最終パーティの9割がここから誰か一人をイーリスに置き換えた面子だという
俺はホーリーオーダーが陰陽師だったよ
帝国鍛冶職人が凄い良い感じに女性パーティーに嵌ってくれる
俺の最終パーティ榛名
皇帝が男なら俺
前衛が最終皇帝、鍛冶職人、忍者
後衛が踊り子とホーリーオーダーでバランスが良い
忍者はちょっとすぐ死ぬな?
うちは海女ちゃんだったからセーフ
マジでタイミングよくハンニバルとアウ来たから腕力パーティだった
忍者と鍛冶職人はクリア画像見ても本当によくいるよね
踊り子は年代ジャンプでの失敗パターンあるからかちょいちょいいない
この中だとマジで忍者はよく見る
最終皇帝がおとこで踊り子がホーリーオーダーおとこだった
踊り子とホーリー抜いてネレイドと格闘家を入れたのが俺
1周目は踊り子を仲間にし損ねたからそこがイーリスだったわ
まだリメイクやってないけど鍛治屋そんな強いの?
火力枠
今回斧と棍棒がつえーんだがその両方を使える
安定して力が高め
棍棒と言う魔術職が使いがちな武器を火力枠に出来る
斧も得意
片手武器なので盾も生きる
オッパイ控えめ
セリフが物騒
忍者は髪型がね…
鍛冶屋ちゃんはちょっと腕力が高めのステで強くてアビリティが死ぬほど強くて得意武器が強武器で恵まれてるだけだよ
よくよく考えたらイーリスの役目はイーリスじゃなくて全く問題ないんだけど何故か最終パーティに入っていた
俺は踊り子も鍛冶屋も取れなかったからネレイドとインペリアルガードだったよ…
継承していったらこのパーティになっただけだし…
鍛冶屋は全員かめごうら割り閃けるのが偉すぎる
鍛冶職人ちゃんにオートパリイと狙われアップ付けて鳳天舞中央に置くと硬い硬すぎる
鍛冶屋はアビリティもズルい
勝つまで殴れば負けません!!!
正確にいうと鍛治ちゃんはアビの都合で攻撃だけでなく防御も勝ちこちになるからシンプルにつええんだ
バランスが良すぎるパーティ
何らやましいところは無い
今作の女性キャラ全体的に強いよね
ここに冥術使い紛れ込ませたいからどうするか考えてる
鍛冶師抜いてノマ子か?
アバダニのが冥適性の当たり引きやすい
踊り子が強いのおかしくね?
良いだろ
皇帝液入りだぜ
時の皇帝と人魚の子孫(推定)だぞ!
強くない訳がない
俺はホーリーオーダーが宮廷魔術師になってる
スカイアはいいよ~マジで
イーリスはグラいいし使いたくはなる
このメンツからだと適正的に踊り子OUTの形になるのが辛い
思ったより皆ガールズパーティで行くんだな…
てっきり俺みたいなえろは少ないのかと…
海女ちゃんがちょっと外の世界みたいなー
って思ったら皇帝になったでござるの巻
イーリスいれるならホーリーオーダー抜いてもいいぞ
女PT強いし自然となりがち
スレ画完璧に俺のパーティーじゃん
まあ性能重視だと必然的にこうなるよね
アプリ版からも含めて追加職が強いのにそのうち3/4女だもん
俺は悪くねえ!
