アストロボットこれ神ゲーでは?作り込みが凄すぎる。

アストロボットゲームニュースや雑談

サルゲッチュできるってマジ…?

まだそんなに進めてないけど露骨なサルの星は出てきたな


なんならプレイルームの隠し取っとけばまんまそのままのサル出てくる

まだ中国人に売れまくりの猿すら1周目が終わってないというのに…

ご丁寧にガチャメカまで

気になってるけど面白い?
PS5に入ってるやつは一撃死が割とストレスだった覚えがある

完成度高くてすごいわ

コントローラー買っておけばよかったと割と後悔

ゲーム中にがっつり出てくるとかしらそん…

色々増えてて楽しい

意地になってヒントなしで全部見つけようとしてる

序盤から思いっきり見過ごしちゃったりするから探索は意外と難しい

これPS5のプリインストールにしよう

プレイルームが実質体験版だし…

ボリュームはやっぱりある?

この体験版ボリューム凄いな…

楽しいパワーアップアイテムがどんどん使い捨てされていく

ボクシングなのにダブルパンチ出来てダメだった
しかしレフェリーは何も言わない

はじめの一歩の青木がやってたからOKだと思ってたけど反則だったの?!

猿と言ったら実質ソニーのマリオセガのソニックですからね…

やってから考えるとトロよりアクションしやすくてサルより可愛くてバリエーションいっぱい作れる良いキャラデザだな…

ねんどろ再販するんだね

そんなにイメージなかったけどたかしいてダメだった
しかも肩書きがひどい

難易度低めと思ってたら2面の△チャレンジめっちゃ苦戦した

最初から入ってたやつですら難易度低めと思ってプレイしたら結構手こずったからな…

モチーフじゃなくてそのままのやつがいてダメだった

被り物じゃなくそのままのやつもいるのか…

拠点のボットで開放するギミックが大体男塾

CMでペッポッパーってロボが歌ってるっぽいの聞いてたら最後急にセイウォウとか言い出したやつ

隠しステージが多すぎる

めちゃくちゃ目立つ隠しと本当に隠れてる隠しがあるからな…


炎全部消すと隠しステージとかわからないって!
たまたま消して遊んでたら見つかったけど

PS5にデフォルトで入ってるのが可愛くて普通に面白かったから欲しいけど他にやる物が多過ぎて手が伸びない

PS5が飛んでるんだからあの世界の技術レベルどうこうとか語る意味はあまりないけど
イッスンサイズのボットとかできるんだな

ドングリとかいっぱい落ちてくるんだけど1つ1つに顔があるのかわいいんだけど狂気も感じる

まだ聖剣クリアしてないけどすげー楽しそうだから買うわ!

デラックス版じゃないとヤーナム観光衣装つかないぽいから狩人様は注意ね

何も考えずデラックス版買ってたわ

ジャックダクスターの格好も見えたんだけどもしかしてそういうステージもある?

1000円でサントラもついてくるしなDX版

マップ上の隕石にぶつかったりデブリ全部吹き飛ばすとステージがガンガン出てくる
お遊び要素多すぎだろ!

ステージ開始前の飛行中にもパネルがあったりする

PS4にいたときから凄い可愛いと思ってたけど
あんまりマスコットとして推さないよね

カメオ出演150人以上だからマジでいっぱいいる

でもパッケージ版はキーホルダーついて来るぜランダムの

何気に無料の方のストアページに繋がってる部屋はこっちの発売後旅立つボットたちが集まってフィーバーしてたりしてる

ステージにいるモブの牛に乗れたりゲーム再現関係ないところでも凝ってて好き

アストロくんはこれからも大事にしてあげてほしい…
PSの公式Youtubeチャンネルでゲーム紹介とかさせてあげてもいいんだよ…

いろんなステージアイデア潤沢にぶち込んでるの偉いわ

モーションだいぶ増えてて楽しい

デジタルデラックス版なんて普段買わないけどこれは大して値段変わらねえからデラックス版にした

冷静に考えて豪華版の特典がブラボなのおかしくないか?

つまり…

ありがたいですよね

アストロ君のぬいぐるみ出して

ねんどろ出てるの知らなかった…再販分予約したわ

DL開始した
完了するまでプレイルームの追加トロフィー取っておく

隠しボット見つけておこう

ブラボ最近あちこちで匂わせすごいんだよな

匂わせだけならサルゲッチュとか何年もされてるし…

本当に臭ってきたぞ!