今だから言うけどさかさバトルわりと好きだった
スカイバトルは?
さかさバトルは好きだった
トリプルバトルは?
処理落ちがひどい
やったことないから分からないんで脳内相性表反転しただけだけど
ノーマルタイプクソ強くない?
じゃんけんで負ける手を出すのが苦手な人類には難しいよ
調べてきたら無効も抜群って出てきたんだけど
じゃあポリZが雑に撃つはかいこうせんやばくない?
それ以前にメガガルーラがやばい
あからさまに弱者救済の側面が強いルールで出張るなや!
と思って調べて出てきた個人記事のtier表見たら強い奴ばっかでスン…ってなった
複合になるともう訳が分からない
どれだけメジャーな弱点抱えてても環境に顔出すやつなんかいくらでもいるから相性がさかさになったところでなんだよな
今だとセグレイブとか強いのかな
半減が多いはがねやドラゴンが敏感すぎることになる
ハッキリ言って欠陥クソルールだけど軽い気持ちで遊ぶ分には楽しいクソゲーだった
ガチンコではなくよくわからんやつ同士で遊ぶのが一番盛り上がるよね
パーティーゲー感
SMのバトルロイヤルフリーも楽しかった
レベル18とかの露骨な初心者には触らないような暗黙の紳士協定(そいつ3回殴って終わりじゃ面白くないから)があったりとか
人口少ない上に4人マッチだから同じ人とも連続マッチするんだけど紳士協定破る奴が次の試合でもいたらタコ殴りにするとかそんな空気で
結局どのタイプでも関係なく強いやつは強い
メガジュカイン辺りが強くなったけどタイプ一致技で弱点付けないハンデを背負ってたメガガルーラも強くなった
なんか普通の相性で諸々加味した最強複合タイプはフェアリーはがねらしいけど
さかさだと何になるの むしくさ?
ノーマル
鉢巻グラエナがコケコとかバシャーモとか狩ってたのは笑った
ポイント稼ぐのではハロウィンでゴーストつけてみねうち連打しまくるのが一番効率が良いとかあったな
終の洞窟の隣で逆さバトルが可能……
地面ドラゴンのジガルデは逆さバトルになれば一転してイベゼルに強くなる……
ふーんなるほどそういうことか………
とか思ってた
オーラブレイク…オーラの補正を逆さにする……
そういうことか……
ZAで拾われるかもしれない
ノーマルバトルはメガガルーラがクソ強い
さかさバトルはメガガルーラがクソクソクソ強い
秩序を維持するための監視者が秩序が乱れきったとき正すためにタイプ相性という秩序を逆転させるのか……
とか妄想してた俺の純情を返してほしい
それでスカイバトルは楽しかったのかい?
さかさバトルは好きだった
無効はそのままならある程度バランス良くなるかな…
ヌケニンかぁ…何で倒せるんだコイツ…!?
ノーマル最強か?
無駄だよ。そのポケモンは普・闘・草・毒・地面・虫タイプの攻撃技と火傷と毒と混乱の自傷と宿木と砂嵐とステロとゴツメと型破りと悪あがきと反動ダメとその他定数ダメージにしか反応しないのだ
そういや虫って地面半減なんだっけ……って今思い出した
全然そのイメージがねえ……
ブリジュラスやザシアンが前者弱点まみれになるのか…
なんか勘違いしてそうだけどスカイバトルってNPCが何回か特殊レギュで挑んでくるってだけで
さかさバトルみたいに専用施設があったり対人戦のルールに選ばれたりしてないから文字通り格が違うんだよな
ピカブイのマスタートレーナーの方が近い
ノーマルが鋼岩ゴーストの弱点つけるかつ耐性持ちが存在しない唯一無二の最強攻撃タイプになるのが悪い
クレベースがかなり要塞になってたのは覚えてる
メガガルは超メガガル
結局ガルが最強
クレベース意識の冷ビ持ちガルーラとかいたはず
今だとヒスイクレベースもガチガチになりそうだな
そうか氷が耐性まみれで弱点一個のクソ強タイプに化けるのか
強い奴は変なルールでも強いという身も蓋もない話
概ねあってるけどさかさメガガルに関しては素で強い上にルール上強い
ノーマル技禁止ルールとか設けたうえで仲間内でワイワイやるのが楽しそう
エビワラーじゃんけんとかあったな
今来たらカミもパオもクマも更に強くなる