花蝶扇ジャスパ【ストリートファイター6】

ストリートファイター6

これ早く直さないとまずいんじゃと思いつつも
これだけ直されて後は見逃してもらえるんじゃないだろうかと思ってる顔

x.com

思ったより酷いバグだった

こうなる理屈がわからなすぎて普通にただのバグなのかな?

豪鬼の溜め波動とかもこうなる

やけにバーンアウトするのこれか

ももちが言ってたな仕様かわからんがゲージ削り性能がおかしいって


仕様なのか?いやしかし…

ちょっと検証してみるか

大パン花蝶扇受け入れてしのごうとして
OD花蝶がらみの攻めで弾ジャスパとったらでとんでもない削られてるのこのせいか

元来、忍術を正面から受け止めることはリスクの高い行為であり

あらゆる仕様が有利に働くテリーとの差はなんなんだ

豪鬼の溜め波動はなんか一段目で少し削れて後は回復するね

これはこれでそうなんだけど
多段弾は全段パリィしてようやく弾一発分のDゲージ回収量になるっていう仕様もある(これは仕様)
だから扇の初段だけパリィして降ってくる方は通常ガードとかするとゲージの収支めっちゃ悪い
結果パリィしてんのにすぐバーンアウトする
普通の多段弾は初段だけパリィするなんて場面起きないけど舞の扇は挙動のせいでよく起こる

多段飛び道具全部同じ仕様のはず

DJはどう思う?

パリィしても弾が消えないからこうなるのかな…?

仕様だから許されるかどうかがポイント

許す許さないじゃなくて変えるなら全キャラってことでしょ?

弾一塊かいっぱい投げてるかの違いでこうなるってことか

今まで数がたくさん飛んでくる遅い弾がなかった

全弾ジャスパしてる動画はないのかな

基本はパリィ使用量=パリィ回復量
溜め豪波動等の多段弾は一回のパリィで多段を受けて収支トントン
溜め花鳥は弾と跳ねた弾両方一回のパリィで受けたらトントンになる筈だが実際は長い間が開くためパリィ伸ばす時間が必要かつ切ったあと再びパリィで跳ねた弾をとったりするから収支がマイナスとなる
たぶんこんな感じ

自分でもやってみたけどバグじゃなくてこれ弾の連続ガードの仕様だな

そもそも強化してる弾だからまあ修正されないんじゃないかな
ジャスパってそもそも打撃にやる奴だし

そう言いながら弾抜け弱くしたりするからパリィしなきゃいけなくなるんじゃん

弾って言い方じゃおかしいか
扇子か

ここいじるとしても多段弾全見直しになりそうなら時間掛かるだろうししばらく強そうだな

CPUと挙動異なるならバグじゃね?

そもそもCPUみたいに全弾ジャスパが出来てないから出来ればCPUと同じ処理になるんじゃない

動画だと一発目のジャスパからゲージ減ってるから同じ処理じゃないみたいだ

ジャスパとってマイナス収支のところに後から飛んできて
さらに上から二発降ってくるのと本体も来るから対戦で全部ジャスパは厳しいな…

DJの連続弾とか巻き添えになりそうな気もするけどまあいいか…

後は他のOD弾は隙間が無いけど舞のはあるからってのもあって
他だとJPのODアムネジアの弾も2回ジャスパしても減ってたって聞いた

多段弾は全部パリィでDゲージ超回復にしとけ

ヒット感覚短いし出し直さず持続で取ったら収益プラマイ0くらいにならんの?


これはすぐに大本営からのなにかしらのアンサーくるでしょ

これとはまた別に普通のパリィでも削られまくる仕様がある

ジャスパとジャスパの間に無駄な入力があるってこと?

上の貼られてるやつだとCPUは最初のジャスパ連打してるときのモーション少ないな

扇だけじゃないから仕様ですね

バグじゃなくない?

これはバグじゃないと思う
それにしたってきついが

多段の弾の仕様が花蝶扇だけ悪い方向に作用してるからまあ調整されるでしょ

ジャスパした後ボタン離すの遅いとかでCPUと差が出るのかな

上でも書かれてるけど一応仕様通りなんだよね
降ってくる扇子まで含めて1つの多段技って扱いになってるから

やられてると本当にきついんだよなこれ
早く調整してベガのODサイコガード時投げ間合いにして欲しい

扇子が降ってくるのやめれば解決だな

一応バグではないはず
それぞれ弾んで落ちてるまでで一発分の削り量があってそれをパリィ2回で取ってるからゲージが減るとのこと

舞のOD溜め花蝶扇は6ヒット=1発辺り1ヒットの弾に比べて1/6しか回復しないからその都度ジャスト取るとDゲージ消費に追いつかなくて大変なことになるってことだと思ってたが違うの?

てかこれが許されるならAKIのOD弾もガードさせたあとバウンドして上からも降ってきていいだろ

CPU側だと最初のジャストから減ってなくて人力だと減ってるから
なにか処理がおかしいとかかね?

じゃあCPUがやってるみたいなドライブ減らないジャスパもできるってこと?

バグじゃないから意図した強さの場合もある

バグじゃなくシステムの穴だな

バグじゃないよね
OD花蝶はぶっ壊れ技だけど

じゃあ弾の速度もっと遅くすればよさそうだな

ジャスパ狙う時ってドライブゲージ見れんからよう分からんな

なんか多段技ってめんどくせーな
俺が覚えないだけだから俺が悪いけどこれ連ガじゃないんだみたいなのもちょいちょいあるわ

CPUがジャスパした時と挙動違うのは明確にバグだと思うけど…

CPU側の挙動がバグって解釈もあり得るけど
いずれにしろどっちかはおかしいよね

CPUが減らない理屈はわからん…多分トレモ限定のバグだと思うが

なんなら波動拳も落ちてこい!

バグじゃないとして溜め花蝶のヒット間隔が短くなれば解決する?

まぁ途中で投げらんなくなったらちゃんと押し続けろで一旦解決する気もするけどそれはそれで弱いかな…

バグじゃないとしたら舞の強みって事になってしまうが…

画面端のクソみてぇなバーンアウト連携がつよみっちゃあつよみだから

間違いなく強みの一つでしょ
舞はガードさせて有利になる通常ないし

最初から最後までパリィ入れっぱなら使った分は帰ってくるよ
投げられるけど

スキマがない多段技じゃなくスキマがあいてるならエエやろ

全部ジャスパできないならパリィ長押ししないとね

まっすぐ飛んで来たのと弾んだのを1回のパリィで取れば一応維持という形
そもそも撃たれる側はパリィで維持(実際はちょっと減る)
打つ側は自然回復なのがどうなのというのはある

最初の一発目のジャスパに関しては同条件になるはずだし
そこで減ってると減ってないの差があるのは挙動としてはおかしいような

確かにスローで見てみると跳ね上がる前に2連ジャスパをしているように見える…?