ラグラージの背中好きな人いませんか?

ポケモン

ラグラージの後ろ姿って良いよね

キモクナーイ

これラグで詰まないか?

おっさんの後ろ姿

3世代のラグって何してたの?


地震

グロスとかに後投げして鈍い積む

めざパ入れてない甘えた電気を蹂躙してた

又聞きでしか知らないから3世代の対戦ってみんな地震か大爆発してたようなイメージしかない

大爆発が実質威力500って凄い時代だったね

しめりけ

箸置きたくなるね

こんな見た目なのにずっと使われてるのすごくない?

ミズゴロウとヌマクローはサンショウウオっぽいけどラグラージは何だこの生物…?ってなる

バシャーモ→超かっこいい
ジュカイン→超かっこいい
ラグラージ→強いよね

うーん…

3Dになってなんか前足細いな…ってなった

三世代対戦動画見るとカムラ持ってがむしゃらするのもいるっぽい

ジュカインかっこよくない?
あの口元の変な赤色が不満か??

玉がくっついた変な尻尾が嫌い
というかジュプトルがかっこよすぎる

身軽な感じがいいよね

ジュカインは可食部が少ない

背中の種っぽい部分って食べれたっけ

じしんのわざマシン使い捨てだからじしん覚えまくってるやつは周回してるんだよな…

周回よりはエメラルドでlv91以上を複数引き連れた物拾いのが楽なんじゃないか…?

なんか…上のやつ見れば右腕を後ろに引いてるからっていうのはわかるんだけど
なんか右肩の主張が激しいのが…

サファイア時点で増殖バグあったし…

バシャーモはデザインが良くて人気
ジュカインは公式での活躍が多くて人気
ラグラージは強い

むうまあじ
らぐらあじ

くさ技がゴミカスだから今よりかなり幅きかせてた

ラグラージは一部に熱烈な人気

ラグラミ

めざパ飛行ギャラドスの時代

ミズゴロウをかわいさで選んでたから絶句した
使ったら馬鹿みたいに強くて再び絶句した


なみのりも地震も強えんだ

水タイプだから覚えさせれば冷凍ビームもぶっ放せる
…水タイプだから?

ジュプトルがカッコ良すぎるのはまぁそうだね…

外伝作品にも恵まれる…

ラグラージの背中逞しくて好きだよ
戦いもコンテストも一緒に駆け抜けた
バトレボのラグラージは今でもシリーズで1番かっこいいと思う

このドットのどっしりしたクリーチャー感好きだったけど世代が進むとどんどんシュッとカッコよくなっていってしまった

逆に俺的には公式イラストとの乖離が強すぎて好きじゃなかったな初出時のドット

バシャーモはのちにずいぶん強い特性もらうとはね…

アームハンマーで滑り台を叩き壊しているイメージ

ルビサファのストーリーだとスレ画はマジでアイツ1人でいいんじゃないかなってくらい無双するした

ジュプトルは頭に付いてる髷みたいな葉っぱがかっこいいのよ
ジュカインになってなくなっちゃうのがもったいない

頭のひれと目がつながってる部分が苦手

ジュカインはジュプトルの身軽で鋭さを感じるデザインから腹が出てソーラービーム撃ちそうな感じになるのが残念

装飾品の違いと姿勢でだいぶ見え方が違うけどジュプトルも腹は出てる

ポケダンのジュプトルもかっこいいし
ダークライを倒したアニメのジュカインもかっこいい

ジュカインはカッコ悪いわけじゃないけどジュプトルが強すぎる

俺は素直にかっこいいと思ってたからネットでキモクナーイ扱いされてるの見てショックを受けたぜ!
今はキモかっこいいと思ってます

ジュカインはジュプトルから進化してジュプトルより速くなった姿がこれって部分の説得力がいまいちに感じる

なんか木陰に身を潜めてゆっ…くり動きそうな顔だもんな

3世代はヌマクローもイキイキとした感じだしラグラージは二本足で立ってて良かった

最近の3世代ラグはみがわりとがむしゃらを使ってるイメージ

ムツゴロウ?モチーフでこう仕上げてくるのナイスデザインだと思う

キモい要素どこ?

目と口

目がドット潰れなのかイッてるように見えるんだよな
公式絵だとツリ目なのに