6体で現れて全員イオナズン唱えるモンスターは好きですか?
まじ
ふざけ
んなよ…
すばやさで上回ってたら対策できるんだからその程度で嘆くのは怠慢だろ…
みがまえるよりもはやくおそいかかってきた
はいクソゲー
キラークラブのザラキで死んでから俺はザキ系が嫌いになった
今作敵のザキの成功率がやたら高い気がする
命の石が大量に拾えたりかえたりするのはまあそういうことだ
気のせいじゃねえかなザキとかもっと死んでたぞってくらい乱発されるし
殺意しかない
疲れちゃったのよ…イオナズンを連発するだけの毎日に…
今作は全滅のデメリット何もないに等しいことに気づくと別に…ってなる
茨の道だと強制教会リスタートかと思ったらそうでもないし戦歴にも残らないし今回の全滅何なんだろうな…
イオ耐性魔法耐性の装備は割とあるので正直そんなやばいほうではない
魔法の鎧や魔法の盾が守備力の低さが目立ってきても普通に使える…
勇者がメタルウィング投げたら一投でみんな寝るくらいまで育てよう
今作の勇者のブーメランはマジ強いからな…
ロトのブーメラン
ついぞ剣は持っていても装備することがなかった勇者
王者の剣は戦いのときに道具として使っても効果があるぜ!
敵全体に400ダメージくらい出るのか!?
ゾーマの城までなら不意打ち全滅等はあっても雑魚はギガデイン無双でなんとかなる
試練の神殿はギガデインもイオナズンも物理も通らない真のクソゲーだから二フラムザラキバシルーラ即逃げゲーになる
この時期はまだギガデイン連発できるほど余裕はないから無料バギクロスはありがたいぜ
魔法系ザコだときめんどうしもかなりやらしてた
おい平然と二回行動でメダパニメダパニバイキルトバイキルトとかすんな!
ちきゅうのへそでメラミメラミしかしてこない個体に出会った時はこいつやってんねえ!!ってなった
エビルマージのほうがやばい記憶だったがあっちはむしろ弱くなってるな
流石に地球のへそのミミックはひとくいばこにナーフされていた
昔のひとくいばこだったら死んでいたところだった…
ダースギズモ相手に全滅しかけるとは思わなかったよ…
キースドラゴンのおたけびも嫌い
シルバーベアは普通に殴ってくるな
今回命の石買えるから常時3つ位メンバーにもたせてるわ
買えるとなると気楽に持たせられる
勇者はブーメランとギガデインとベホマズンで飯食えるからな
メガテンなんかはクソ!!!!!!って言われつつコレコレぇ!って喜ばれるのに
他のゲームだと先制全滅はボロクソ言われるのなんでだろう
シンプルにマゾゲーやって喜ぶ人種がやるゲームとそうじゃないもっと広い層のゲームってだけだと思うよ
あれアホほどセーブポイント多いし4Fとかシナリオに根差した形で
全滅から即復帰とかできるし
今回ヌルゲー過ぎるよな!みたいな意見で溢れてるけど普通にボス戦や雑魚戦で殺されかけまくって俺だけ違うゲーム遊んでるんじゃないかって気がしてきた
探索と戦闘のしすぎで感覚が麻痺してるケースはかなりある今回
楽チンでやってるのかな
今回特定職業がめちゃくちゃ強いみたいなのはあれどヌルゲーってのはどう見てもありえないのでエアプばっかなだけでは?
うごくせきぞうや黒い霧の時はギガスラ重宝した
敵の行動は今までと違って全然調整してないよね
無調整の2が40年語られる伝説になったからそれを目指したのかもしれん
と今思いついた
リソースがんがんに切りながら戦うバランスに調整されてるって感じだから調整が緩いとかじゃなくて方針の違いじゃない?
四人がかりでメラをぶっ放してきたまほうつかいを彷彿とさせる
最上位種の面目躍如
プレイヤーのRPG慣れもあれば難易度いばらのままか否かでもあるから
ただ簡単だ難しいだだけしか言わない人の意見は流すに限る
二回攻撃モンスターの数の多さはシンプルにテンポ悪いな
まだ攻撃すんのかよって感じになる
昔は相対的にコイツが一番影薄かった
ボスはまぁ一部除いて苦戦しないけど雑魚は…って感じな気はする
試練まで行くと敵に先攻でマホトーンかけられるからギガスラもちょっと使ったな
旧作で手順知っててあれこれ手順取っ払う奴は地獄見る
初めてのとこきたらとりあえずマップ虱潰しに歩いてアイテム全部とって秘密の場所行って…やってるといい感じになる
タフガイやセクシーギャルで固めてるPTならそら楽よってバランスだからな…
HPが低いと追加ボス達のバギマがあまりにも痛すぎる
タフガイに関しては運の良さに穴が出来て状態異常ハメで苦戦する
時代はセクシーギャル
対処法想定しやすいボスよりも雑魚のほうが脅威なのはまあドラクエらしいっちゃらしい
FC版の時点で出来てた制限行動と判断力がほぼなくなってる感じなのはシンプルにどういうことなんだろうとは思う
ガメゴンロード×4はクソでしたね
ルカニが相手の守備力下げる効果じゃないからまもの呼ぶしかねえ
最短で取りにいっていいのはさいごのかぎだけでそれ以外にはだいたいトラップ仕込まれてる
テドンと地球のへそで一敗ずつする旧作プレイヤーたち…
流石に物理耐性持ち多過ぎだと思う
レブナントは終盤魔力ブーストかけてくるようになってからがイカれすぎてる
魔力収拾ベギラゴンを1ターンでやるんじゃねえよHP300あっても耐えられんわ
だからこうやってアストロンですかす
そうすると結局魔力ブーストで殴られる
忍び足プレイはマジで難易度上げると思う
盗賊なしでガッツリ殲滅プレイだが苦戦する要素はないし歯応えはそれなりだ
適正レベルを超えると急に楽になるからな
なんかレベル補正でもかかってる?ってぐらい低レベルの時だと敵が硬い
レベルというかステが一定値を下回るとカスダメになる仕様
敵の攻撃受ける時も重装備組がやたらノーダメにしちゃうからダメージ計算式の問題だと思う
なのでまものよぶね…
レベル上げはあとでやるから…
今は探索したいんだよ
今行ける範囲のキラキラ拾いながら見敵必殺してたら十分にレベル上がってた