初めて武装商船団解散をやってみたが
あれって敵さんラピッドストリーム組んでた?
誰か1人倒すまで5連撃食らいまくったわ
周回でこっちもラピストで挑むとどうなるんだろ
あれは凄く驚いたわ
チャームドライブとか鳳天舞でタンクがトマホーク見切ると雑魚に成り下がるが
組んでる
そういう細かいとこ愛あるよね
やっぱりそうよね
説明もフリも無いけどそういう動きをしているし
その動きをしてもおかしくない相手だものな
初周オリジナルで序盤だとトマホーク連発がかなりきつそう
原作2で一発全滅といえばナイトフォークの地獄爪殺法(ラピスト)
やたら殺意高い高速で動く鳥シンボルはクソだわ
リベサガのキャラクターに愛着もたせる力はすごいわ
ツイッター見てると海女とハンター、ネレイドと武装商船団とか、なんもイベントないやつを旅させて激押ししてる人がちらほらいる
ネレイドの中の人が武装商船団推してウキウキしてるw
俺も武装商船団のぶっきらぼうな戦闘中セリフは好き
出番は少ないけど武装商船団は台詞がイケてるよな
人魚送りにするかな
SFC版でも剣・大剣ばかり育てていると岩にダメージ通らなくて倒せなくなる
地下墓地の盗掘は俺達の仕事というシティシーフ♂と、
詩人の乗った船襲った海賊はヌオノ直行したのに「海賊退治をしてて手に入れた」といけシャーシャーという武装商船団下っ端
どこでこの違いが
泥棒をトレジャーハンターと言い張る
海賊を武装商船団と言い張る
ここら辺って元ネタあるのかな
海賊、もとい武装商船団が地図使ってる
武装商船団→ギャロン→沈没船
ここ緩和したmod欲しい
ジェラール時代をクリアーした事にするMODが欲しい
あそこの親切な一本道JRPG感がつらい
それはセーブデータ分ける事で済むが二度とやりたくないということならまあ
面白さの差が激しい場合はそれやったりする
FF6崩壊後からスタートとか
ドラクエ5青年期開始時のデータとかね
適当にやってたら残りスービエノエル(クジンシー)残しで最終皇帝女が降臨してまた海女ちゃんの陣形を取りそこねた
俺はどこで間違った………?
これか~。脳死で南下してたわ
・運河要塞をクリアしないと、ギャロン反乱タイマーが始まらない
・武装商船団をクリアすると、ギャロン反乱タイマーが早くなる
・ギャロン反乱をクリアすると、沈没船タイマーが始まる
・要塞→反乱、と反乱→沈没船はそれぞれ一定年代経過必須(要年代ジャンプ)
重要なのはここら辺
年代ジャンプ1回ごとに武装商船団→ギャロン→沈没船とやりたいけど
戦闘こなして年数稼ぐしかないのかな
俺も一回で沈没船出るかなって思ってたけど結構戦わないと沈没船イベント出ないのな
このままだとスービエが沈没船で出てくると最後の七英雄問題がまずいことになりそうで調整必死だわ
宝石鉱山でトラブって橋かけたら壊されて武装商船団には反乱起こされてゴブリンはずっと放置してる帝国の内政もトーマに頼みたい
人魚と一緒に沈む皇帝、だいたい武装商船団説
あると思います
中の人が武装商船団好きすぎる問題
やっぱメスはちょいワルのが好みなんか~?
大男だのがそもそも関係ないからな
体のサイズや体格とステが何らリンクしとらん
ベア族やサイゴ族より細くてちっちゃい鍛冶屋や忍者のが遥かに腕力高いし
軍師や武装商船団のがシーフやノーマッドより素早いからワケがわからん
武装商船団のガマあの能力で閃き適性が弓ってどういうことだよ
かっこいいおっさんが武装商船団しかいない問題
ゲオルグ兄さんはカッコいいだろ!
武装商船団はエピローグで幻影がめっちゃ畏まって出迎えてくれるから評価爆上げよ
連携は無いけど、陣形を使ってくるのは武装商船団のみだっけ?
敵側も突然ピコーン!ってコッチの技を見切ったり、上級技を使ってきたりしたら面白かったのにね
💡
🐉気弾!
気弾はすでに覚えてるんだよなあ
そういや詩人イベントでマーメイドからトバで船襲った海賊って武装商船団だろ
「海賊退治をしてて楽器を手に入れた」とかいけシャーシャーと言ってるのを
ヤレヤレと思いながら聴いてる陛下の心境や如何に
ハリア半島を出しておらず武装商船団との交渉を破談にしたままギャロンが出る前に最終皇帝になって
ヌオノに行けなくなるというパターンがあるにはある
イーリスイベが進行できないから忘れられた町に行けない
武装商船団の戦闘中ボイス好き
武装商船団の声は意外というか他のキャラよりカジュアルなのが良かった
しかも皇帝陛下に向かってまた来いよ!とか言ってなかったか
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1739170492