スコア思ってたより高いな80超えるとは
NEWガンダムブレイカーのメタスコア43から大躍進だな
公式のやりこみ想定コンテンツはサバイバル、放送で断言してる
そのサバイバルをやりこむ為にアビリティ揃える&限界強化
パーツのマスター化やカートリッジ厳選はしていけって感じだろうね
メタスコアの5レビュー読んできたけどミッションのバリエーション以外は概ね良さそう
逆に言えばどのメディアもミッションが変わり映えしなさ過ぎと明言してるな
メタスコア初動82だったのに早速80に下がったな
こりゃ最終的には75点くらいになってるかもしれない
正直近年のメタスコアってガバガバで大した事ないゲームも80超えるから
70点台はクソゲーラインなんだが・・・
これはヤバいかもな
やってることはモンハンのお守り掘りと一緒だな
パーツみたいに合成とかでじわじわ理想に近付けられれば良いんだが
2の頃が一番ミッションのバリエーションあったけど今の規模だと恐らくデバッグの量で死ねるんだろうな
0時には出来ると思うとワクワクが溢れるわ
やっと制限なしの製品版を貪れるんだな
早くやりてー
1面進むたびに組み替えて一向に進まないのが見える…
れだしな
アセンで中々進まない
4は60fpsだし解像度も高いから問題ないだろうけど
3で反応速度限界まで上げちゃうとモーションブラーでぼやけるから
おっさんには近接ブンブンが早すぎて視認できなくなります
コンボの何発目で確定パーツアウトだったかな
みたいなオプション近接武装使ってると罠だった
反応速度上げすぎるとモーションの関係で全ヒットしない近接装備もあったから
敢えて反応速度を上げきらない人もいたな
そういえばSDの強制ダッシュモーション使えばガンガンとかの頃みたいな挙動のシャイニングとかも作れるのか
バトアラ最強はSDガンダム3体チームだったな
ソロだととんでもなく難しい
メタスコア投稿少ないけど最低点でも70か
ミッション内容に応じて愛機をカスタマイズするのは必須!
みたいなのだとオレは好きなんだけど、多分そうはならないだろな
newの悪夢から7年か
長かったな
PS5版って60fps?
そうならそっち買うけど
公式ホームページのSPEC比較表に載ってる
steamも0時解禁?
29日の朝7時じゃないっけ
70点のメタスコアレビュー読んでみたけど減点理由の一つにSDガンダムがHGMGほど豊富じゃない!ってあって草
いや仮にSDをそんだけ増やしたらその前に増やす機体あるだろって鬼のように突っ込まれるだけや
Steamって本体のスペックとか調査してるみたいだけど、そのスペック毎に推奨設定とか勝手に入れたりするのかな。
今回で言えばジオラマのオブジェクトコストはプラットフォーム毎に変動する話あったけど、推奨に届いてないならSwitchと同じになるとか。
足りてなかったらまともに動かなくなるだけでは…
プロセッサー: Intel Core i5-2400 / AMD FX-6300
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: Nvidia GeForce GTX 760
まあ確かに最低スペは10年前だな
ただ最低スペは快適に遊べるわけではない
動くのと快適に遊べるって割と混同されてるイメージがあるわ
推奨でまあそれなりに遊べるだけだな
最低は本当にただ動くだけ
PS5と同等の快適さが欲しいなら8万とかじゃとても揃えれるPCじゃ無理よ
数字だけなら10年前のスマホでも動くからな
PS5版metacritic「80」/OpenCritic「77」
ガンプラ好きにはたまらない夢のようなゲーム。自分だけのオリジナルガンダムを自由に作り込み、ド派手なバトルを繰り広げられる。数千にも及ぶ豊富なパーツと自由度の高いカスタマイズ機能で、唯一無二の機体を生み出せる楽しさは格別。
本作でシリーズは見事な復活を遂げた。
満足
自由度の高いカスタマイズ
爽快なアクション
奥深いバトルシステム
豊富なコンテンツ
残念
反復的なミッション
ストーリー
多くのバグを指摘するレビューも
80点でもレビュー数少ないなかでの80点だからあんまり参考にならんわ
バグ怖いな設計図とかパーツのロストはさすがにないと思いたい
我々はnewを乗り越えたのだぞ
そもそも開発元が違うのにNEWが原因で懸念するのはナンセンス
3の要素で微妙なところがあった〜とかならわかるけどね
そういう所の知識あるのはオタクゲーマーくらいでしょ
ライトゲーマーからしたら結局一緒なんよ
ライトゲーマーがこんなオタク向けこってりゲーやらんでしょ…
Newガンブレのメタスコアっていくつだったの?
Newガンブレは43!
メタスコアそんな低いやつ初めてみたわ
new出たあたりって結構色んなゲームで競技性(笑)だそうとして糞化する現象が起こってたし余計な圧力もあったんだろうな
初めて買いますが、ほぼザクのまんまとかでも強くすることは出来るんですよね?🥺
オンラインに参加したらファッ?!とかゆわれたりしないんですよね?🥺
逆にファ!(スゲェ)って珍しがられるからでぇじょうぶだ
SwitchとPS5での検証だったけどPS5とSteamでも最適化されてる分PS5の方が流石に早いのかな
基本ベースで爆速用のソフト設計がないと恩恵は限定的だけどそれでもスイッチはすんごく遅い
体験版はSwitchとPS5やったけどはっきり言ってSwitchは耐えられない
PS5は最適化されてるからガチで爆速ロードやね
steamはスペック次第としか
switchはロード遅いのか…
そうなるとsteamが候補に挙がるがコントローラー持ってないんだよね
なんかオススメある?
箱コンでいいのでは
スイッチのproコン持ってたら使えると思う
GB4で動くかはわからないけど最悪steam側で設定してあげれば動くのではないかな?
PS5ってPS4のソフトでもロード早くしてくれるのかな
switchも次世代機で多少マシになるかも知れんがそもそも互換があるかどうか
多少早くはなる
でもPS4でHDからSSDに変えたら速くなったでしょ?
あの程度
モンハンはPS5同士だと秒でクエスト始まるけどPS4混じると十数秒かかるからな
何度も周回するゲームだとロード時間の積み重ねはバカにできない
※PlayStation®4パッケージ版をご購入された方は、追加費用無くPlayStation®5へのアップグレードが可能です。
(パッケージ版を購入された方は、PS5®のディスクドライブがないデジタル・エディションにおいてはアップグレード不可となります)
※PS4®パッケージ版をお持ちの方は、PS5®ダウンロード版をダウンロードしたりプレイしたりするには、その都度ディスクをPS5®に挿入する必要があります。
やっぱりディスク版もどっちもプレイできるね
大型ボス戦レビューで結構評価されてるけどクソ硬いの改善されてんのかな
イベントクソ長いのは修正する言うてたけどこっちも気になる
まだチャプター1しかやってないけどOBTの時よりは全然時間掛からなかったな
ストーリーミッションだから柔らかいのかもしれんけど
情報ありがとう
3の時はストーリー序盤から硬い硬い言われてた印象あるからちょっとホッとした
まだ難易度ノーマルだしクエストミッションはやってないけどね
今のところ特に稼ぎや強化しなくても普通に倒せる程度よ
NEWでぶっコケたのもあるだろうけど、次失敗したら終わりだから失敗出来ないってのを感じるな
無料追加の2機体なんか今までだったら有料だろうし
シリーズ終わり掛けてようやく企画通った続編なんだから流石に気合入ってるでしょ
幸いsteamの予約とか見ても好調っぽいけど
toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1724836410