現在も最強カード、スターミーex【ポケポケ】

ポケカポケット(ポケポケ)

「最強」なのだった

イベントの主役なのだった

カスミ外しても普通に強いの助かる

ラプラスが霞むのだった

2枚取られることも考慮するとexじゃない方が使い勝手良いのだった


カスミは1回目に裏を出すのだった

エネなしで逃げるのはやりすぎ
マルマインくらいのスペックでようやく許せる

せめて1エネでスピーダー要求されろよと思ってる

剥いても剥いても出てこないのだった…

サカキ込みピカさんでギリ落ちないの味方だと偉いけど敵だとすごい腹立つ

こいつのおかげで45勝簡単に終わったからすき

お前なんでHPそんな高いんだよ!

進化exだしな…

ピカチュウex1耐調整なのだった

初手で相手ラプラスexがバトル場にいると逃げられず置物になっているのであった

滅相も無い進化前はこうしてHP50しか無く…

ナツメを切ってまで潰しに行くのだった

サンダーには焼かれるのであった

あの頃のカスミのスターミーの強さを思い出して欲しかった

この分だとミルタンクも強くなりそうだな…

コイントスになりそうな気がするのだった

裏が出るまで投げて表の回数×30ダメとか?

フリーザー2枚ないからラプラスで代用してるけど逃げるのに3エネ使うからナツメでこいつ出さざるえなくなると一方的にボコられるのであった

ヒトデマンだけサンダーアローで弱点つかせろ!

単純スペックでいえば現在実装済みカードの中でも「最強」なのだった

イベントのコイツは進化事故って何?ってぐらいほぼ確定で進化してくるのか嫌すぎた

俺は積み込んでると信じてた

俺のエースキュウコンが全てに上行かれてる

でも今まで使ってこなかったカツラデッキ組んで初心者マッチで試運転してみたんだけど
ハゲとキュウコンはマジで舐められてるのか相手の意識に入ってないのか
かなり勝てる

こいつとアズマオウが完全にラプラス喰ってたイベントだった

ゴルダックじゃね

お前2ターン目に1エネ80打点とかまじふざけんなよ…ってなった

キュウコンはハゲパワーによって120出せるから…

ピカチュウ持って無かったけどあり合わせの雷デッキでなんとかラプラス二枚入手できた


130ラインが邪悪なのだった

ミルタンクは原作再現でワンリキーにのみ4倍くらいダメージ受けてほしい

まぁイメージ的にはカントーでスターミーが強い事に特に異論はない

シンプルに強い

ミルタンクはころがるで一生コイントスしてそうで今から怖い

カスミバフで盛り上がる水タイプバブルの中カスミ関係なくぶっ壊れなのであった

130なのがまじイヤらしい120でいいだろ

進化exでにげ0はだめよ…

ラプラスイベント期間中にピカサンダーデッキ完成してて本当によかった

なんか俺だけコイン裏ばっかなんだけどそろそろアルミホイル巻いた方がいい?

バチンウニで封殺したかったのだった

すみません私はカロスから来た旅行者なのですが
ラプラスexが1枚だけなのにイベントが終わってしまって助けて欲しいのですが

トレード機能に期待かなぁ…

ぶっちゃけほぼコレクション要素でしかないから1枚で十分だと思うよ…

きっとそのうち復刻されるし、復刻されるまでに出番ないと思う

カードパワーがこいつだけ一つ抜けてると思う

ぶっちゃけマルマインの性能もちょっとやってる側の性能だけど体力低いのとスターミーEXがヤバすぎるから許されてる感ある

シラスで殴って育つ前のヒトデを処理してた

なんで3エネでスレ画より打点低いんだよ

滅相もない
このように特殊効果もなく…

20回復は慎ましすぎる…

逃げエネ0はもう特殊効果でいいと思う

コイツのおかげでミュウツー以外は余裕で狩れる
何なんだよあのまつ毛クソがよ
何がムカつくって俺のサーナイトに給餌させてるのがムカつく俺が使っててもムカつく

ぶっちゃけラプラスは眺める用だから一枚あればいい気がする

ラプラスに半端なエネとスピーダー回すあほあほAIのおかげで助かった

こいつを殴るためにナツメきるのに躊躇が無くなった

アベレージが強い感じで尖った強さではないから環境トップにはなれない地味さは持っている
ちょっと事故った相手を蹂躙出来るだけの強さは余裕で持っている

ベンチ攻撃含めた上でふぶき80ならコイツだけでいんじゃねとたまに思う

EXラプラスを2枚入れる事はおそらく無い

なのでCPUがノルマみたいに出したラプラスexをベンチから引っ張りだしてこいつを封印する
…CPUお前スピーダー重ねがけとかCPUがやっていいことじゃねぇだろ!

水デッキ作ったけどカスミフリーザーとかよりこいつに普通にエネ付けて殴り勝つことの方が多い

初イベの当たりカードが肉壁として扱われてるのどうなんだよと思った

火力出したいならカスミに頼るけど普通のラプラスでいいもんな…

CPUはナツメ使われた時の対応がかなり怪しいから負け確でもひっくり返せたことが結構ある

カスミもスターミーもぶっ壊れ扱いされるし実際強いと思うんだけどてっぺんは取れてない悲しみ

こいつまじ嫌い
引けないし

カイオーガが待ち遠しい

CPU戦のレッドカード「最強」なのだった

手札貯まるの待つより早いタイミングで使った方がいいと最近ようやく気づいた

逃げるが0エネ
体力が130
2エネ90ダメ
どれが一番ムカつく?

全部だ

3エネ効果付き80は普通だからスレ画がおかしい
サブ技とはいえ御三家なんて3エネ60だし

ぶっちゃけピカチュウで弱点ついてもほぼ意味ないからあんまり電気デッキに拘る意味ない気がした

ヒトデマン置かれた瞬間イヤになる

ゼブライカを積むようになった理由

しらすで後攻でヒトデマン沈められると気持ちいい

逃げエネって元ネタの素早さのイメージなんかな

そこそこ早いイワークが4だったり雰囲気

イワーク足速いんだ…

ああ見えて素早さの種族値は70だったりする

2エネ+ベンチ埋めてようやく90ダメ出せるピカ様と1進化2エネで90ダメ出せていつでも逃げられるスレ画
どっちが強いかな…

普通にピカ様

ピカ様はたねポケなのが偉い
と思いきやベンチ埋めのせいでどっちにしろな気がしてる

ヒトデマンが脆い

スターミーEXに進化できることを考えれば硬すぎるくらい
シビシラスやコイキングを見習え

さっきゲッチャレで1匹確保できた…ヒトデマンいねえや…

スターミーが1番イカれてるのはHP130

スターミーexのエキスパートはゼブライカのベンチキックが結構便利だったな