馴染んでる
なんでこんな堂々としてるのに見逃したんだ…が多発するせんせい
ガチで隠れてるのと
堂々と目に入る位置にいるせんせいで極端すぎる
隠れてないけど死角にいる場合もある(サラマットの落とし穴等)
あれマジでわからんかったな…一番最後になったわ
せんせいがいない世界はそれが当たり前なのに妙に寂しい
堂々と馴染んでるせんせい
影で薄暗くなってるやつ見つけにくい
見つけたよ!
誰にも渡さないよ!
宿屋で酒のんでるせんせい可愛い
旅行楽しみやがって…
これで連携ゲージ2倍だよ!!
行きで見落としてたの帰りで見つけるとガチで声出る
何兵士と語らってんだ
干してあるシーツにしがみついてるやつ見える角度狭すぎるよ!
自力じゃ無理だった
全回収したら2周目は村一番の美人を探すとかがあっても良かった
ソシャゲだと今周年で特訓してくれるキャラになってるせんせい!
フレーバーテキストがめっちゃハードボイルドなせんせい!
術研はかなりの期間放置していた
人数表示なかったらマジで気づかなかったと思う
俺にしか見えないのかなと思ったら町人に訝しがられてたやつ
人数表示はありがたいなんてもんじゃない…
聞いているのかね小さなメダルくん!!1!
埋まってるのだけはやめろ
こいつ一般人に見えてるの?
子供が見たって言ってる人は居た
なんか黄色い変なのがいるみたいな事を話してる村人がいる
新しいところに到着して変なことしてるせんせい見つけるとニヤってしちゃう
楽しい
新しい街で散策中に変なとこいるの見るとふふってなる
せんせいは頼りになる先生だったのにすっかりマスコットキャラみたいになられて…
仕方ない
ドラゴンクエストにおけるスライム
ファイナルファンタジーにチョコボ及びモーグリ
にサガシリーズはマスコットモンスターが居なかったからな!
皆と焚火を囲んでるせんせいいいよね…
あそこがラスダンだぞって感じを背中で語るせんせい
氷河とか火山とかカッコいい位置にいるよね
こんな目立つのに見つからないのバグだわ
原作のせんせいも
そんな台詞ないんだね
序盤のチュートリアルキャラだからな…
アバロンの樹にせんせいを幻視する
せんせい!せんせいじゃないか!!ってまっすぐいったら落ちた皇帝は俺以外にもいるはず
食事中なのに消してしまうと申し訳ない気持ちになる
洗濯物にひっついてるせんせいもいい
せんせいがもしロマサガ2世界で仲間になったら危ない所だった
ムーだかシーツに張り付いてずり落ちてくるやつと風景見てるのが好き
コムルーン火山とかチカパ山はじっくり見ちゃうわ
開発中はミスターSという名前だったせんせい
Tではない
サラマットの落とし穴と子供と子ムーが難関
サガエメではお世話になりました
ロマサガ2のマスコットキャラだと思ってたけど
過去に投稿してたんだ
というか過去作にしかいなくて原作のSFC版やリマスターだと先生は影も形もないぞ!
周回だといないのが寂しい
周回でもいて欲しかった…
先生は途中で見つけやすくなるように調整したって言ってたけど大正解
おかげで先生の馴染みっぷりを楽しむ心の余裕が持てた
せんせい!せんせいじゃないか!…何だ花か…
せんせい!せんせいじゃないか!…何だ照明か…
干してある布団の間でぶら下がってるのは何なんですかせんせい
先生の攻撃回数がなくなるまで稼がせてもらう
建物の隙間から遠くの先生が見えたのは吹いた
先生の性別ってどっちなの?
リユニだと不明扱いだったな
アマゾネスの村にいなかったから男説
最近急にサガシリーズ全体のマスコットみたいなことになった
子供と子ムーのせんせいは罠すぎる…
落とし穴入らないで石舟手に入るから落とし穴どこ…
アマゾネス助けたらジャンプしてるじゃん
つかあの落とし穴通っていかないと石が手に入らん
リメイクの人気の半分くらいビジュアルのおかげだから
サガエメの3DもXEENに作ってもらったらもっと人気出たのでは
たまたまだけどせんせいが黄色いのが絶妙に風景の色から浮いててわりと見つけやすいのがいい
1週きたけど一匹いねぇ!
もしかしてコムルーン火山噴火させないとコンプできない?
どこまで集めたらどこにせんせいいるか教えてくれてなかったか
そんなことない
火山なら明るさに紛れて見えにくいだけだと思うぞ
分岐によってや後から行けなくなる所には配置されてない
ラスダン突入したかい?
アプデで先生復活してくれんだろうか
ゲオルグ「せんせい何やってんだろう…?」
一番悩んだのは畑に生えてる先生
宿の部屋でくつろいでるのは偶然だけどすぐ見つかった
ダンジョン内でせんせい見かけると2度見する
観光してる感じのほのぼのしたせんせいも好きだけどこの先から嫌な気配がするぞみたいに佇んでるせんせいもかっこいいね…
サガエメまだやったことないけどここでスクショ見ると妙に味があるから
あれを捨てるのももったいない気がする
サガエメはロードの度にせんせいでてくるぞ!
ダンジョンっているダンジョンといないダンジョンがないか?
先生サーチがとおすぎるからネットの攻略見ちゃうよこれ
わかる
中盤でよかったよなせんせいサーチ
細かい場所はともかくいるMAPはせんせいサーチで分からない?
せんせい初めて見た時は村一番の美人と一人称のせいで女性だと思ってたけど
大人になってセリフとか読み返すと割と丁寧な男性なのではって思えてきた
浮上島にはいないところにせんせいのやさしみを感じる
アマゾネスの罠のとこの先生は地味に気づきにくいと思う
先生発見ボーナスにマップ内の先生数があるのおかしいだろ
寂しがり屋か
先生×ゴールデンバウムはスライム同士だから卵生まれるかな
つっても10年前の20周年あたりでもマスコット面してたぞ
つっても全マップ歩くくらいのころにはせんせいサーチ開放されてるでしょ
先生全部見つけたらまた再配置されるアプデとかないかな
せんせいは1人除いてクリア後に入れなくなるダンジョンとかではなく全員どのタイミングでも回収できる場所に居るはず
例外の1人もミラマーのせんせいで最終皇帝の代でやっと運河要塞攻略するみたいな特殊なことしなければ取り逃すことはないはず
個人的にカンバーランドの東門だか西門だかのせんせいが好き
駐屯兵と馴染みすぎる…
せんせいはサガ2DSだと裏ボスやってるくらい強い
DSリマスターそろそろ出しません…?
せんせいはスーパースライムなのでもともと終盤の敵だっけ
リメイクでサガシリーズ初めてだったから今サガコレやってるけどDSのサガ3とかプレミアついてるのよね…
すげー堂々としてるのに見つからないと評判のモーベルムせんせい
同じところのリメイクである聖剣伝説3で
せんせいポジになんかサボテンのキャラでてきたけどあんなのいたっけ…
LOMに出てくるサボテン君なんか日記とか書いてるサボテンなのに
サガエメでは特別扱いだったのに…ロマンシング世界では普通なのかせんせい
酒場のカウンターで堂々と酒飲んでるのに気づかなかったわ…
せんせいは海を見るのが好きな気がする
海沿いの街ならまず港を探す事にしていた
干した布団かあ…(マーメイド)
宿屋で寝てたり酒場とかで飯食ってるせんせいすき