対人ゲームのクリア報酬の話。

ゲームニュースや雑談

桜井さんが言ってたかどうかあやふやなんだけど
ゲームデザインはプレイヤーの努力に報いる報酬が大事みたいな話してたと思うんだ20パーセントくらいの確率で
しかし現代の対戦ゲームは勝てば勝つほど強敵と戦わせられる
これはむしろ罰だ
誰もが俺より強い奴に会いたいわけじゃねーよ

弱いやつのみにもなれ

報酬云々と対戦ゲームの話が繋がって無さすぎ

努力して勝つ→相手が強くなって負ける
この繰り返しはまさに無間地獄

フレイザード一派で協力してなんとかしよう
負けて楽しいなんて綺麗ごと

報酬の話するとスマブラSPのキャラ解禁はクソだった


まずランクを上げたくないならランクマッチに相当するところに行くべきではないし
対戦かつランクマッチのあるゲームにおける報酬は「高いレート」なの

対戦ゲームの目的は対戦だから
真面目な対戦そのものが報酬みたいなもん
ランクマッチのランクは報酬じゃなくてモチベーション維持のための施策(目標であったりプライドの対象)
対戦をさせるための報酬なら勝っても負けても上がり続ければ(報酬を与えれば)いい話だからな

対戦ゲーに限らず人間は課題が簡単にこなせるようになるとより難しいものに挑戦したくなるようになってんだ
それがゲームなんだよ

対戦の結果勝敗に関係なく常に等しい報酬を与えれば問題が一つ片付く

レートマッチ行くからでしょ
プライベートマッチで雑魚を狩れば良い

リスクとリターンの話は昔からずっとしてるよねskrikn

ランクマッチが適正に機能してていいことだね

練習したくないけど練習してる奴に勝ちたいってこと?

そこまで贅沢は言わない
勝てば勝つほど自分の適性レートより低いレートの人とマッチングさせてほしい

対戦ゲームの場合は勝利が報酬でしょ
そのうえで相手が強ければ強いほど報酬が大きいと見做される

格ゲーの報酬ってランクとか勝率とかの名誉かな

とにかく上を目指す人たちからしたら勝てもしないのに上がってきたやつは報酬といって差し支えないな

体験自体も報酬のうちだよ
音ゲーなんてクリアへの報酬としては数字付くだけだし

まあそのうち格ゲーもランクマで負けてると
肉入りに見せかけたAIとかで接待してくれるようになるんじゃないか?

強くなっても敵がザコいままだとそれはそれで飽きるだろ!

いい感じに競り合って最後にはいい感じに負けてくれると嬉しい

ちょっと頑張ったらなんとか勝てるくらいの雑魚さが一番うれしいよね
雑魚狩りすぎるとそれはそれで…

人気ゲームばっかやってるからそんな考えに至らないんだろうけど過疎ゲーのそこそこ上級者に立った時の気持ちは辛いもんだぜ
勝率は高くても対戦が成立することは稀だし格差ある対戦はCPU相手みたいにつまらないし

(強いやつと戦えるのが報酬では…?)

eスポーツじゃなくても対人はもう競技の性質を持ってるから
純粋な楽しさだけで遊ばれてないと思う

競技は楽しいからやるんでは…?

じゃあ何でプロスポーツ選手はみんな苦しみながら練習したりするんだ…

PvPは対戦相手に勝つこと自体が報酬と言えるが俺は人間相手だと勝てなくなるのでPvP式のゲームそのものが罰

世界戦闘力はレーティングシステムとしてイマイチだと思う

ピーターの法則みたいなもんか…
気持ちよくなるところを抜けてつまらなくなるまでがゴール

そうそう世界で一番強いか弱いか以外だと絶対どこかで勝率調整くらうからね

勝って負けてしたら適正ラインで遊べるわけでして…

適正レートで互角な勝負ができるならそれでよくない?
雑魚狩りと雑魚狩られを繰り返してると感じるならマッチングに問題がありそうだが

それは少ない試合数でプレイヤーの実力を無理やり収束させるから仕方ないところもあるけどね
連勝してコイツ強すぎるわって上げてそこで負けまくったらコイツ弱すぎってなるのをある程度繰り返すことはある


対戦ゲームで勝ち進んでいく度にマッチ相手も強くなっていく事と勝った時のゲーム的な報酬は無関係なんじゃないの

CPU相手なら好きなだけ合わせてくれるからそれでいいじゃん

ただ雑魚狩りしたいならソロゲーとかNPC相手に無双してればいいから楽だよな


対人ゲームじゃなくても勝って上の難易度に行くって大半のゲームに共通することだよな…

狩るか狩られるかしかないだろ対人ゲームには

肉入り殴ったり撃ったり出来るのが報酬だろ

リュウみたいな精神構造の人はいいよな
フレイザードの苦しみがないんだから

負けても楽しい時は場合による
接戦だと悔しいが楽しかったになる
ボロ負けはうんち

1対1の対人ゲーでどんなゴミカスプレイヤーも勝率75%ぐらいで気持よくさせてほしい
ってことならもう人間のフリしたAIに接待させるしかないじゃん

勝っても嬉しくねえよ
むしろ納得のいくプレイングができたかが自分の中の勝敗になる

でも好きなキャラでちゃんとプレイできた上で負けたらそれはそれで現実を突き付けられて悲しい

勝率5割だと負けてるように感じるらしいから人間の感覚のほうが悪い

それなりに勝ったり負けたりしてなんぼだろゲームなんて

負けたくないなら修練するしかない
その努力の先で強敵相手に勝利する事が一番気持ちいい報酬だと思う

勝った人が一人生まれたら負けた人も一人生まれる
なんて残酷なシステムなんだ