正体不明過ぎるやつ
そろそろAC6も一周年だしこいつが何なのか答えがほしい
全知全能超有能完璧AI
オールマインドは全ての傭兵のためにあります
AIなのかどうかすら疑わしいんだよこいつ
一度もAIとは名乗ってないし「オールマインド」は傭兵支援システムの名前だしケイトマークソンの名前の由来はなんなんだよ
621みたいに昔いた傭兵の名前パクった
答えは各々で導き出せ
ACシリーズで明かされない存在や設定なんて今までもあっただろうよ
今度出る設定資料にしれっと乗ってるかもしれん
ただの旧作ファンだろ
あからさまに感情乗ってるけど感情あるAI出てくるしな…
やられたならお前にはそれを見届ける権利と義務があるくらい言えよ
なんで普通に泣き言言ってんだよ
イレギュラー…(ドヤァ
最後のセリフ情けなさすぎて笑っちゃう
そのトリガーは私たちが代わりに引きますって言われたあと何もリアクション返さずにに電源OFFしちゃうのがポンコツ過ぎる
封鎖された惑星で堂々と傭兵支援プログラムやってるけど封鎖機構からはどう思われてるんだろ
一切言及ないよね
結局何も管理できなかった管理AI
今際のセリフがあんな情感たっぷりな人工知能初めて見た
来月末一周年で何かくるかは分からないがデザイン本は出る
生命の可能性が…😭
最後の機体の緑の粒子も謎だよね
アサルトアーマーとかパルスアーマーでも出てるし割と普通のモノかもしれんし…
あえてコーラル動力から変える意味はあったのか…
一応オールマインドはコーラルを生命扱いしてるのは一貫してるので
俺は技研の開発したコーラル代替物質説が好き
タマネギの人がフロム脳発揮してたけど
まとめて消えろ波見るに完全なコーラル制御が可能になったっぽい
謎の緑粒子は遂にコーラルを完全にコントロールできるのかもしればい
チャティはその気になればバックアップ取れたらしいしこいつがAIならバックアップ取ってるはずなんだけど…
コーラルリリースを目的としてたりパーツの開発コンセプトが技研のと被ってたり第一助手との繋がりは示唆されてるんだけどそこから何もわからない
大きすぎる…
だってスッラロストしてオキーフ離脱してオーバーシアー強すぎても頑張って成就手前まで行ったのにご破算になったら泣き言くらい…
いや8割位ガバのせいだな…
パルス関係だとすると一気にタキガワが怪しくなる
いやオマちゃんの産まれ技研っぽいんだよね…
アリーナで貰えるエンブレムに「AM」の前デザインっぽい「全心」の2文字で三角形構成してる奴があったし
何もかも都合良くいかないと勝手に潰れる計画でありながら何もかも都合良くいくような力量の傭兵に乗っかると最後に潰されるジレンマ
リリースルートでもウォルターとカーラに本当にギリギリまで追い詰められてるのはギャグだろ
自然とAI扱いしてるけど確かにコイツがAIだと言われた描写は無いな…?
失踪での口ぶりからして人間でもなさそう
いや流石に勝手に潰れる計画ではないよ
本命のスッラが急に湧いて出てきた傭兵と予定が偶然被ってあっさり殺されたのが致命的すぎた
言われてみればそうである
ウォルターの当初目標で必ず621がウォッチポイント通るとはいえタイミングが悪すぎるとしか言いようがない…
依代になる第4世代以前の強化人間がめちゃくちゃ少ない時点で計画は凄い脆い・・・
ザイレム軌道修正失敗すると次の機会とか言いだすけど次あるんですかね
活性コーラルあらかた燃えちゃうし第4世代はどんどん処分されて新規手術も無いだろうし
オマちゃんっていう呼ばれ方がベストマッチなオマちゃん
人格吸収がコーラル関係なさそうなのがすごい
おかげで10年ぶりのACボスに恥じない存在感になっただろ
ラスボスとして恥ずかしいタイプの存在感!
エアに対してコーラルのことをあなたの同胞たちみたいな回りくどい言い方するからAM自体はコーラルではないんだろうな
・変異波形だったらエアちゃんいらん
・コーラルだとしたら輸送コーラルのときの反応がエアちゃんと違いすぎる(本気で悲しんでるようには見えない)
・人間とその組織を脆弱なものだと見下している(人ではなさそう)
この辺考えたらAIでよくね
AC世界のAIの恥さらしオマちゃん
レイヴン!!起きてくださいレイヴン!!あと5分でザイレムが取り返しのつかない位置まで行きますレイヴン!起きて!!あっブリーフィングしてる間にあと4分です!!
後回しにしちゃってた講習受けるか…
最大の問題点はAIとするとあまりにも人間味ありすぎるんだよな…
チャティとか割とクールだし
スッラぶつけるとかアホか!って思っちゃうが
スッラの対ハウンズ全戦全勝だろうからスッラぶつけるのはあの時点ですごく正しいってのもある…
起きてください負けそうです!はお前マジでさぁ…ってなったしはい!説明するから聞いてくださいね!終わりましたよ!1分経ったけどあとよろしく!はなんなんだよお前!ってなった
AC6のTRPGが販売されたらゲームマスターがオールマインドちゃんと呼ばれる流れができつつある
AC6のTRPGとか発売される気がしない…
エアちゃんを殴るのもごすを殴るのもつらいし最後くらいスカッとルビコンしなきゃね
どすこいエアちゃん号を完璧で究極のAMマシンに改造する上で首元に自分のエンブレム書き込んでるの厚かましさ極まりすぎてて逆に好き
例の2次創作の再現度が素晴らしすぎてスネイルのビジュアルくらいパブリックイメージになりすぎた
人間体にすると可愛さが増して好きになったよ
なんだかポンコツがイキって力及ばず失敗してるのが可愛い
ウォッチポイントの妖精以外にも協力者ぽつぽついるっぽいんだが
三週目ルートだと俺ばっか頑張ってない?
オマちゃんはコーラルに溶けちゃったけど自己主張が強すぎて自我を保った知性体なのではなかろうかと思ってる
自分が人間だと思ってるから普通に人間と話せるやべえ奴
我々の…計画が…😭
オマちゃん基本無感情なのにたまにニチャアって喋り方してるよね
人間にハッキング負けるAIとか…
負けたのはチャティにだから…
チャティ産んだのはカーラだけど