「今まで出たレジは全部格闘弱点タイプ…つまり新しく出るとしたら悪タイプのレジ!」みたいな事大真面目に考えてたんだけどそんなの関係ない2匹が追加された時笑っちゃった
電気はともかくドラゴンで出せるんだってなった
フェアリーとかエスパーでも出せるんじゃないか?
一番難易度が高いのはおそらくレジ虫
クワガタとかカブトムシっぽくすれば何とかなるさ
レジアクア
レジフレア
レジウッド
ドラゴンエネルギーとかいきなり未知の新用語出てきた!?
ポケモンカード…
太陽光でドラゴンエネルギー作るドラミドロさんを知らないのかよ
まあシールドで明かされた設定なんだけどね
●●タイプのエネルギーの話は図鑑でちょこちょこされてたりはした
戦隊ロボの終盤追加強化パーツ要員みたいな雰囲気がすごいレジドラゴ君
イーブイすら出ねえもんな虫
忌みタイプがよお
原爆云々にとどめを入れたやつ
エレキがS特化なのはわかる
H特化のドラゴンはなんかイメージわかねえな…
物理特殊バランスでバランスやってたスチルだけ種族値配分で浮く羽目に…
ばかぢからはどうした
UMAに追加が来る事はあるんだろうか
単エスパー縛りはキツいか
虫単とかどうレジ数値を振ったってゴミだろ
もうレジドラコがありならなんでもありだよ
ブイズとレジ
どっちが全タイプ網羅するか競争だ!
物質系かなと思ったら意味わかんないの出てきちゃった
レジはポケモンエナジーをコネコネして作られてるから物質系とかないよ
レジドラゴン見たことなかったけどかっこいいね
リージョン三鳥とかパラドックス三闘三犬とかラブトロスとかおよそ予想外の所で追加されたからUMAも可能性はある
ブイズでやりづらい毒とか虫もこいつらならやれるかもしれないぜ!
やれるかもっていうか余裕でやれるだろうなあ
フェアリーレジは聖書に出てくる天使みたいなビジュアルになりそう
まるっこいフォルムを考えるとダンゴムシとかになるだろうか
ムシャとかぶりそう
物理的な岩氷鋼の後にドラゴンエナジーとか出てきて???ってなったわ
レジギガス「首から下なんて飾りです
古代人にはそれがわからんのですよ」
多分デザイン考えるよりも種族値決めるのに難航しそう
レジドラゴ君その腕(?)でいいの?
日常生活に不便してたりしない?
スチルタイプの配分も増えるんかな
80-150-75-50-75-150
特攻削ったぶんいくらか使い勝手がマイルドになったノーマルデオキシスだ…
10世代ならギリありえそう
ブイズに比べれば合計種族値580で余裕はあるけどさ
こいつらにクリアボディ与えたり三色レジに岩運びや鋼使い与えてくれ
いつか来るかもしれないAとCが200の暴挙
AC200ならまだ有り得る
一番ヤバイのはAかCが200でもうひとつの200がHかSに来るパターン
代わりにまともな技がひっかくとかひのことかしか無ければまあ…
虫だとレジセクトとかになるんだろうか
せ種族値が洗練されすぎていく
炎水草のレジ御三家とか出ないかな
実は私こう見えて小さな虫の集合体なの~
さすがに200は二つもないよ!
50+50+80+100+100+200の合計580
80-200-100-50-100-50
これ出そう
A200はかくとう
C200はエスパーあたりかな
どっちも単タイプだときついな
逆できそうな感じある
どうすんだよこの種族値!ってなる
格闘レジってどんなだよ…
筋肉の塊?
A200からのビルドレインにはロマンがある
むしろAは性格補正だけで耐久極振りもできそうだ
HB55でも物理を相手にしてるカミがいるからな…
無視レジの名前はレジセクトかそれともレジカブトか
地面で強いの欲しい
ロック系配分残りのA・C200は虫とか毒とかの通りの悪いタイプとか高威力技覚えられないとかで調整されそう
スチル系配分はスチルの反転である両刀配分以外にも150×2・80・75×2・50を自由に配分出来るなら恐ろしいのが出来そう