ハンマー使いはちゃんと頭攻撃させてもらえるんだろうか【モンハンワイルズ】

モンハンワイルズ

ワイルズのハンマーこれ頭の位置高いモンスターに成すすべ無くない?って思っていたら
案の定そんなモンスター次々お出しされてぐえー!ってなってる

そんなにか?

ヌ→これだけ上手い人が一度もスタンさせれてねぇ…!
バミ→頭高い上に飛んでるからどうしようもねぇ…!
バミといるでかいの→こいつも頭高いのかよ!

こいつは近接武器全部に言えそうだから仕方ない
閃光で叩き落とす以外でどうすんだあいつ

ゲリョス…なんて頭の位置が高いんだ…

ハンマーで全部解決したいけど相性はっきり出るゲームの方が面白いというのも分かる
分かるけどハンマーだけ担ぎたい


ブンブン回してるモーション何なの?新しい溜め3?

あれダセェよなーでも絶対面白いよなー

今回のハンマーの目玉商品の渾身溜め
縦3から繋げられたりとかなり強いし気持ちいいんだけど逆にいうとこれぐらいしかダメージソース無いのでひたすら渾身グルグル棒になってる

素直に脚でも腹でも殴れよ

自分がスタン取れないのは仕方ないですが片手剣が隣でスタンを取るのは耐えられないのです

まだ目の敵にしてるハンマー使いいるんだ…

俺がスタン値溜めてやったんだ感謝しろって心で思うくらいの気持ちでいるしかないよね

環境生物とか落石とか罠とか…

頭以外にちゃんと打が通る場所があればいいよ

転んだ時に殴ればいいのでは

こかすための弱点集中攻撃かなりカス性能だし
ヌとかご丁寧に倒れてる時まで頭高い

渾身溜めはほんと蛮族すぎる

頭殴るとかよりも最後までモーションがゲームについていけるか心配した方がいい

相殺なんであんな性能にしたんだろうな

こいつにはこの武器が楽とかキツいの相性はあってもいい派です
ワイルズは二つ持てるし

実際○○じゃないと勝てないまでのバランスにはしてないけどこいつは○○のがやり易いなって感じで使い分けして欲しいですねみたいなことは言ってた気がする

でも弓とか全部行けるやつじゃん

なんかソードの二番煎じになっちゃってるからな渾身溜め

ヒラバミは全体のモーション見ないとわからんけどヌエグドラはプレイ動画見ると妙なところでスタン蓄積判定出てるからみんな頭の位置誤解してるだけだと思う

ヒラバミはご丁寧に頭下にするモーションあったぞ

レダウのブレス後みたいな隙の集中で大技頭に叩き込めるんじゃない

相性悪いモンスターくらいそりゃいるだろ

ミラも頭の位置高えしやたらブンブン振り回してるし挙げ句の果てにスタン完全無効だけどハンマーで行くと楽しかったし自分でやらんとまだわからん

ガンナーは特権階級だから別

リーチで言ったらハンマー以下の武器種もあるんじゃないの

ハンマーの相殺ってスラアクの次点くらい酷い性能してる

タコさんの頭ってどこなんだよまず

口のあたりとかその口元の触腕あたりっぽいんだけど口には届かんし触腕は足にダメージ吸われる

昔はそこそこリーチある扱いだったんだけどなハンマーも


双剣とかも頭切れないの多そう
螺旋斬さえあれば全てが解決するのに

斜め上への直線突進手段が求められている
ついでにランスも空に突進出来たらいいのにね

ハンマーに期待するのはやめておけ

OBTでちょっと触った人達からは「今回のハンマーつえーじゃん!」されてたけど
「あぁこれひたすら渾身棒のやつだ…」していたハンマー使い達は多かった
チャージステップに回避性能と距離乗ることに一縷の望みを託そう

敵に合わせて武器の使い分けは前からやってるからいいけど
武器に合わせて防具も整えてるから鳥に持たせたやつ持ち帰るで済ませられるかな…

別にスタンに拘らなければ打肉質良い部位なんて他にあるだろうしそこ殴ればいいんじゃないか

いままで頭以外にそんなんあったかな…

クシャの腕とかベリオの棘とか頭以外で打撃よく通るとこあるだろ

ハンマー以外のスタン全部没収して?

