俺はゴミだよ
落石ポイント教えてもらったのにアルシュベルドタイムオーバーするよ…
トゲ草の上に落とし穴設置して大ダメージ
動画見て睡眠爆破狙う
ドシャグマ3部位つけて不屈発動
このへんやれば意地でも勝てると思う
俺はタイムオーバーすらできないけど…
武器はなんだい
双剣!
鬼人化しても足が…
タイムオーバー出来るってことは動きは見えてるってことだ
後は勇気出して攻撃差し込めるタイミングを覚えれば勝てる
大技後の弱点攻撃は出来てるかい
流石にトゲ草は抜きにしても誉を捨てた装備はなんだろう
ヘビィライト2丁持ちで睡眠麻痺毒斬裂騎乗撃ち逃げ落石レダウ誘導罠2種捕獲あり
あと鬼人突進連斬の後隙がワールドより長い…回避移るまで長すぎて機動力殺されてる感が強いよぉ
製品版だと改善されるから…
やるの勿体ないと言うか製品版でランス持ってやりたいから手を付けなかった
キャラエディットと肉焼きの練習だけして製品版を待つ
なんか操虫慣れてきたかもしれん…
とりあえず赤取れれば集中してゴンゴンやって無理やりトリプルアップいけて楽しい
移動斬りと移動連斬が結構ヌルッと動くな…ってなってる
意外とエキス溜まりやすいし強襲の溜めも慣れてきた
空中強襲だけは今の仕様だと出せる気がしないけど
ランス握ってドシャグマ4箇所着れば落石なくても勝てるよ
特殊納刀の持続時間が短すぎてうまく使えない
納刀間に合わなくて被弾か切れて被弾多すぎてつらい
納刀しなきゃいいじゃん
実際ほとんど使わなくなってるけど居合したいよぉ!
製品版だと太刀ナーフされそうな空気なんですけお…
むしろ調整しますって言って何の報告もなくない?
特殊納刀なんてもともと即二連斬りが基本でなんか行けそうだなって時だけ気刃斬り合わせるもんでしょ
なんかワイルズのモンスター妙にディレイかけてくるのガードしにくいって!
傷破壊の仕様上太刀以外は複数破壊するうまあじないどころか広範囲の傷破壊攻撃はマルチで嫌がられるんじゃこれ
あとツタ草とかも使えるといいな
退避用の隙をディレイと言われるのはモンスターさんが悲しむよ
レダウにすら負けた
相当老いた自覚があってつらい
レダウくん前座扱いされてるけど
隔ての砂原の頂点だかんな!
モンハンでその土地の頂点って……前座って意味ですよね…?
あの…OBT1の時点で砂漠の真の頂点ドシャグマさん評価がだいぶ流布してるんですけど…
ちょっと移動しすぎじゃないかね
不具合らしい
太刀使いって上方修正されないだけでナーフとか言いそう
ノエルとか出ないとわけわかんないけど出ないのかな
レダウくん1分も経たずにどっか移動する事あるよね?
移動頻度は数値ミスってるらしいから製品版で落ち着く
弓が強すぎるので調整しますなんて話だったのに謎のアッパー調整やったみたいに更に太刀もパワーアップするまであると思ってるぜ
兜割りのダメージ緩和して素で見切り出来ますとかやってきても俺は驚かない
野良アシュベルドが攻撃は避けない殴れてない4乙辺りからセクレトの上で弓連打のこの世の終わりだった
製品版で楽しむためにドシャグマ倒したところでやめておくか…
ある意味賢い選択です…
ハンマーのコンボが楽で楽で
変形武器訳わからんぜ
モンハン星の熊が弱いわけないよなあ!
そうなんだよね…アルシュベルドに勝てないわけではなくて俺は製品版を楽しみたいだけなんだよね
でも体験版でアルシュベルドを倒す経験は今しかできないよ?
レダウはまあまあ先生ムーブだよねターン性教える役割
分かりやすく殴るタイミング出してくれるしな
レダウは判定薄すぎてあんまターン制にもなってない気もする
大剣のリーチなんか短くない?
近接全体そんな感じ
ガンナーの快適さとますます差別化広がってる
アルシュベルドよりドシャグマのが苦手かもしれん
叩きつけ→ちゃぶ台返しとかディレイキツすぎて見切れる気がしないぜ!
双剣思ったより動けるな
鬼人化時のスタミナ消費が少ない
レイア以上レウス以下ぐらいの実力
ドシャグマはMR強化個体とか恐ろしい事になる予感がする
体力大幅アップ速度アップ疲労無しみたいな個体とは絶対戦いたくない
向こう2年は関係ない話だ
片手は現状を把握しておくだけで製品版のアッパー調整でめちゃくちゃ楽しくなるってわけ
俺は体験版メルゼナの誘惑にも勝った男だ
アルシュベルドくんの誘惑にも負けないっ!
スラアクはなんか火力出ねえな…ってのが一番感じた
18分ぐらいで討伐できるけど5分で討伐とか言ってるのは意味わからんすぎる…
弓でアルシュベルト倒せた!
多段攻撃で事故も多かったけどジャスト回避めっちゃ楽しいね…
なんだかんだ捕獲はできた
露骨な隙に叩き込む以外よくわからない
つーか被弾リスク低くて弱点も狙いやすいんだから火力くらい低くていいだろガンナーは
マルチで消し飛んでるやつらばっかり見かけるから意外とバランス保ってるんだろう
お前がタイムアップする前に俺は5乙を二度決められるぞ
ワールドしかやったことないしずっとヘビィボウガン使ってたんだけどワイルズのヘビィボウガンってなんか有効射程短くない?
それともワールドが長すぎたのか
クリ距離の調節はされてるけどLV2通常弾はそもそも射程短め
貫通弾が回避1回分しか有効射程ないみたいだから過去作より短くなってると思う
人類の歴史を見てみろ
だいたい飛び道具最強って環境になるだろ
太刀のソロプレイは納刀使ってて参考にならない
見切りなら許可
双剣はあらゆる隙に無理やり乱舞を差し込みまくったら勝てた
ワールド調整だとボウガンナーフはミラアルバがすごかったけど
それでなくても威力低い鉄鋼流弾使う層が多くて勝手にユーザーが弱くしてたよ
レダウに30分かかるから体験版アルシュベルトなんて絶対無理だぜ!
やれることが増えすぎて操作が追いつかないのと敵の動きに反応できない老化のダブルパンチで辛すぎる
俺は騎乗中の採取で素材名表示されてからの取り捨て判断すら間に合わない…