エルデンと来年のモンハンやるためにPCかPS5買おうと思ってるんだけどどっちがオススメ?
ちなみにPC自体はノートパソコンで持ってる
独身だからお金は出そうとすれば出せるけど画面綺麗でロード速いなら別にそんなに高性能じゃなくても別にいい
ゲームやるだけならPS5でいいよ
割とこれに尽きる
大作ゲームしか遊ばなそうだしps5でいいんじゃない?
AI動画生成かVRエロやるならゲーミングPC
PC買えるならPCの方がいいよ当たり前な話ゲーム以外もできるからね
PSはオンラインやるのにplusの料金もかかるからそこも含めて考えるといいと思う
フレンドがいる方
PS5が5万と聞いて高いと思うでしょ?
ゲーミングPCで同じようなロード性能とか画質とか求めたら15~20万するよ
なそ
大作ゲームはPS5でインディーズはミドル帯のパソコンの使い分けしてる
PS4時代なら8万ぐらいでPS4よりいいPC買えたからコスパ良かったけどPS5だと微妙だな
ぶっちゃけ大作ゲームやってるだけでいくらでも時間が溶けるよ
インディーズは千差万別
日本でやる分には単純にPSの方がマルチに人いる
そもそもノートからの買い替えなら良いディスプレイも欲しくなってさらに高い買い物になるだろ
PS5にしとけ
PS5が価格の割にゲーミング性能が高すぎる
買ったソフトがそのまま安定動作する!設定とかイジらなくていい!最高!
高いPC勝ったところでいいディスプレイないならマジで意味ないからな
PS4時代はかなりPC派多かったけどPS5時代だとゲーミングpcはゲームするだけならかなり微妙だと思う
特にこだわりなければマジでハイエンドのゲーミングPCは趣味でしかない
PS5はゲームそのもののスペックは十分だけどネットワーク回りに限界があるイメージ
ハイエンドPCでも最適化問題出まくりなんだよな
正直これ買っておけば大概遊べるってラインがわからん上
罠みたいな部品もあるらしいから俺はPS5を買っている
ロード時間気にするならPS5
使い分けとしてはチーター放置されてるゲームをPSでやってる
PCはMOD入れたり好きなコントローラー使えたりで自由度高いんだけどおま環エラー出がちだからその辺対応できる人向け
俺未だにPCゲーで垂直同期オンオフでどう変わるのかとかさっぱりわかんねえ
大体設定オンにすると負荷が増えるって認識でいんじゃねーの
垂直同期をオンにするとFPSをモニターのリフレッシュレートに合わせる機能
早い話が無駄な負荷を防ぐ奴
60fpsでしか描画できないモニターにPC側が144fpsとかで映像送っちゃって映像が乱れるときに使う
普通に見えてたら使わなくていい
PS5しばらく遊んでから予算いっぱいのPC買って同じゲーム遊んでみたりするとPS5ってこんなにすごいのってなるだろうな
モンハンどうせ来年だしPS5Proが出るならそれ確保しとけば間違いないよ
proに関しては最早雨乞い師みたいな状態だから眉唾
4proの時はもう箱の方と合わせて上位機種の詳細スペックとかとっくにリークされてたのに一切無いし
重いゲームをPSでやって寝転びながらやりたいゲームをswitchでやってインディーとかそこまで要求されないゲームをPCでやるスタイルの人は多いと思う
ゲームしたいだけで数年先見据えるとかでも無きゃコスパ面でコンシューマに勝てる要素は無い
なんかSteamで買ったVRゲームがPSVRでも遊べるようになるってニュース見たけど
買ったゲーム全部持ってこれない?ってなる
3060tiっていうこれだけで6万する棒さしたエルデンリングDLCが場所によっては遅くなって止まったりしたからゲーミングpc今はオススメしない
PS5なら性能にまず間違い無いし安い
PCなら満足な性能出すならもっとお金必要になるけどsteamとかで色々できる
コイカツとかやるならゲーミングPCがいい
コスパいいのは間違いなくPS5
金かけて少しでもより速くよりきれいにしたいならPC
でもPCはPS5の倍の値段出してもちょっとマシになるかどうか…ってレベルだと思う
10万でPS5並ってかなりきつくね?
というかPS5で無理な性能のゲームとか出さないからゲーミングPCオーバースペックなのと単純に最適化問題でスペックは勝っても実働微妙なんだよな
PCだと20年前に買ったゲームとか次のPCでも遊べるぞ!
レイトレやるならハイエンドゲーミングpcだけどレイトレってこれ見栄えよくなるどころか逆にダメだったりするからマジで微妙
レイトレの負荷とんでもないけど別にそれで‥って感じなんだよね
ノートパソコンでやりたいことできなかった経験があるならPC
それ以外ならPS5って感じだと思う
それこそスト6とか遅延気にするならPCでやるしかないらしい
サイパンのパストレ並みのやつがもっと増えてほしい
AAAクラス新作のいきなり触るならそれこそPS5では…?
ただ今PCのパーツ価格下がってるからタイミングはいいとお伝えしておく
別にゲーミングとかじゃなくてもPCは十万前後出すもんだし
ゲーミングPC名乗るなら20万~30万は覚悟しておけ
今pcクッソ高いからコスパ考えるならps5一択
買えるならPC買った方がいいし買えないならPS5でいいよ
安くゲームしたいならカタログとゲーパスのラインナップ見て遊びたい方のハード選ぶといいよ
PS5でも高いと感じるなら箱Sでいいよ
20万出してもいいならPC
20万のPCならそれこそPS5でよくない?
10万じゃ無理でしょ
グラボまた上がってる今だと15~20万で同等
40万以上出してやっと目に見えてFPSが上がるって感じ
迷ったらゲーム機に行くのが安牌よ
ゲームやるならPS5がいいよ
ロード早いとゲーム体験変わるし
PCはいわゆるおま環で問題起こる可能性もあるし何よりクソ高い
ぶっちゃけると自分で調べても分からなくて悩んでるレベルならコンシューマ一択だよ
どっち買うにしても良いモニタも合わせて買わないと宝の持ち腐れだぞ
モニターもモニターで選択肢おすぎ!ってなるよなあ
PCゲーは最適化不足とかおま環とかあるからMOD入れたいゲーム以外はCS機のが楽でいい
エルデンとモンハンしか遊びたいタイトル無いならPS5でいいよ
PS5でPS4版エルデンをやると軽いんだったか
エルデンに限るならPC版のプチフリやintel12世代以降のEコアがボトルネックになる問題が今だ解消されてないからPS5でいい
AC6は問題無いのに…
円安のせいで高性能グラボは涙ちょちょ切れるほど高い
来年出る新型はもっと高いともっぱらの噂…
3060辺り載せるなら10万前後でどうにかなるっしょ
別にゲームするだけなら60か70くらいでいいし
そのゲームするだけなら尚更コンシューマで良くね?ってなるので
エルデンモンハンならPS5でいいと言える
最近の若者はPC自体持ってなかったりするし一式揃えるのきついよな