そういえばポーチにピッケル入れてた時代もあったね【モンハン】

モンハン

カツーン

なにもなかった

ピッケルグレートが壊れた

テテテテン

これ以上は何もない様だ

あっ!一発で折れた!


思い出すな…マカライト掘るのも一苦労な時代を…

場所は合ってるが石ころ円盤石鉄鉱石ばっかり出てくる…

猛き炎は必要としないやつ

なんで何本もピッケルを持ち歩かなきゃならんのだ…

鉱石納品クエでピッケルが枯渇したり

フエールピッケルって何だよ…

昔の作品だと最低保証すらないこともあったっけか

そしてこいつはフエールピッケル
何これ?

2g以前って採取ポイント復活しないんだっけ

そこでこのニャンター

これじゃハンターじゃなくてマイナーだよ

なんなんだろうなフエールピッケル…本当に…

グレートでも折れる時は容赦なく折れるから逆にボロピッケルでもある程度までは信用できるみたいなとこある

二度とその面を見せるな

セクレトに乗りながらピッケル振り回したい

ドラえもんの道具みたいな名前だよなフエールピッケル

実際そういう感じのアイテム

フエールピッケルでフエールピッケル増やそう

増えねえ!

自殺出来ないから鉱石掘るのも一苦労だったなあ
モンスター狩ってる時間より明らかに長かった

だからこうして強化モンスターが出てくるイベクエで掘る

思えば採取道具無限の初出ってニャンターなのか

素材を増やすアイテムがほしかったのは分かるんだけどさフエールピッケル
ピッケル?

どう考えても打ち出の小槌モチーフだし…

言われてみればピッケルが壊れるのおかしいな…
なんなんだ…

ハンターのパワーで人間様の道具を使うと壊れるんだろう

鉄の武器壊してねぇじゃねぇか

ハンターさんの道具欄は本と採集道具でパンパン

調合書①が盗まれたから調合のことなんもわからん


無理矢理押し込むとアイテムボックスにたくさんアイテムが入るぞ!

ライズでピッケル持たずに一回で複数採取には痺れたよ

ピッケルはまだわかる
虫網壊すって何?

ドスヘラクレスとかに突き破られる

乗り物乗ってると素手モーションで鉱石むしりとるのいいよね…

モドリ玉とフエールピッケルがモンハン二大謎アイテムとされていた時期もあった
そしてモドリ玉は理由が作られフエールは消えた

ヘルブラザーズがグレートくれた時は新人ハンターの需要きちんと把握してるんだなと思った

むしろ世界一強い虫とか人殺せるレベルの虫を捕まえられる虫網凄すぎる

世界一強い虫って言うけど
ネルスキュラは虫じゃねーのかな?が気になる

スキュラより強いよ
アトラルカよりもつよい

調合リスト埋めるためにどうでもいいものにフエールピッケル使うのいいよね…

ファンタジーすぎる部分がなくなったわけではないがフエールピッケルはもう出てくる気がしない

網もピッケルも竿も種類あるの謎だった

下位でも低確率で出るって攻略本に書いてたピュアクリスタル粘ったよ

掘ったらなんか書かれた金属出てきたから大剣にしよ!

調合所と素材でもうポーチがパンッッパンになったな昔は

ガンナーのバックは調合書と素材でいっぱいだ

ワイルズは傷破壊と部位破壊で即素材手に入るようになったからソードマスターとか一瞬でポーチパツパツになって死にそう

ピッケルや網もたなくてもモンスターの背中からアイテム取れるようになったよ!

護符はいつまであったっけ

ずっと現役じゃない?

嘘だろ…あんな無駄の塊みたいなアイテムが…?

W系のカンッ!カンッ!カンッ!が小気味良くて好きだった
カンッ!だけだと味気ない

カンッ!カンカン…キラーン!も好き

フエールピッケル君は調合リスト埋めがめどいからなくなってくれて良かった

XXだと本来の使い道ができる程度に手に入ってくれたからありがたかった

ワイルズの鉱石堀りは凄いそれっぽくなっててどんどん進化してるなあってなる

カッカッカパキッパキッが気持ちいい

別にまたやりたいってわけじゃないけど昔の不便なモンハンもいい思い出にはなってるな

採取行くのめんどくさすぎる時にフエールピッケルがピンポイントに仕事してくれる瞬間があるの好きだった

気軽に使いすぎるとなくなって結局掘りに行くことになる…

おいあの爺さんまたアイテム欄がどうとかぶつぶつ言ってるぜ…

ドスヘラクレスはただハンターと争おうとしないだけだからみんな捕まえたら頭下げとけよ

秘境スタートなのに虫網忘れてるじゃねーか!

ドスヘラクレスは虫の中で世界一強いんじゃなく世界一強い虫だからな

鑑定テーブルがあった頃は取り敢えず塊集めて狙った塊を武器にできたのに…もう塊自体消えた

農場育てるの面倒だったね

でもちょっと恋しくないか…?

収集と探索がメインのトレジャーは今のマップでこそやりたい

今回は誰の爪使うんだろうな

ピッケル活魚はまだ分かるけどムシアミ活魚はどういう形してるんだよ

顎が外れて口がめちゃくちゃ大きく開く深海魚みたいな…

P2Gあたりの虫取り網使った時のモーション好き

きっとワイルズでもあのデカい海竜あたりの爪使って力の爪作ることになる

護符爪はそろそろ特定クエストクリアで貰える別枠とかにしてくれてもいいんだよ…

R SBの指輪みたいな枠でいいと思うんだよな…

というか単純に特定の進行度以降に作れる武器の倍率ちょっと盛ればいいだけだろと

農場は砲もろこしの思い出が一緒にある

爪護符はずっとあるな

当時の俺はよくもまぁ大地の結晶100個以上集めたもんだよ…

昔は虫とか鉱石取れる場所にアイコン出てなかったんだよな

だからこうして場所を覚える

農場育てるのは楽しかったけどそれに持って行くアイテムが左右されるのは楽しくなかった

1クエごとに毎回農場覗くの今やったらテンポ最悪すぎてキレるだろうけど農場のマップは好きだった

爪って地味に集まらないから装備需要被ると困る

超大型古龍かジョーかバゼルだっけか爪の素材

ラオとかね

わざわざ採集クエストをまわらなくても良い最高のシステムだったんですよ農場は…

今はアイルーやギルカ交換したハンターを派遣するだけだから良い時代だ

モンハンおじいちゃんって今のピッケルが無限なのにも不満なの?

モンハンおじいちゃんは料理素材の形式が昔のに近づいてるのが不満だよ

爪の調合成功率100%にならなかった時があった気がする…

プロのハンターなら調合書の内容くらい覚えろよ

でもよぉピッケルや虫網、ドリンクを使ってた頃はなんか「生活感」があったよなぁ

良かったなドリンクあるぞ!