オンラインはいいけど追加パックの方って微妙じゃないか?
入りたければ入ってねというのはずっと変わってないんだからいいじゃん
メガドラって時点で価値を見出す頭セガな人はいるからな
ただ64とGBAは任天堂の定番ばかりで痒いところに全然手が届かん
そんな人もう実機で十分遊んだだろ
だから追加パックにしてる
一般人そこまで金出さないだろって線引きが追加パックだからな
64はせめて初代スマブラくれよ
バグ取り大変だし…
この形式の配信でバグ取りしてるのなんかある?
採算取れるもんは放っておいても移植されるしな…
DLC対応はそこそこ増えたな
スレ画から増えてなくない?
2の方はゼルダのアップデートパスが付くみたいなのはあるけど
正直64は最適化まるでされてない商品以下の操作性だと思ってる
64コン買えって言われたらその通りだと思う
ずっと封印の剣やってる
FE封印烈火とカスタムロボ遊べるだけでありがたい…
ただ入ってみてラインナップの少なさに驚いた所はある
なんでスマブラはWiiの時だけVCあったんだろう
パーティゲーだから
オンラインでやると重いし
だがプレイ中に猫を気にしなくていいカセットソフトをやれるのは気持ちがいいものだ
2だとアプデ無料になるから入る予定
ブラストドーザーだけやりたい
聖魔いつ来るの…
GC対応ソフトでやる気出してくれたら入るよ
追加パック入ってるから言うけどGCにはマリオカートDD入れて欲しい
あわよくば8人対戦も実装してほしい
基本的に加入を遅らせるほど得するから今すぐやりたいレトロゲームでもない限り様子見した方がいい
追加パック入ってるとコンビニとかで売ってるオンラインのカードで延長できないんだよな…1回無駄に買っちゃって兄弟にあげたわ
入りたいけど1年プランしかないから入りにくい
これだわ
なんで3ヶ月とか半年とかないんだ?
一年しかないからうおってなるけど安いは安い
追加パックならゼルダのSwitch2エディションパスとか買わなくても遊べるようになるし…
買ったほうが安い
切れたら遊べなくなるから買ったほうがいい
GC遊べるようになったらまあアリじゃね
まあ待ってりゃそのうち来んだろの精神で
まあ入ってるけど
それにしたって追加ペース遅くない?とはずっと思ってる
月額500円未満のサービスだがそれでもお高いか
月で割るとそうだけど加入は1年単位なんだよな
高いとかじゃねーんだ
年単位だから加入タイミングどうしようかなってなるだけなんだ
他の配信系のサブスクと比較すると良心的だが
そもそもゲームってコスパがいいことが大前提みたいな趣味だもんな
任天堂だけ殿様商売してるみたいに感じる人もいるんだろうな
追加パック入ってるやつは頭が悪いとか任天堂信者とか言うのはやめてほしいな…
エアライダーの話してたら追加パックで配信予定のGCタイトルにエアライドが無いという話になって
最終的に追加パック入ってる人に対する悪口大会が始まってアワワ…になってしまった
入ってる人に対する!?
今の時期に悪口大会が始まるのはオンライン加入期間で抽選できるかどうかが選定されるせいだと思う
追加パックとは直接関係は無いけどこれ加入が最低1年からだから追加パックユーザーなら確実に抽選参加出来るんだよな
レトロゲーをマルチでできるの楽しいけどな
カービィ64のおちおちファイトを友達とやった
ファルコン伝説を出したのは評価する
ゲームキューブやりたいから2買ったら入るよ
たかが5000円程度のもんだし
そんなもん人によっては端金だろう
GC来ても今までの実績があるからうーんってなる
年に5000円払うかどうかなんて各々の好きにすりゃいいのになぜ攻撃的になる人がいるんだ
高い!っていう不満の吐き出しだろう
ただ攻撃的になるには大した額じゃねぇな…
買わないゲーム機に延々と文句行ってる奴も多いしな…
ドンキー64とディディーコングレーシングを出さないのは何か猿に恨みでもあるのか?
ディディーコングレーシングはわかんないけどドンキー64は実機で遊んで処理落ちすること前提で難易度調整されてる場面があって今のエミュ環境で遊ぶと逆に難易度上がるって物があるからそことの兼ね合いで難儀してるんではなかろうか
GBAとかちょくちょくSFCのラインナップと被ってるのなんなんだろう
まあGBAで欲しいの大体サードのやつだから仕方ない気もするけど
スプラ2のDLCは入ってるのに3は入ってないとかそういうの気持ち悪い
蒼炎追加された時に1回は入るけど継続は多分しないと思うとリマスターで単独で出して欲しかった気持ちがある…
他人がどんなサービスに加入してようが勝手だろうに
それにいちいち突っかかってライン越えた悪口言ってるようなのはお里が知れる
セーブ預ける為に加入してるけどオンラインゲー何もやってないからちょっと勿体ないかな…って思ってる
レア社が…と思ったけどバンジョーが普通に出てたわ
ダウンロード貸し出しできる機能のアプデっていつ?待ちきれない
4月後半ならもうすぐなんだろうけど
VCで単体で販売してくれてた時の方が有難かったのは正直思っています
加入してますけどね
通常の特典のゲームすら遊びきれてないから追加はいいかなってタイプが俺だ
GBAにアドバンスウォーズ1+2追加してくんねえかな
Rebootはもういいからさあ…
追加なさすぎて流石に解約した
一年単位でしか契約できないのも酷すぎると思ってるよ
まあ分かるよ
こんなやり方でもないと採算取れないんでしょうかね
レトロゲーって声の大きさに対して需要ないんだろうな