クイックターンいまいちじゃない?【ロマサガ2リベンジオブザセブン】

ロマサガ2 リベンジオブザセブン

クイックターンは発動が確率なのが本当にアカン。連携が重要になる高難易度だと洒落にならん
発動条件満たせば必ず発動、とかだったら逆にぶっ壊れになるので難しい所だけど

あれ先制じゃなくて、確定で素早さ+3~4なだけでも相当使えるアビだと思うのに
確率発動が全て台無しにしている。一番挙動を固定させたい行動順という分野で確率はねえ
インペ男のクリティカルとか、攻撃なら確率でもいいんだが

同意しかない
連携ゲージ満タン時に発動とかに修正してくれないかしら

条件満たせば最速行動って、それただの瞬足の矢だしな
発動したらかめごうら連携とか色々考えはしたけど、別に前ターン最遅かめごうらでええかってなるし

通常攻撃をしたら次のターン確定先制とかだったら使ったかもな>クイックターン
要するに通常攻撃が瞬速の矢になるってことだが、矢と違って装備枠使わないし好きな武器種で出せることがアドみたいな
先手必勝と違って1ターン目は先制出来ないから棲み分けにもなる


ジェシカ族はクイックターンを外せないのも本当にかわいそう

クイックターンは素早さ+3とかにしてくれ

本人なら極意化で付随効果があるとかあればなノマならバックアップ搭載とかクイックターンは素早さ3くらいボーナス付くとか
現状産廃アビリティ持ちは触ってすらもらえない

クイックターンは鈍足キャラの二番目以降のスキルレベル鍛えたい時に便利だった

ライーザ族のクイックターンは確かに使いづらい

鈍足なインペ族にクイックターンを付ければ弱点がなくなって無敵!
そう思ってた時期が私にもありました
単純に素早さ+3くらいのアビリティで良かった

???「クイックターン…あるよ!」

クイックターンは先手必勝と統合してもよかったんじゃないか

原作軽歩は色んな武器に上昇フラグあるからWP(BP)高いって長所があったんだ
その長所死んだのと回復ポイント実装でコスパの概念も死亡残ったのはひっくい平均値のステータスに覚えたら最後弱体化すらあるクイックターンという軽歩嫌いなスタッフいたのかと疑いたくなるくらいの酷さ

クイックターンこれ修正されないのかな習得した瞬間から常に事故に悩まされるとか実質弱体化もんでしょ素早さ+3とかじゃあかんかったのか

昨日聞いた弱クラスで撃破してみたよ
意地になってノマ子にノマ男のアビつけてやった

ノマ男とシーフ男がいないからだめ

シーフ男も名前挙がってたから、次あたり連れてくよ
弱クラスを聞いた手前、撃破できたよ報告しただけで、次以降は流石にいちいち報告しないけどw

テレーズ族のロマサガ2Rやってるって安心感は凄いな

www
このメンツだと皇帝と子ネコで壁張る感じかな?
次にやるって言ってた軽装兵♀のクイックターンの活躍に期待

ご明察
皇帝が常に壁張る役で、アバダニが連携セットだけどドレッドの行動に割り込みやすい素早さだから炎壁でデスレイン避けつつダニで光を張る事もできた
何気にMVPはエクステンションでかめごうらしてた猟兵男

弱いから起用されたはずなのに裏ボス相手に特攻アビリティぶっ刺してくる猟兵男さんイケメンすぎるだろ…

ちゃんとサラマンダールートだろうな

HPBPで判断してもろて

別PTでやってるからゆるして
いや、原作からサラマンダー好きだから皇帝+サラマンダー+弱クラスって条件でもやる気あるっちゃあるけど

傷薬は!?傷薬は役に立ったんだろうな!!!

まずドレッド戦はなるべく月光で回復して地相維持したいけど、こいつらだと皇帝以外1000未満の回復量でなぁ…
運もあったけど、傷薬2枠で7回使用まで節約術出たよ
大地の剣でエリクサーすりゃいいかもしれんが、いかんせんBP厳しいし、赤水晶の方が緊急時に欲しいしと、色々あってノマアビセットやってみた
腕力装備+かめごうらなら、火力アビ無しのノマ子でも富岳カンスト出るからね、何気に1番のダメージディーラーがノマ子よ

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1734666873