2つほどわかった事を残しておく。
OPクールダウン短縮は100%以上にしても85〜90%(計測誤差)しか発動しない。
瀕死条件:残耐久値率は100%にしても瀕死判定の閾値が残HP30%が40%になっただけだった、そして瀕死状態でも攻撃力:瀕死時は発動しなかった(通常近接攻撃)。
時間とアイテム無駄にしたの悲しいからせめて情報だけでも
どうせアクションクソなんだからこの辺無駄にキャップ設定してんのひどいよな
もっと気持ちよくアクションさせて欲しいよな
パーツのOPも数値が低いし
キャップはまぁいいけど耐久は黄文字で上限表示するのに他のなんでしないの?っていうチグハグ感が気になるよ。
これ瀕死時でも瀕死時スキル発動してないってどういうことだろ単純な不具合?
せめてop短縮はHPみたいに限度に達したら数値上がらなくなって欲しいよな
しかも威力弱いし
瀕死判定の閾値が残HP30%が40%になるだけなんだ
スキル枠から外すか
わからん、通常近接攻撃には適応されてなかった
残耐久130,665/1,037,825の時でちゃんと瀕死画面真っ赤だったらよ
上のラインの40%は耐久自動回復0.8%で刻んで確認したけど、下のライン の30%は調整むずかったからガバガバ。
もしかしたら20が40%になって瀕死閾値×100%って事なのかもしれない。
少なくとも俺たちの期待した体力MAXで怯まずに火力上げよう!は出来なそう
ヒット数少なくてクールダウン長いOP武装なにか無いかな?調べごとしたいんだけどコンボシステムが邪魔してくる
自己解決
シューティングモードにすれば解決する事だったすまん
ロングと普通のライフルで照射時威力上がったりするのかな
マシンガンとライフル〈マシンガン〉では後者の方が1.4倍ほど威力が高かった
大枠の武器カテゴリーが違えば同レベルでもダメージ変わるかもね
もしかして瀕死回避と瀕死+%同時に付けてたら瀕死のゾーン増えて損する?
瀕死+%のアビリティってモンハンでいう火事場用みたいなニッチなアビリティなのかな
する
容量最大にしてそれ+瀕死時ひるみ無効解放も付けたら連続ダメージでHP0まで削られる状況でもひるまずリペアで回復出来たりする
そっかーありがとう
火事場プレイは怖くて出来ないし瀕死+外さないと損だなぁ
瀕死時ダメージ軽減でもあればいいけど無さそうだし
盾にしかなかったね
それも軽減量なんか少ないし
パーツアウト防御ってどんな効果のアビ?パーツが外れにくくなるの?
アビリティの説明無いの辛い
パーツ外しが敵機でパーツアウトが自機?
覚醒ゲージ増加:性能/時間経過/ヒット数のうち性能は何?
分からないことだらけ
アビの説明とかアプデで付けて欲しいよな
試行錯誤するにしてもテストのとこだとゲージ一瞬で回復しちゃうからよくわからんし
射撃コスト-100%超えたけど、下限あって10%くらいは消費するのな
無限アトバズ無双にはならんかったか…
例えば仮に200%まで盛れたとしても絶対にある程度のコストは消費するって感じか
コスト容量火力のバランス難しいな…
これは星の多いパーツを改造してレベル上げるのが正解か?
☆が多いとアビリティ積める数が増えるからねそれで良い
星もあげれるから強いパーツ使ってさっさと進めるのがいい
同じ機体同士を掛け合わせるんだぞ
間違っても俺みたいに上から順にズバババって選択して行って合成強化確定はするなよ・・・
ぶっちゃけそれやっても何も困らないしむしろ後から整理する時全部消し飛ばすからそれでいいよ🥺
特典の黒緑ガンダムもそれで消し飛ばしたんや・・・
少なくとも今作はパーツのスキルを育てるのは武器以外は時間はかかるだろうけどそこまで難しくはないでしょ
問題は育てても上限が低いから実感が湧きにくい全体的にもっとスキルの効果上がっていいと思うんだが最大まで上げて1個10%のスキルって正直なんか寂しい
アビリティって合成で成長しなくない?
俺がまだそこまで進められてないだけで機能拡張でアビリティの数値も合成で上昇させられるようになるのかな
合成出た時点で合成したら普通に上がるでしょ?
え、マジで・・・?
いま試したけどパーツレベルは上がるけどアビリティは微塵も上昇しないというか付け替えみたいな感じにしかならんのだが・・・
反応速度Lv20のパーツに反応速度Lv10のパーツ合成したら経験値みたいな感じでLvの横にあるバーがちょこっと伸びる
ホントだバーあったわ・・・w
こういう細かい部分のチュートリアル解説端折ってるのはマイナスだなぁ
toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1725167979/