笛が悲しむから辞めて

つまり言いたいことは分かったクラッチください

せめて坂とジャンプがワールド基準だったら希望もあったんだけどな

どうして素直に打撃版大剣にできないんですか

今はスタンはハンマー(笛)の役割!って時代じゃないしな
打撃肉質柔けりゃ気にしてない

片手が盾でスタン取ってる…

双剣の傷つけ攻撃の紐が許されるなら溜めクラッチが欲しい

3溜めクラッチは楽しいからな…

どうせエンコンはドス古龍狩りだから気にしてない

たいていのプレイヤーはエンコンに到達したらやめるんすよ
ライズとか今更緩衝寄越されても遅いんだよ!ってめっちゃなった

今作は武器二つ持ちあるし開発的にもモンスターによって武器使い分けてねってことなのかもしれない
スキルの組み合わせ問題はあるけど

ヒラバミはお前…お前ーってなる体勢してる

風神雷神って気遣いの達人だったんだなって

モーション値200あるから隙あらば渾身が最適解なんだよね
渾身溜め自体も開始からスタンプ発動可能になるまで極端に長いわけじゃないし

高い位置への攻撃があるわけでもなく弱点集中攻撃もゴミなので本当にグルグルぶん回してろしかない…

カチアゲを細かく当てていくハンマーはテクニカルで面白い
ふっとばすのはアレだけど踏み込むのがいい感じに位置調整できていい

こかして踏みつけるという喧嘩殺法を実践するしかねえ

ハンマー卒業しても行く先ない
けど飽きてきたし環境にあってなさそうなのもある…

新しい武器触ったら覚える事多そうだけどたぶん楽しいと思う
楽しいと思うけど最初の一歩が…

渾身当てやすい敵多いならそれでいいんだけどさあ
渾身の足遅くなる仕様いる?

踏み込み技軒並み没収されてっから隙間に攻撃流し込むならチャージステップか撃たずに渾身って具合になる

別に他の武器も高い位置狙えるわけじゃないでしょ

スタンはハンマーのアイデンテティなんで

Xくらいから無くなってるアイデンティティ来たな
4でも大概存在価値怪しかったから4からと言っても良い

となると今作集中要るな

使い分けをするには各武器の操作が複雑化しすぎた

マルチする意味になるし武器毎に得手不得手あるのは悪くないと思う

別にもうハンマーがスタン狙う時代じゃないでしょ

こんだけ武器種あるゲームで一つの武器のために挙動作ってたら幅狭くなるのわかってるからその解決策のために武器2個持ちなんだろう多分…

ハンマー使わない人からはスタン取る武器と思われてそう

スタン取れる武器まこと増え申した

徹甲榴弾いいですよね

サンブレくらいの徹甲榴弾ならギリかな
W~Riseはダメ

虫棒今回万能そうだなって思えてきた
うちのコントローラー背面ボタンあるし使ってみるか

武器2個持てても多分俺ずっとハンマー持つ

モンスターの挙動調整するときのハンター側の想定武器ってなんだろうな大剣?

難しいのはもう覚えられねえんだ

ずっとハンマー使ってるけどハンマーは普通の貯め3と縦3くらいしかないシンプルなモーションでやらせてほしいってのはある
縦回転とか面白いっちゃ面白いけど別にハンマーでやりたいわけじゃないし・・・ってなった

徹甲強すぎるからスタン弱体化します!の流れが流れ弾すぎてダメ

徹甲自体を弱体化しろや!!

属性とか弾肉質とか…そういう調整したら別の武器が割り食うだろ!?ってことがちょいちょいあるのはなんなんだろうな…

ちゃんとモーション値盛られてるなら別にスタンはいいわ

ハンマーの個性はスタンじゃなくて減気だから

疲れた…移動するね…

さらに影薄いやつ来たな
てか減気値は笛のが高いじゃん

かち上げなくなったのはいいけどこかすのも無くしてよくね…?

無くして良い
けどまあこかす程度なら普通に使うよね
IBで味方こかす強溜め3坂回転ジャンプスタンプマルチで封印してたか?って言われると封印してねえし