【エルデンリング】神肌のふたり。弱点しっかりしてるそこらじゅうにいるやつ。

エルデンリング

なんか狭間の地のあちこちにいる奴ら

みんなー

ハンドメイドの素敵な服

ファルムアズラのコンビがゲーム中で一番苦戦した
オンスモで学習した柱ガード潰してくるの本当にひどい

眠りが超有効なのは早く教えて欲しかった…


遺灰で2vs2だぜー!とか思ったらふざけた軌道で肉弾戦車してくるの本当にクソ

黄金樹じゃない勢力なんだよねこいつら
だからファルムアズラや火山館にいるのはまあわかるけど二本指のお膝元である神授塔にいるのは何なの

おデブの服に顔が浮き出てるのキモ

クソAIなのが本当にひどい

あのゴロゴロ未だに避け方良く分からん

崩れた柱の上に立って避けてる
位置が悪いとたまに当たる

障害物があるステージはひっかける
無いステージは一定の距離でグルグル回る

ファルムアズラにどうやって行ったんだお前ら
元から住んでたのか?

宵眼の女王の臣下みたいだし多分ファルムアズラが本拠地

宵眼の女王=プラキドサクスが待つ神なのかな

ゴロゴロはあいつを追いかけるように走るとお互い老追いかけあって円形にグルグルするだけになる
その間細い方が大人しくしてるわけではないが

ゴロゴロ回転アタックの持続時間が長過ぎ

眠りに弱すぎるんだが過労気味なのか?

顔色悪いしな

流石だよな俺ら

ケイリッドの塔のノッポに一番苦労した
行くのが早すぎた気もする

あそこはケイリッドだけど竜塚エリアだから強いよ
中に居る敵が火力めっちゃ高い

壺をぶつけると寝ちゃうみたい

神授塔の奴は火力ちょっと高めな気がする
気がするだけかもしれない

肉弾戦車は一度被弾したらもう立て直せないんだよな

塔にいるやつはワンピース村より強いっぽいからラダーン倒した後くらいに会いに行くと強いと思う

大体理由ちゃんとわかる所にいるな

デブの方はよく見ると腹毛生えててきも…

風車村があんなことになってるのはこいつらのせいなの?

こいつらと指の関係性がわかってない…
神を狩る黒炎持ってるし死のルーンの関係者なんだっけ?

神の死の持ち主だったけどマリケスに負けて死を封印された

こいつ等が本家なのか
こいつらの元締めみたいなの出てこないのはマリケスに殺されたからか

こいつらの着てる服って全部人皮で合ってるんだろうか

デブの方って全部よけて張り付いてると段々挙動がおかしくなるよね
腹芸キャンセルゴロゴロとかゴロゴロキャンセルゴロゴロとかし始める


バグ臭いのに直さないから多分仕様

影の地には神がいないからいないのか

ファルムアズラの奴らは召喚されて出てくるし他とは違うんじゃないか?

死のルーンをゲットしたマリケスによって操られてる…?

逆でマリケスから死のルーン取り戻そうとしてるんじゃないの?

本来の目的より通りすがりの褪せ人抹殺を優先するのか…

宵闇の女王も巫子だった可能性が…?

指ママが影の地に居座ってるから
選ばれた奴は影の地出身だとしたら
巫女なのは全然普通にあり得ると思う

単体でもボスとしてお出しできるものをそのままの行動ルーチンで複数ボスにするの良くなかったと思う

眠り壺投げれば良いから…

判明したの弱体化されてからじゃん

風車村のやつだけ配置してる理由がジョークすぎる…

初見はカーリアの返報でガン待ちしてたな

生き残りおすぎ

黄金律の中の死が分離したのは
黄金律成立後の結構後なんだっけ…?
神人の宵眼の女王はいつの…ていうか女王ってなんだ…なにもわからない…

死王子の修復ルーンのテキスト

黄金律は、運命の死を取り除くことで始まった
ならば新しい律は、死の回帰となるであろう

多分もともとエルデンリングは死をつかさどる部分と生をつかさどる部分があって
マリカが宵眼の女王を倒してエルデンリングの死をつかさどる部分である死のルーンを封印した結果生まれたのが黄金律だったと解釈してる

こいつらは黄金樹側の坩堝騎士と元は同じ

装備品がキモい

デブのローリングがほんとクソ

一番の糞要素は鍛石の鈴玉4を抱えている事

ファルムアズラに鈴玉おすぎ!

初めて遺灰解禁したら普通に終わっちまった

個としては強いけどもう所属組織が終わってる可哀想な奴等

神殺しの使徒って意味ではむしろ共闘できそうなやつらなんだけどな
問答無用で殺しに来る

褪せんちゅも神に近しい存在だから

こいつらは一応眠りっていう明確な弱点用意したからあと適当でいいでしょと言われている気がする

このゲームに出てくる組織はどこも本編時点だとだいたい終わってるから…

あのゴロゴロは時間が長すぎる

腹芸はほぼ回避不能なのにスリップダメージついてるのが排泄物

こいつらの起源結局謎だったな
影の地にはいないし

神もデミゴッドも古龍も亜人もしろがね人も角人もみんな褪せ人見ると殺そうとしてくる
いったいどこに味方がいるんだ…

何気にこいつら目が金色なんだよな
つまりマリカと同じ稀人の可能性がある

あのミッドサマーみたいな村は滅びるべき

こいつらが狩っていたという神がデミゴッドだといえば
死を封じられ力を失ったという記述と矛盾するし
そのおしゃれな服はどこの神の皮なの…

今のデミゴッドの定義がマリカの血縁になってるけどマリカが神の座を争ってた黄金律以前は他の血筋のデミゴッドがいたかもしれないんよね
あと服の目も金色…

昔は神人がたくさんいたのかも…

どこまでフロムでどこまでマーティンが考えたかは知らないけど元は壮大な神話であったであろうものををバラバラに散らかしつつ一部どっかにぶん投げてるせいで考察しようにも微妙にしっくりこなくてモヤモヤするんだよねエルデンリングいっそ資料集出して全部纏めて欲しい

胴体伸びるのは反則だろ

慣れたら割と簡単にガチ2人に出来るのが好き