そろそろもう一度プレイしたくなってきた【バルダーズゲート3】

バルダーズゲート3

セールしてるしアプデもきた

これ面白いよね

ヘクスブレードやりたいけど一周目ウォーロックやっちゃったんだよな…せっかくだし知らんクラスにするか

再プレイしてえなあと言う気持ちがある一方であの重厚で長いゲーム
再プレイする間に少なくとも他のゲーム2本はクリアできるな…と言う事実のせいで躊躇してしまう

俺は旅の大道芸人魔術師なんだと思ってプレイし始めて
何も知らずにドラウを選んだんだけど
行く先々で割とドラウが嫌われ者でつらかった


敵キャラがへいこらして来るから何ともないぜ!

D&Dのダークエルフは基本拷問マニアのSM野郎か詐欺師か悪魔崇拝者の率が高いので嫌われやすい

BG3気になってる
戦闘ばっかり話題みるけど探索って楽しい?

鍵が見つからなくても鍵開けとか破壊して入れたりするし工夫次第で色々出来て楽しい

特に深い意味もなく主人公を女パラディンにしたが
最初にシャドハといい仲になったのでふたなりレズパラディンという事にした

いろいろ考えてキャラメイクしたつもりだったけど
仲間がもっといろいろありすぎて結果俺が一番キャラが薄い

せいぜい特定種族とクラスでとんがった台詞云う位しかない

必殺仕事人プレイするの楽しい
ちょっと手が足りないからアスタリオン手伝って…てめー見つかってんじゃねぇ!

1周終わってから攻略見たら知らんイベント多すぎた
見た目ただの椅子から武器手に入るって分かるかよ

酔拳モンクってなんだよ

ドランクモンキー

最後に自信家クリアして終わったから俺は次から金のダイスで遊べるんだ

友達とプレイしたがどっちかが手先か口先でミスって町ごと大乱闘になるのが4回くらいあった気がする

マイコニドの村壊滅しがち

興味はあるがどんな感じかよくわからんやつ

説明しにくいゲームではある

映画のダンジョン&ドラゴンズ見たらいいよ
大体あんな感じ

友達とプレイしたけど全てを殺して全てを支配する存在になって終わった

ゲーム世界知ってるとこの直後主人公ぶっ殺されるな…としか思えぬ悲しき終わり

マルチでやってみたいけどお友達がいない

2年前のゲームなのにセールしても7000円近いのか…
今回が最後のアプデって話だし来年にはもうちっと下がってるかな…

発売当初遊んだ時1周するのに百時間かかっておまけにED腐るほどあるんだから
本当意味分からん恐ろしいゲームだよ…

オークでダークあじでパラディンなので俺も負けないくらい属性特盛りで生きてる

エンドのなんかみんなが集合して宴みたいなシーンが物悲しくなるんだ全員殺害ルート

カロリーがデカすぎるゲーム

未だにカーラックと晩飯デートとティーフリング全員救出した実績が輝いてる…

1・2のキャラとは関係あるの?

100年ちょっと後の話で前作から四人程出てくる
一人は石化してたから若いままだが
二人は長命種だがおばちゃん化した
一人は何でお前生きてんだってなった

2のキャラ何人か再登場してるらしいがこれしかやってないからわからん


1人でもアホほど時間かかるのにフレンドとやったら1年くらいかかりそう

酔拳モンクは五版だとそこまで…って感じなんだよなあ
スタンド使いのサブクラスとか来てほしかった

戦士ドワーフでやりたいと思いながらある程度やるとなんか面白くないなと悩みだす

ドラウパラディンっておかしい?

ミンサラ姐さんパラディンやぞ

どいつもこいつも油投げてきやがる

プレイヤーサイドは油爆弾作戦取るから一緒よ

正義の味方やんのつれえ

そうか?結果善求めてるから悪党皆殺し大好きだわ

ちゃんと回る所回ってアイテムを揃えた方が楽になるけど
ある程度取捨選択して取りこぼしながら進めた方が楽しいジレンマ

ヒルジャイアントの薬あるからSTRあげる意味って無い?

あんまないから薬使うの前提のビルドは結構ある

走ってくるキノコ

そんな世界中で基本的に嫌われてる邪悪種族であえて正義の味方プレイをするんだ
ドリッズト・ドゥアーデンの気持ちになるんだ

気楽にやれるゲームじゃないから余裕がある時じゃ無いと遊びづらい

再来週からGWですよ

スレイヤーフォームもっと強くして!

D&Dに元からいるキャラってどのくらい出てるの
エルミンスターは知ってる

エルミンスターは出てくるよ
なんならプレイアブルキャラエルミンスターの知り合いだよ

元からというか九本指姐さんだのウィルの父ちゃんとかは公式キャラだな
味方に出来るドラウのミンサラはダークエルフの小説に出てくるベンレ家の姫さんだし薬作りたいから血を頂戴!してくるドラウの姉ちゃんも出身は小説で滅ぼされた家の生き残り

ヒルジャイアントの薬とってないんだよなぁ

仲間の善人率が高いから悪いことしづらかった

このゲーム難しい

今はPSでもMOD使えるしなんか面白いMODねえかな

二週目やりたいけど重い重すぎる

ただ世界観的な話をするなら登場人物半分ぐらい石投げられるタイプだと思う

ハーフエルフと吸血鬼と異次元人が初期メンだしな

移動スピードかったるくてやめたんだけど早くなった?

MODで解決することが出来る部分だ

公式でmod対応してくれたりかなり遊びやすいよね

僕が考えました!このキャラは天才ウィザードで神に弟子入りしてセックスする仲までになりエルミンスターとも知り合いです!

間違いなく面白いゲームなんだけどカロリーが高すぎる

最初にレイゼルがパーティの秩序見出しそうだったから殺した

公式で「友達が居れてるMODリスト機能があるからこっから全部入れて友達と遊ぼう!」って言ってるぐらいMODフレンドリーだから助かる
友達が作れるMODも出して