ポケモンを知らない人でも分かる一位はピカチュウだとして
2番目って誰なんだろうね
リザードン?
カビゴン
うちのおかんですら知ってるけど何でなんだろうな…
寝てるんじゃない?
ピカチュウぐらいしか知らない人は他何も名前覚えてなくてアレだよあのドラゴンとかになりそうだ
名前が知られてそうなのは2度映画のタイトルになってるミュウツーだろうか
グッズとかの露出多いのはイーブイだが
イーヴイは公式が頑張ってピカさんと並ばせてるしな…
ポリゴンショックも大昔の話だしマジでわかんないな
割とマジでポッチャマだと思う…
カントーより後の御三家って時点でもう無理
コイキングとか意外と強そう
御三家もプッシュされてる時期はピカチュウ並みの知名度あるけど世代別で認知度変わりそうだよなあ
ポッチャマとかニャオハとか
そいつらより継続的にプッシュされてスマブラにも出るくらいのルカリオのがよっぽど人目についてると思う
ゲームやる層はそうだけどおばさん爺さん婆さんはスマブラ?何それ?ってなると思う
ポケモン知らんけどサーナイトで抜いてる人は結構いそう
俺はポケモン知らんけど名前でいったらミュウツーじゃないか
ここにいるせいでニャオハとサーナイトとスリーパーは知ってるけど名前が出てくるのそれくらいかも
ニャースはポケモンとして認識してなかった
なるほどこういうパターンもあるか…
コイキングとか?
そう言われると二番手ってこれってのいなくてすごい難しいな…
スマブラに出たプリンとかもありそう
ブルーが最強でいいよ
見たことあるけど名前知らないケースを考えるとアニメで毎回名乗ってたニャースはそこそこ強そう
ポッチャマは二番手にくるかどうかは知らんが
アイスのパッケージになったりコラボ多いからかなり上位なのは間違いない
2024年現在は初代のブームの残り香よりもポケGO時代の影響の方が強そうだと思う
考えてみるとピカチュウの次って大分知名度落ちるな
実はポリゴンかもしれない
アイスのパッケージなんてビリリダマでも出来るぜ!
リザードン
フシギダネ
ゼニガメ
イーブイ
ニャース
コイキング
ラプラス(ポケモンGOでお台場事件等起こったりマンホールあったり)
ミュウツー(初代映画で大ヒット)
ミュウ
ポッチャマ
ルカリオ
ゲッコウガ
辺りかね
イーブイ
Blenderのレンダラがこれ由来のEEVEEになってるからポケモンとして認識してなくてもフレーズは知ってる人いると思う
というかピカチュウが外れ値すぎるんだよな
本当に知らない人なら多分ピカチュウ以外は出てこないと思う
まず初代151匹とそれ以外でかなり差がある気がする
これについては数字で見たことないから実際のところはわからん
未プレイだけどそこそこ知ってる層とそもそもポケモンだと認識してない層で開きがありすぎるから分けて考えないと結論出ないだろうな
ポッチャマDP世代とキミ決めの時とかゴリプッシュされてたけどそんな人気や知名度高いイメージもない
上が強すぎる
かーちゃんはヤドン知ってたよ
あとケムッソ
ピカチュウの横に1番いるやつって考えたらいいのかもしれない
…サトシか?
