欲を言えば最終皇帝にはもっとボイスほしかった【ロマサガ2リベンジオブザセブン】

ロマサガ2 リベンジオブザセブン

失語症なんて大して気にならんやろって思ったけどプレイしたらめちゃくちゃ気になるなこれ…皇帝添え物じゃん
これでフルボイス名乗っちゃいかんよ

流石に3周もすれば慣れたけどやっぱ今でも皇帝ボイスないのは不満だわ
そろそろスクエニ公式でプレイ後のアンケートとかやりそうだけどそこら辺の不満は書いておいたほうが良い
じゃないと2の方式で受け入れられたと勘違いして3も8人分のボイス金掛かるから同じ方式とかやりかねない

突然『私が皇帝です!』って言い出した
人形とかトカゲとか盗賊を
平然と皇帝として認めてる帝国民のメンタルすごい

今の時代なら、皇帝が遠方に出てる時にオレオレ詐欺とか流行りそうよな。

キャットイベント(大抵ソーモン後最初に見るイベント)で
全然喋らない皇帝を見て、いや流石にこれは……ってなったよ


2はジェラールから最終皇帝まで固定キャラが皇帝やることないんだしボイスないのも仕方ないんじゃない
3はそれぞれ特定の人物が主人公やるからボイスあるんじゃないかね

台詞ある程度カットするのは仕方ないけどここぞって場面だけでも付けて欲しかったわ
ダニとか岩砕いた後の🦎との会話とかセキシュウサイとか印象的な部分だけでもボイスあったらな

それを全クラス分用意するのがコスト的にも大変なんだろうしスケジュール的にも大変なんだろ
ジェラールだけとか言うけど以外とジェラールで世界中回れるからなぁ

そもそもボイスなくても良いから無言皇帝はやめて欲しかった
ルドンのモブとか子供と子ムーの爺とか元々居なかったキャラに喋らせて皇帝の台詞なくしてフルボイスとか言うくらいならな

子ムーのオッサンとかはなくてもあっても誰も文句言わないだろ
でも皇帝に余計なこと喋らせると不服申し立てる奴が絶対に現れるじゃん
だから基本的にはセリフほぼ増やさないようにするしかない
まぁ時代に合わせた調整ぐらいだな

皇帝に余計なこと喋らせるって何言ってんの?
皇帝の台詞は増やすどころか激減してるんだけど
逆にモブが原作のない台詞喋りまくってなんだこれってなってるんだけど

モブだから気にならないんだってば
主人公がしゃべると感情移入出来ないって人は多いし河津のセリフ選びが
そんな表現されたくねえとか言う奴も出かねんからな
はい、はいですらこんな感じか?とか言う奴スレにもいたじゃん
いいと言う意見も悪いという意見も出るから原作通りに声は当てなかっただけでしょ

声付けないなら付けないでいいんだよ
不満はモブに声付けて皇帝の台詞大幅に削って心の声にしたりしてフルボイスと言い張った点
だいたいそれ言ったら声優のイメージが違うでそもそも解釈違い起こすし
レオンブリッジと名付けようとか〇〇を建設したい程度のボイスで解釈違いなんて起こらんわ

モブは声優一人だけど皇帝はそうじゃないからまぁコストでしょ
戦闘シーンとかは全部喋るんだしイベントで文字なのぐらい勘弁してやれよ

いや個人的には3000円上がってもいいから全部に声は付けてほしいぐらいには思ってるけど
そんな奴はそんなたくさんいないだろうなとは思ってる

皇帝無言で一番気になるのはレオンブリッジ建設
(この橋をレオンブリッジと名付けよう!)
思ってるだけ

声優はセリフの文字数でギャラが決まるんだっけ
フルボイスはなかなか大変なんだろうな

いちいちそんなもん変えてられるかって言ったらそれまでなんだけど
皇帝私室の絵画はどこまでいってもレオン、ヴィクトール、ジェラールなんだな
歴代皇帝の中でも伝承法始まりの皇帝は特別扱いなんだろうか
というかヴィクトールさんそんなに帝国史に残る活躍してないし伝承法も使ってないのに語り継がれてるの不思議

代々皇帝がジェラールの部屋で寝るのってレオンを継承初代として敬ってるからなのかなって
ジェラールの記憶に引っ張られてるだけの気もするけど
ヴィクトールの絵と部屋はレオンがそのままにしておいて欲しいって希望したのかもしれない(何千年もそのままなのは面白いけど)

せめて陣形閃く時は皇帝に喋って欲しかったな

最終皇帝以外でクリアも残してほしかった
これもボイスの都合で削除?

それもあるんだろうけどアレ自体が本質的にイレギュラーだからなぁ
仕様の抜け道と言うか
原作ではコッペリアでクリアとか流行ったな

ところでコッペリアは皇帝にしなけりゃ一応操作はできないけど
最終まで連れていけるんだな
なんで皇帝にしてないなら数百年持つのに皇帝にしたら倉庫行きにするんだよ

七英雄との戦いは数100年の耐用年数を一気に減らすくらい過酷なのだろう…
倉庫に打ち捨てられてると悲壮感マックスでプレイヤーも忘れられない人形になるけど、
金日成的に豪華なショーケースに入れられて永年保存すると、それはそれで晒し者みたいだな。
人形を霊廟に入れるものだろうか?

まぁでも人形だしファラオみたく飾るのも悪くない気も…
あのシーンで涙を拭いて流すのとか原作もそうだが
よく考えられてるなぁとは思うわ

結局、皇帝のボイス無し字幕を付けず、原作皇帝台詞大幅に削って無言皇帝になった理由が
フルボイス宣伝したかったからじゃね?って邪推出来ちゃうのがねえ
レオンブリッジが無理がある心内吹き出しになってるし、ボイス無し字幕は雰囲気壊すからやめたってのは理由として苦しいと思う

特定の皇帝でないと発生しないイベントを増やさないと誰でも皇帝にできる意味ないな

あんま増やすと自由に選べなくなるだけだからな
コムルーン海峡の武装商船団とか正直めんどくせえもん
女しか皇帝にしたくねえよって人にとって一番嫌なイベントじゃね?
人魚はジェラール沈めればいいだけだしな

あれ皇帝じゃなくてもいいよなって毎回思ってた
パーティにエンリケ入れてたら大丈夫でもいいじゃんね

最終皇帝は歴代の集大成の存在だからな

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1731849539