とりあえず買ってハードでやってるけど不満点がいくつか
UIに関して
まずアセンブルに行くのにロード挟むのは微妙
頻繁に使うとこだからワンボタンですぐにアクセス出来るようにしてほしかった
(気づいてないだけかもしれないので知ってる方いたら教えて下さい)
アクションに関して
モッサリしてるのは目を瞑るとしても
地上で〇ボタンでステップ出来るのに空中だと出来のが微妙
空中だと✕ボタンで空中移動みたいな感じにしないと攻撃を避けられない
前入力したまま✕ボタンで前にジャンプしたいのに前ダッシュになる
ニュートラルにしてジャンプしてから前入力しないといけないのが微妙
ゲーム性やシステム面ばかり気にしてたけど肝心のアクション面を気にするべきだった
とりあえずは50時間くらいはやるけど長時間やるのはキツいかもなぁ
前入力と✕ボタン単押しで前ジャンプは出来るんだけど、一発でブーストしながら前ジャンプが出来ないってことね
空中ステップとブーストジャンプどうにかならんかなー
これあるだけで快適というかスピード感がダンチなんだが
当たり前のようにあるものと思っててどうやっても出来ないからガッカリしたわ
他が良いだけに勿体ない
すごいフルボイスだ
単品購入価格
シーズンパス¥3.960
ジオラマパック¥1.980
BREAKER BOOSTER 100 ¥200
BREAKER BOOSTER 500 ¥550
ライセンス修復したらなおった
ちゃんと購入済みになったので安心して遊べる
PS4あるあるのバグだな
強制チュートリアルは親切なのか余計なお世話なのか
過去のシリーズを遊んだことはありますか
はい/YES
正直覚えてないんだがストーリー中に敵棒立ちだったけ?
さあどうなるか楽しみだ
来月頭まで買えないけど
おろ?Switch版 ロード時間ちょっと修正されてる?
検証でみたような長さではないような
久しぶりのガンブレで俺の脳内がバーストしてるだけか
体験版だと設計図にセーブ→セーブした設計図の名前変更→設計図ロードで機体名変えられた
面白いとゆってくれ
ミッションが普通に殲滅系でよかった
もうあれやれこれのEスポーツ的なのやらなくて済むんだ
ガンプラ作りがメインだからアクションくそなのは良いけど
ガンプラ作りがメインならUIもうちょい頑張れよ
システム面が荒すぎ
何年ゲーム作りしてんの
こりゃSteamの表記は賛否両論になりそうだ
アマゾンも精々星3ってところか
PSポータルでやってるが綺麗すぎて笑える
メチャクチャに組んだ機体ぶん回して遊んでも破綻しない
ゲーム茂どんどん進化するのう
これかなりクソゲーになってない?
操作性くそだし、導入のシナリオは全く面白くないし
3のほうがマシでは?
確かにキャラがガンプラで身振り手振り話すの味気ないなあ
ミサの後頭部が恋しいわ
ジンクスが速攻で出てきて嬉しい
スキル継承して使って行きたいがまだ合成が開放されない
今の評価は当てにならん
元々ニッチなファンしかやらないし購入者は遊ぶしで勢いは減る
書き込まれる感想も様子見側の配信視聴者が多いからな
□弱攻撃△強攻撃がよかった
タックルばっかしてしまう
配置変えたらいいんじゃ…
PS4版はPS5に比べると画面がぼやけてるな
アドベンチャーパートは全部ガンプラってあまりにも手抜きすぎじゃない?
ただでさえ単調なゲームで俺ガン作るだけしか楽しみないのに
戦闘の合間のアドベンチャーパートすら見る価値なしなら続けるの苦痛すぎる
ブーストの操作と挙動をエクバにしてくれるだけで随分マシになると思うんだけど
なんでこのカクカクの操作しづらいブースト仕様のままなんだよ
特に大型との戦闘やりづれーんだよ
俺はガンブレ4楽しいぞ
あと自分はPS5でやってるけど見た感じ人は多そうだ
でも野良マルチで遊んでる人は少ない感じか
メタスコアでバグめちゃくちゃあったみたいに言われてたから不安だったが
今のところバグとは?って感じで気になる不具合が見つからんな
4にもなってさぞ洗練されてきただろうと思って配信者の動画見てみたらえらくバトルしょぼいな‥
思ってたんと違いすぎた
これはガンプラのセットアップかメインで組みながらニヤニヤする系の所謂キャラゲーなのか?
序盤はパーツの性能低いしアクションも少ないしそんなもん
凄くどうでもいいけどリンの声が昔のクレしんの映画によくいた女の子の声に雰囲気似てる
シェア機能について教えてくださいお願いします
シェアスクリーンは使えるよ
toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1724836410