実際あいつマジで知名度すごい
まあ大体のポケモンより知名度あると思うサトシ
ゲームもアニメもやってないけどポケGOとかポケスリはやってる人とかわりと居そう
ポケモンキャラって括りなら迷うことないんだけどな
オーキド博士ぶっちぎり過ぎる
ピチューとピカチュウの認知度の差マリアナ海溝よりも深そう
ポケモン知らない俺のカーチャンはドーミラー知ってたぞ
正直151匹もポケモン知らない層からしたらそこまで関係ないと思う
仮に「ポケモンのゲームを一度もプレイしたことない人」を対象にポケモン知名度統計データ取ったら面白そうだね
初代151匹よりも知名度のある二世代目以降のポケモンとか気になる
ピカチュウ以外の人気ポケモンってポケモンプレイしてる人の中での人気ポケモンってイメージなんだよね
知らない人はピチュー≠ピカチュウを認識してるかどうかも怪しそう
サトシはアッシュとしての方が知られてそう
イーブイがもっとGC・GBAくらいからプッシュされてたらもう少し結果が変わってた気もする
ピカチュウ以外を知らない感覚が未知すぎる
ポッチャマはまああれなミームで知られてる可能性が高いから…
例のアレネタ使ってる世代なんてガキしかいないんだからポケモン世代ど真ん中じゃろ
ポッチャマはネタにされたけど三大コンビニで定番レギュラー化していつでも買える「爽」とコラボしてパッケ化したり凄いぞ
母親に聞いたらカビゴンミュウプリンヒトカゲの順で出てきた
うちの親が知ってるのはピカチュウ以外だとサトシかニャースくらいかな
あとリザードンは見たことあるけどポケモンと認識してなかったような
試しに今カーチャンにポケモンなに知ってるか聞いてみた
ピカチュウとギャラドスとポッチャマだった
だれか父さんにも聞いてあげなさい
俺がピジョット推しだったからピジョットって答えた
かーちゃんは子供がアニメ観てるのを横目に観てたりするからアニメのレギュラーキャラの知名度が高そう
回答としては微妙だけどやっぱりその時プッシュされてるポケモンになるんじゃないか…?ミュウツーとかポッチャマとか
今だとアプリで広告バンバン出してるカビゴンかな?
アイスとのコラボってむしろ結構な数のポケモンが出演してないかな…
爽の定番バニラに一匹だけでプリントされてたんだぞ
ピカさん以外じゃかなりの快挙だなこれは
今の小学校高学年から中学生ぐらいの親なら初代直撃世代なのでもっと色々知っているだろうな
見た目は知ってるのと名前と見た目が一致するのとではダイブ変わってそう
俺がグッズ頻繁に買ってるからカーチャンもラプラスレシラム知ってたし…
ハロウィンの度に出番があるからゲンガーとかゴーストは知名度高いってこないだ言ってた
ポッチャマという単語は知ってるけどポケモンだとは知らなかった層とか居る可能性もあるんだよな…
ニャースの知名度はもう無いか
比較になるか分からんけどデジモン知らない俺が「デジモンで知ってるのいる?」って言われたら恐竜の見た目してるヤツしか分からないから本当にコンテンツ知らない人はそのくらいのレベルじゃない?
俺もデジモンまったくしらないけどエンジェウーモンだけはわかるぞ
カビゴンは名前の響き的に覚えやすいとかあるのかな
ポッチャマはアレ抜きでも特定世代の間で結構人気だったらしい
まあそりゃペンギンが嫌いな人類おおよそいないからな
超おじさんのうちの妹がそろそろ高校生の親になる年齢で
ポケモン初代直撃世代
その内初代世代の子供に孫がいるも遠くない未来になるな
知らない人ならリザードン ミュウツー ニャース以上が出てこないと思う
初代ポケモンを見てた世代の親は多分知ってるよね
ポケモンに関心ないやつがミュウツーを記憶することなんてあるか?
映画の付き添いとか
ミュウツーの逆襲辺りは社会現象だったから名前と姿は一致しなくても聞いたことある人は一杯いるだろうな
人生で一度もポケモンに触れたことなくて家族も全員ポケモン知らないとかだとマジでピカチュウ以外ポケモンと認識できない状態じゃないか?
ポケモンがグッズというかポケモンパッケージにしたものが街に溢れすぎてて
確かにポケモン見ててもそれをポケモンとして認識してないはあるのかも
子どもに付き合ってアニメ見てた親はポケモン知らない人と言ってしまっていいのか
うちの母親はコダックが好きだって言ってたな当時
ポリゴンの社会現象ってもう何年前だよ…
25年前くらい
カビゴンとか二番手になれないかな
たしかにキャラクターとしての知名度と
それがポケモンとして認識されてるかどうかはわりと差があると思う