スレ画なんか変なエフェクトかかってる…
海女ちゃん見た目に反してタフな術士として運用しやすい
女性職強いというが
帝国重装兵が今作一番の伸びしろだったと思うんだ
効かんな
パリィ
頼もし過ぎ
問題
踊子はアビをアタッカーにつけたいから外したな
代わりに軍師入れてガチガチにした
1周目でも強いし七英雄アビリティ取った2週目以降は大体こんなパーティーだよね
1人か2人好みで入れ替わるけど
ドラクエⅢリメイクが相変わらず女優遇バランスで話題になってたがロマサガ2もたいがいに女優遇バランスかもしれん
男は帝国重装兵と軍師が頭一つ抜けてヤバい
ベリハ以降はもう固定でベア族が入ってたよ
リーゼントタイプが好みです
むむっこれはたまらん使いやすいな…
真顔でかめごうらする鍛冶職人ちゃん好き
軍師はやはり入れたくなる
パリィのネタキャラだったのに帝国の誇る盾すぎる
オートパリィが使い勝手良すぎる
オートパリイ剣装備してる時だけだけど
剣以外で攻撃したターンも発動してくれるのが気遣いの達人すぎる
難易度上げたらマジでオートパリィのありがたさが沁みる
それはそれとしてなんで帝国重装兵(女)って居なかったんだろうな?
オートパリィ極意化して他の子につければいいのでは?
別にそれでも良いよ
それでも良いけど棍棒も強いし別にベア族のままでも支障はない
攻略本みたらインペリアルアローが一番標的率80%と高くてベア一族最前線にしたら笑えるぐらい攻撃受けてパリィ発動しまくって吹く
アローだと範囲攻撃がね…
ベリハロマンシングやるとベアが初期メンで本当に良かったってなるよね
終帝女
インペ女
ネレイド
マゾネス
フリメ女
コレが私の最終メンバーでした
アタッカーと違ってタンク役は複数入らない関係で
自分が元々タンクアビリティ持ってたほうが都合が良いことが多いからな
つまり素のステの良さが重要になり結果的にベア族が頭ひとつ抜きん出る
1周目残りワグナスのみまで来たけど攻略見てる感じ今作は術が強えって書いてあるの違和感しかねえ
物理のが強くない?
全体攻撃できるから雑魚相手は術のが強くない?
ボスは連携して物理で殴るが…
海賊皇帝・重装・軽装兵(男)・魔術師(女)・ホーリーオーダー(女)
って状況でダンタークと戦って負けて人魚のいる島行ったくらいですが軽装兵くんがすこぶる微妙に感じている
今作は軽装歩兵の強みが減少してるからなあ
進行次第だけど極意習得したら切り替えていいかも
軍師入れたいから紅一色はなかなか出来ない
アローとチャームは範囲攻撃巻き込まれあるから怖い
俺のカジュアル一周目は
最終皇帝・インペ男女・軍師・ホリオダ女だった
インペリ女硬くてありがたい…
ベリハやロマンシングだと宮廷魔術♀はむしろ評価上がると思ってる
いやどの難易度でも軍師の次に術系アタッカーとして強いから難易度なんか関係ないぞ…
術師で難易度で評価変わるとするならイーリスがベリハやロマンシングでたっぷり育成しておくなら浮上するけど…
物理攻撃が超怖い敵ってだいたい縦横列攻撃持ってるからな…
発売日に買ったけどこの年末年始でようやくクリアできそう
アローは縦でチャームは横列攻撃がね
っぱ鳳天舞よ
声優の結束バンド率高くない?
軍師陣形で前2人に狙われダウンとハイドスタンス付けると検証上9割真ん中に集中するらしい
チャームより軍師のがいいの?
マジかよやってみよ
狙われダウンやハイドスタンスで散ったターゲットは陣形の比率に合わせて再分配なのかな…
軽装男は装備の少ない一周目中盤くらいまで有効
軽装女は…その…なんだろうね…
見た目がいい!
SFCクリアしたけど9割忘れたレベルでやってノーマルクリアしたけど
レストレーションなんてものがあるならテンプ見切り必須ではなさそうだな
俺も見切ってないけど装備で対策できるから問題なかった
鳳天舞はタンクのタゲ率では劣るけど円攻撃縦攻撃列攻撃がタンクにいけば
他巻き込まないのが強い
格闘家とか忍者とか武装商船団辺りの格闘役採用して横攻撃持ち居ないならチャーム使うこともある
雑魚戦は専ら龍陣で格闘3人入ってる時はアマストだな
強すぎて…ごめんね?