸びないからやはりタフガイやごうけつは欲しい

強さを求めたら最終的に種を集める作業になるから盗賊をレベル上げする事になる

職業で固定グラじゃなくて髪色とか顔とか変更くらい出来ても良くない?

勇者とか戦士はタフガイにするとHP爆伸びするぞ

この当時のゲームって男の子の遊びだったもんね

特化型に比べたらMPの伸びも物足りなく感じるんじゃないかセクシーギャル

性格あんのかな…あるなら勇者だけにならねーかな…

HP重視なんてTAでもやらない限りそこまで気にするか?

ボスの攻撃を装備の軽減とHPの高さで耐えるしかないって環境じゃなくなるならいいけど…

しんりゅう戦見据えるならやっぱりちょっと盛っておきたいよね


HD2Dはそもそも別物レベルでバランス変わってるだろうから旧版のノウハウは捨てた方がいいぞ

「とくぎ」どうなるんだろう

鳥山明は連載でもおっさんのセンベエさん主人公にしたりそういうとこあるよね

すごろく場を復活させるなら性格やステータスを弄るのは無くしてくれ

戦士武闘家商人はとりあえずタフガイそれ以外はとりあえずセクシーギャル

種のドロップ率上げてカンストさせやすいようにしてくれ
女商人ちゃんと女武闘家ちゃんを最強ウーマンにしたい

どこでもセーブ・ダンジョンでもルーラ可能・ボス戦追加?っての見ると道中のリソース管理よりもボス戦がヒリつく感じの調整になってると予想する

賢者だけは絶対に女
僧侶からのジョブチェンルートを狙うから必然的に僧侶も女
魔法使いもジジイは弱そうなので女
武道家もツインテが好きだから女
ハーレムは嫌いなので勇者も女

プレイレビューだと性格はあるって分かってる
序盤のプレイのみだから成長への影響は分からなかったみたいだけど

他はともかくオレンジタイツのおじさんは目のやり場に困るので僧侶は女一択

ファンタジーのおどろおどろしい
移動シーンは良いけど戦闘になると
カラッと明るい雰囲気になるの面白いな

女商人が解放された後ぱふぱふ覚えてる隠し要素追加されるよ

オルテガも男女を選択できるようにしろ

SFC版は性格システムがほぼデバフなのが酷い
マイナス補正おおすぎ!

性格あってもいいけど性格アイテムがそこらへんに落ちてるのほんとに萎えるから置かないでくれれば

SFC以降のドラクエ3に向いてない…

街で聞き込みしてたら選択肢で性格強制変更もすごろくで変更もあるで

戦死がちゃんと固くなってるといんだけど

おじょうさまにガーターベルトつけてセクシーギャルにするのとか好きだった

まぁ滝のシーンがある時点で性格はあるだろう

かしこさで魔法の威力上がるようにして
すばやさの半分防御に加算をなくしてくれ

女のが装備多いんだっけ

アクセサリで性格変わるのだけなくなりゃいいわ俺はね…
それでアクセ選択肢狭まるの嫌だし性格変わるの本だけにしてくれ

ガーターベルトの性能上げてくれないと性格補正するために付けてるって言い訳できなくなっちゃうじゃん!

でもガーターベルトつける言い訳出来るし…

上手いことステータス上げるの大変になるじゃん…嫌だよそんなの

セクシーギャルは全体的に+10~20%だから素早さと賢さは無関係な戦士や力必要ない魔法使いにはそこまで
まあベストじゃないだけでマイナスにはならんが

かしこさでダメージ変わるならセクシーギャルは微妙になるか?

リカバリーはきいてくれた方がいい
取り返しのつかない系の要素は最近つらい

予約特典に賢さの種無いのとPVでメラミが100以上ダメージ出してるから多分賢さ無くなって攻撃魔力と回復魔力になってるっぽい

そのへん専門職の魔法使い僧侶が上級職の賢者と差別化できそう

まず能力値にみのまもり追加して戦士を高くしてくれれば
それだけでかなり前衛の差別化できる

予約特典の種セットに守りの種があるから素早さ半分が守備力になるのはなくなると思う
あとはスタミナの種と賢さの種がないのでHPMPも独立しそう

あぶない水着とか着た男連中は坂本太郎が描きそう

素早さが身の守りに影響するの無くなると武闘家は相応に装備増えないと序盤よわよわになりそう

女だけのパーティー最高!

序盤の武闘家は火力不足の方が気になる
他が魔法使いと僧侶だと船貰うまでのあたりなかなかしんどい

レベルアップが遅すぎて足手まといよね

素早さが回避率に影響出るようになったりとか

攻撃魔力回復魔力があると魔法職から物理職への転職がかなりの地雷になりそうだな…

別にドラクエ3は威力固定だろうが呪文の出番は最初から最後まであるから別に…

もともと物理もできる賢者さんが魔法戦士な位置付けに来るかもしれない

新着記事

【モンハン】ゲリョスにマップ走り回られてキレた思い出。
【エルデンリング考察】メリナの正体って何だったの?DLCでも分からなかった。
雪山が出てきたらゲーム中盤か終盤なイメージ。
【ロマサガ2】なんでもできるジェラール様
【エルデンリングDLC】連星剣かっこいいから好き。強さはそこそこ。
【エルデンリングDLC】盾なしで戦ってる人尊敬する。指紋かっこ悪いのが弱点。
【FF14】パッチ7.0でグラフィック綺麗になったとか変わってないとかいう感想。
【ポケモン】登場タイミング考えるとムーランド強い。優秀なノーマルタイプ。
【真・女神転生VV攻略】敦田ユズル&ハヤタロウに勝てない。
【FF14攻略】パッチ7.0判明している伝説素材。必要ステータス技術力。
【真・女神転生VV攻略】アルテミスに勝てない。
【真・女神転生VV】台東区のマップが嫌いになりそう。
【スト6】ベガは最高峰の格闘家である。ただし邪悪。
【グラブル】テフヌト「今日は女将としてたくさん働きました」
【テイルズオブエターニア】いけるいける!かわいいファラの声がクセになる。
オニドリル。序盤から頼りになるポケモン。
【ユニコーンオーバーロード】欲を言えば全員お嫁さんにしたかった。
【エルデンリング】いいよねアナスタシアと解体包丁。
ヴァンパイアレディってロマサガ2にいたっけ?かわいい。
【エルデンリング】古竜フローサクス。知らない間に死んでた。【DLC】