ゲーム制作で特許を気にしないといけない話。

特許ってややこしいな…
もっとこう業界の発展のためにみんなで技術はシェアしたりしない?

今のゲームメーカーは特許を多数持っていて、他の大手メーカーはゲーム開発時に特許侵害していないかチェックしている。一方で、小規模なインディー開発者は特許調査にコストを掛けられず意図せぬ侵害をしてしまうが、黙認されているのが現在の状況だと思ってる。
代わりに差し出す特許を持ってないからクロスライセンスもできないし、お金もないから大手から訴えられたら消えるしかなくなる。それは業界の今後のためにも良くないことだろう。

株式会社ポケモンと任天堂がパルワールドのポケットペアを特許侵害で訴えた理由は明らかにされておらず、推測しかできないが、ポケモンが過去に声明を発しているようにキャラクタの模倣に関して好ましく思っていないのは明らか。
キャラクタの意匠や著作権で訴えるのが難しくて代わりの武器として著作権を取り出してきたのか、ソニーミュージック・アニプレックスとのジョイントベンチャー設立で無視できなくなったのか。

これは割と大きな問題で、業界の慣例から逸脱した対応で悪しき前例となりうる行為だと思う。
任天堂/ポケモンの権利を侵害しようとする会社は減るだろうが、インディー開発者が大手メーカーの顔色をうかがいながら開発しなくてはいけない世界が生まれてしまった。

そうすると結局は同じようなゲームでも予算掛けられる大企業が一強になるよ

ぶっちゃけもうゲーム業界は発展仕切ってるからあとはそこでのパイの取り合いでしょ
そりゃ特許権盾にして競合他社は蹴落としますわよ

普通は訴える前にアポイントメントを取って協議してからどうするか決めるんで

任天堂の特許全部クリアするようなゲーム作るくらいならゲーム作りやめた方が楽だよ

技術は秘匿するものって錬金術の時代があって
秘匿しすぎて技術抱えたまま死ぬ人がたくさんいたから
金さえ払えば使えるようにしたのが特許
技術シェアの思想の根幹だよ

今の大きなメーカーはどこも星の数の特許持ってるから普通にゲーム作るだけでも引っかかるんだよな

まあ今回の件は明らかに著作権侵害側でムカついたけどそっちだと勝てないから特許権持ち出した殴り方だし

これはまあそうですわ
インディーが一山当てたらビッグネームに生殺与奪を握られる構造ができるから
他の方法で殴れなかったんですか?

インディーズですごいゲーム作って一旗あげるぞ!みたいなクリエイターが萎縮しちゃうのは業界の未来のためによくねえよなあ

インディーズが新しいシステムを開発して追従する大企業から特許料ガッポリの方が夢がある

経緯考えると明らかに自社コンテンツにフリーライドした挙句ベンチャー大手と建てますって喧嘩売りすぎだからな…
そりゃどんな手使っても牽制するだろとしか

大手に怒られるようなゲームを作るな
パルワールド以前から常識だろ

萎縮するのは中国のゲーム企業だけでは?

ゲーム性としてはARKの方がパクられてるという見解もよく見た

グレーゾーンで成り立ってるのはよく分かるしその通りだと思うよ
でもやりすぎだ

むしろ画像のような見解が周知されれば
パルワレベルの酷いパクリ方しなければ特許権の名目で処されることはなかろう
って事でみんな安心するからインディーズがメーカーに怯えて云々なんてことは無いと思うわ…

著作権じゃなくて特許で裁判するっていうのが意外

放置してたら増長してゲーム以外で展開始めたから釘刺しに行ったようにしか見えない

そもそも同じ行為をしてもインディーズなら許されるべきというのもおかしな話だ

勝手に危ういゲーム出すのも勝手に萎縮するのも自由だよね
自由なだけだけど

どこもやりすぎなければ許してくれるんだよ~
ってののやりすぎラインも明示されてるわけじゃないからまあ萎縮はしそうだね

あんなに売れなきゃ目つけられなかったのはそう

現時点でなんか怪しそうな特許ってないの

まあパルワがインディーと言い切って良い規模のものかどうかは疑問ではあるしな
売れてるんだし大人しく利用料払って気持ちよくゲーム遊ばせてくれや

そりゃインディーの範囲で細々やるなら見逃されてただろうけど
大手と組んで大々的にやろうとしたらいかんでしょ

長押しチャージ攻撃すら特許あるとか言われたらそれ使わずまともなゲーム作るの無理だよ

その状況がまさにスレ画で憂慮されてることだね

…使いますけどいいですかって話付ければいいだけじゃん?


チャージ攻撃みたいなの一つ一つに許可貰って特許使用料払ってたらサークルレベルの小規模な所は首しめられてるよねって話じゃないので?