なんか話題になってたから知ったけど
このゲームまだまだ送りつけてヤバい封殺カードあるんだね
こいつに関しては裁定が激強というか
3の効果でアーティファクト蘇生しない(対象いなくて出来ない)時でも縛りがかかるのが強い
昔のカードに思えるだろ?
こいつ2017年のカードなんです
昔のカードだ…
こいつ出た当初から割と悪いことにしか使われてなかったと思う
大体ジャックナイツと同期といえば最近…いや結構古いわ
ダグザでも罠でもサーチも出来るしねコイツ
通ったらほぼ勝ちだ
そうふわね
相手の場に特殊召喚すると相手に縛りかかるのか
イドロックとかと似たようなもんね
アルビオンじゃスレ画使えないから見逃されてた奴
そういうルールだから仕方ないけどこいつとかトリオンとか強制効果だからって対象が存在しない時にも効果は発動するのなんか釈然としない
送り付けるより普通にデスサイズの方が使い勝手良さそう
デスサイズだと墓穴で止まったりしちゃうじゃん
コイツは先攻で送りつけたらもう終わり
デスサイズは割役用意しないといけない部分がね…
クゥーちゃん出せたりするのなら問題ないんだけどスレ画はクインクエリ送りつけだけで終わる奴だから
発動する為の対象がいないのに発動した扱いになるのはどういう理屈なの?
強制効果なので
アーティファクトは全部強制効果で統一されてるので対象があろうがなかろうが発動される
発動したってことは縛りがかかる
MDで確認したけど普通に相手送りつけで発動したからまぁいけると思う
ダグザ自体は制限食らって最悪死ぬ可能性も出てきてるしな
バイスレクイエムより強そうなのになんで話題にならなかったんだ…
そういう使い方されるのってちゃんとテストプレイしてるのかと
スレ画に始まったことじゃないけど
送りつけでデメリット押し付けようぜって発想が出た頃にはなかったし
アレな部分ばかり言われがちだけど
テーマとしてのアーティファクト好きだったよ
なかなか送り付けるのも手間だから他に妨害並べるまで行かないんだよな
まあテストプレイしてないのかって言われたら
してないと思うけど
③出来るじゃなくてするなのか…
次のターン終了時までだから自分ターンに送りつければ相手ターン終了時まで持続するのでは?
紙の新テーマなら2枚初動でミョルニルを相手の場に送り付ける動きができるのね
ソリティアした結果がミョルニルロックだけってのも心細いけど
K9の強さはイマイチ分からんけどクエリミョルニルロックを全力でやるテーマだったら嫌だな…
こいつ対象不在でもいけるのか…
クリスティア使ってるけどこいつにするか
クリスティアは2800打点で映えもあるから強かったけど
サンボルブラホでセルフデッキロックする困ったちゃん
K9はこういうことやんないとモンスターと罠で3妨害くらいのお行儀良いデッキになるだろうなって感じはする
一応相手が罠ガバ伏せエンドというパターンも返しの動きが弱いと負ける
それよりは送りつける動きの誘発受けの方が課題だと思うけど
リッパー先出しでニビルはケアできるらしいけど泡とかのモンスターじゃない誘発は素通しなのね
先攻よりも後攻の動きが課題かな
イヅナが手札に来るよう祈るしかない気もする
このターンじゃなくて次のターンまでなんだこいつ…
やっば
自分にかかる制限として想定されてたろうから…
発動条件が相手ターンに特殊召喚したときに発動ふる関係上このターンだと実質制限なしみたいなもんだから
よくわからんけど自分ターンにこいつを空いてフィールドに出せたらそれだけで次の相手ターンに縛り付けられるって事…?
効果読むと大したことないのにアーティファクトデッキでもあまりに重すぎる制約背負うから送りつけでしか使えないなこいつ…
1体蘇生に対してデメリット重すぎる
クインクエリ送り付けもできるやつだったか…
AF定期的に問題起こす
スレ画をアーティファクトの起こした問題扱いするのは若干可哀想
デスサイズとかいう馬鹿の考えたカードは全面的に悪いが
でもデスサイズレベルの拘束しないとアーティファクト一体出した程度じゃ何も起こらないよ
あいつにアーティファクト縛りつけりゃよかったのに
魔法みたいに使えるモンスター!伝説の武器がモチーフ!って変則的でかっこいい要素ばっかりなんだけどやってることキモ
また悪用規制コースかあ
こいつ禁止にされてもマジで誰も困らないから
困らないやつじゃなくて迷惑を生むやつを禁止にしてくれ
射出と同様送りつけギミックそのものが悪だって理解して欲しい
送りつけっていう行動自体がもう悪だろ
スレ画来た頃のAFガチだからスレ画の縛り自体は適正だろうし…
時代の変化でキモいことになっただけだし…
送りつけるのが前提のテーマも最近海外で流行ってます
こいつもインパルス打つだけで黙るのか
なんで対象不在でも発動できるんだろうな…
これ自分ターンに相手の場に出したら相手ターンに出した扱い?
K9では出しづらいけどデュランダルもかなり良い効果してるよね
他のTCGではあんまり見ないよね送りつけギミック
モラルタ神智ロンギデスサイズダグザで5枚も使われた実績あるの普通に凄いと思う
相手に送りつけて強制効果を使わせるの自体は好きなギミックだけどなぁ
送りつけた途端に相手のカードとして制限適用するのがおかしいんだよ
そういやどこに置こうが縛り付くのは元々の持ち主のプレイヤーですってなんでならなかったんだろそれだけで送りつけギミックそのものが意味なくなるのに
烙印以外だと堕天使とかもセルフで送り付けギミック持ちだっけ?
送りつけなんて大して強いギミックじゃないから
スレ画が今まで使われてなかった理由は極シンプルで
自ターンに完全任意のモンスターを相手に送りつけるのはほぼほぼ曲芸しなきゃできないからだよ
勘違いしてる人結構見るけどスレ画は相手ターンに送りつけるんじゃなくて自ターンじゃなきゃダメだからね
相手の相手ターンだからそりゃそうだろ
任意のモンスター送りつけられるならもうワンキルでもすればいいじゃんの領域だからな