世間の評価は今一つだったけど個人的には好きなDLC
DLC…
DLCかあ…
仁王のDLCは最高でした!
この記憶改ざんしたエジプト帰りの元フランス軍人のレス好き
最初好評だったんだけどね…
無料アプデでうん?ってなってDLCでその方向性の難しさは求めてないよ!?ってなったやつだ
本編は難易度高いけどちゃんと面白い部類だった
DLCは
DLC追加ボスはどれも楽しかったよ
二体並べなければ…
これを経験してるからこそ
ローニンの複数戦の完成度に泣ける
とりあえずビールって感覚で
雑に2体配置するのやめろ
糞だって思っていたフロムの複数ボスってちゃんと考えられてるんだなってよく分かる
ニンジャガのインチキ無敵判定でゴリ押し出来る感覚で
こっちも複数戦やらせるのやめろ
相手がクソ手段取ってくるから惜しみなくクソ手段を使えると言う事ならまあ
これがあったから2の完成度があったので
決してあしようには言いづらい
これがあったので2を買ってないのが俺だ
ちゃんと無限獄まで踏破した結果2に手を出す勇気は潰えた
(燃え尽きたんだな…)
東北妖怪めんどくさいのおすぎ!
結局ワンパン火力ビルドしかやりようないのは
1の一番の欠点ではあった
逆にここから2の豊富なビルドの選択肢の多さは
何があったのと思うぐらい
例のプリキュアでさえDLCには苦い顔してたよ!?
悟りでぶん投げたから無限獄踏破した人のことは例外なく尊敬してる
上手い人でも2体討伐は逆波でゴリ押しか
幕末戦法から一定の隙見て居合ぶっぱ
しか選択肢なかったから仁王のアレは本当に出来としてよろしくなかった
政宗もマリアも幸村も
つ、強すぎる…だが許すしてきた俺も
途中乱入してくるサスケェには流石に殺意が湧いた
仁王2はお互いに理不尽の押し付け合いになってバランスが取れているからな…
これの後のチーニンは多少の荒はあっても
ニンジャガ的な理不尽を押し付けることはなかったので
必要経費だと思えば安いもんだ
そんなにやべーの仁王1DLC?
DLC買ってくれてありがとうございます
まぁ死んでくれや
みたいな難易度
エンドコンテンツもデバフを解除しながらの999階と果てしない
自分は無間は50階あたりで力尽きたよ
1はチーニンのだめなところたくさん出てるからな
だからこそブラッシュアップされた2はめちゃくちゃ評価高い
サブミの2体討伐はまれびとマルチ呼べないってのは何考えてんだってなった
ウォーロンは若手だからノーカンとしても
安田Dの仁王→仁王2→ローニンは
着実にユーザー目線の難易度と遊びやすさがブラッシュアップされてる
伊達政宗は良ボスだと思ったけどな
2は周回で難易度上がるタイプのゲームで自分が唯一投げ出さずに最後までできたゲームだ
2はアクションゲームの一つの到達点レベルで大傑作だけど1は粗がありすぎる
仁王2のDLCは反省からかすげえ楽しいしかっこいいボス多くて良かった義経とか頼光とか
難点はDLCで消費するには美味しい時代だって事ぐらい
単純にやってて楽しい相手が多いんだよね2
女👺も何度も遊んだ
まぁ1は1でビルドの攻撃倍率が高いから
上手く組めた時の破壊力はある
2は特技カウンターの発明が素晴らしすぎる
アレがあるから敵の行動伺いゲーにならないんだよね
動作キャンセルありのカウンターは結構な発明だよね
2の最終DLCだけはえっこれで終わり!?ってなったけど綺麗に終わらせたからボリューム広げるの難しかったのかな…とはなった
DLCで武器種追加してくれるの凄くいいよね…
1の方が特化ビルドのはちゃめちゃ感はある
装備のOPや揃え効果は1がぶっ飛んでたからな
この辺が刺さるのかいまだに1の方に囚われてる人も結構みる
本編時点でダメージ+20%効果とか笑ってしまう
1は本編だけでもダルい所が多すぎる
はい逆からもう一周みたいなサブミッション大杉
なんか異常に足が速いウィリアム
2はDLCの最後の最後に藤吉郎と共闘できるのいいよね
やっぱ強えな秀の字!を味方のセリフで聞けて感動した
1は1対2のボスにしとけば難しいだろみたいな雑な難易度の上げ方が嫌だった
お前のことだよ真田
1はなんか全体的に長かったな…攻略中にダレるというか
難易度問わずとにかく即死級の攻撃連発してくるから殺られる前に殺るスタイルでしか無理だった…
気力切らせばこっちのターンが回ってくるのがシステムとして気持ちよすぎる
1一通りやってから2に行くと優しさを感じる
単発単発は凄い減るって感じでもないのに突然死ぬんだよな
超出来の良い2が有るから1も許せ…ゆる…当時は血管キレるかと思ったぞ!当時から好きだけど!
俺初仁王がリマスターコンプリートボックスで仁王1で社で拝むと矢弾補給されねぇのかよなんだこのクソゲー
って思って続けてやった2でちゃんと出来るようになってて感動したんだよね
殴られると一定時間ビルド破壊されるとか
何食ったらそんな事考えつくんだってぐらい最悪な理不尽
系譜作分がライト寄りになるのも分かる
感覚マヒしてるけど仁王2はとてもとても難しいゲームなんだ
しかしだねえ…当の脳みそ焼かれたファンが求めてるのは操作が仁王2レベルの複雑怪奇なのだから…
秀頼九尾のサブクエはマジでクリア出来なかったな…
土掘りクワガタと誾千代のオマケ絶対許さねぇかんな
1は敵配置がなんか雑に感じた
2でこなれてきたあたり単にまだ慣れてなかったんだろうけど
とりあえずボス二体出すか…
仁王2で反省したかと思ったらウォーロンで多対1死ぬほど擦ってくる孫呉
1もメインミッションのボスはDLC込みで全員好きだぞ