良い方のダニ
龍の穴
国母キャット王妃殿下
盗賊に皇帝の子供産ませたら不味いですよ!
ケツでけえなこのダニ…
産め!🦫を!
小窓がうれしい
ヒールはもらった
龍の穴
声がね…
こんなにケツでかかった?
めちゃくちゃ腰とケツと太ももが太い
WINWINなのは確かにそうだけどそれにしたって凄い恩に報いてくれるじゃん
この比較的控えめな上半身に対してしっかりとした下半身が皇帝を狂わせた
比較的ってのがミソよね
アバロンの女性陣皆でかいから…!
嬌声をあげるビーバー帝の動画が帝国とカンバーランドでバズったという
ビーバー帝こさえてえなあ!
窓から逃げる時のケツやばすぎ
七英雄の記憶みたいにイベント見返す機能ないかな…
運河要塞でジャンプ決めた時は大体ジェラールが食われてる
ジェラールがスレ画とくっついて年代ジャンプ後ビーバー帝誕生が流れとして綺麗すぎてな
サイズギリギリだけど頑張って下のボタンだけ留めたみたいな上着が
よっしゃあキャット仲間になったらパーティー入れるぞー!
と思ってたら年代飛んじゃうからね…ビーバーにするよね…
もうダメだ…繁殖してるんだ…
アバロンの裏はダニの卵でいっぱいだー!
なんなら海女ちゃん同じトバのモブ海女と比べても貧だからな…
ビーバーもビーバーで可愛いのが悪い
トバの断崖は逆に貴重
観光名所なだけある
性能はともかくあの体型でそばかすありと本当に一般人感凄いね海女ちゃん
アバロンズダニ好き…
カンバーランド救ったらビーバー帝の時代終わった
あまちゃんは意外と大胆な服着てて好き
アバダニヤウダニダニオとか言う蔑称シリーズ好き
ダニオだけ本名なのもっと好き
やったことない友人に勧めたら見事に運河ジャンプからのビーバー帝カウパーランド併合しててダメだった
ヤウダニやっぱり忍者というより泥棒では…ってなる
諜報のちの字も無いしな
情報を集めていますさんの部下の各地の調査担当の方がよっぽど忍者やってる
落書き無視されキャッツ!
ダニオっててっきりシティシーフ男のことだと思ってたから本人出てきた時は笑ってしまった
冤罪すぎる
格好がダニの一族過ぎた
ダニオは名前だけ見るとブランドーって続きそうなのが悪い
踊り子加入して次の世代にくるからとても遭遇率が高い
ダニオ
広場では人魚が戯れ空はイーリスが半裸で飛び皇帝がデカパイを揺らす
これが麗しのアバロンってやつか
もっといい名前の熱帯魚いただろ
ダニ男は噴き出すからやめて
ダニじゃない方のシティシーフはちょっと影薄い
前半だと素早い片手剣担当は貴重なんだけどな…
オスのダニが一番ひどいと思う
登場シーンがかっこつけてて面白い
まあそこがピークなんだが
この世界の忍者は純粋アタッカーな能力だからWizのNinjaの系譜なんだろ
特性盗賊寄りじゃねーか!
全然ガラじゃないのに精一杯王妃やってる姿見てえな…
動物名がなんか泥棒としてのコードネームに思える
本名があるならキティとかかな
ジェラダニがあまりにもお似合いのベストカップルすぎる
はー?
一向にわたジェラエメですがー???
公式が狙ったのかは不明だけど色々描写が盛られて「兄さんの名前が付いてる運河だしジェラールの代で攻略するか」って気持ちになるように導線引かれた中で飛び出すスレ画の「あの時みたいに子ネコを追ってくださいね」で俺はまんまとやられた
子猫を探してるなら街の裏路地にでも行くんだな!
ちょくちょく自説を語る歴史学者が出てくる
ハエダニ
カンバーランドを併合するにあたってビーバー帝が輿入れする形が綺麗でね
即退位してソフィアが皇帝になる形
カンバーランドの民衆は末永く帝国派になった
絶対子供の頃にジェラールと遊んだことあるでしょキャット
初期メンじゃないのにパッケージにいる女は格が違った
キャットよりは縁あるけどアメジストもシレっといるの笑う
まだアリエスのほうが出番あったわ
エメラルドも超可愛くなってるのにダニがさあ
太もも出してリボン追加したのは英断だったな
こうしてみると元デザインから大きく変わってはいないんだな…
タイツやめてニーハイソックスにするの
第一稿でもカワイイ
直系でない皇帝が長く続いたから共和国になるのもすんなりできたんですな
へえ…今度の皇帝はトカゲか!は!
良いかジェラール
これより我々はアヴァロンに代々伝わるヒールのサンダルを履き戦闘に赴く
わしとお前でふみふみつけ連携が序盤の主力になる
気を張っていくのだぞ
はい、はい
支配地域がコムルーン島~サバンナ~ヤウダに至るとアバロン市内にトカゲとモグラとトリが出るようになるので生粋のアバロン市民は動じない
最終的になんか魚が大学に入学している…
ジェラールは海に沈みました
ゲームの内容が面白ければ見た目はそんなに気にしない方だったけどリベサガで考えを改めさせられた
女キャラは言わずもがな男キャラも使ってみると大体いい…ってなるなった
初期からツンデレかましてくるヤンチャ系のフリーファイターとかなかなか心を掴まれるよね
格闘家が龍の穴連呼しているから人格はそのままなんじゃないかな
もちろん記憶に影響は受けるけど
なんならこのあとの帝国史にうちの故郷を刻むくらいはみんな思ってそう
逆に全体的に薄くて細い海女ちゃんが目立つ
それもこれもジェラール様が正統なアバロンの皇帝で
侍女も思わず頬染める様なイケメンだからちくしょう!
メンツ潰されルートの経験を共有する皇帝一同
これでも立ち直ってるしまあいいか…って感じなんだろうな
リメイク前は半ばネタキャラみたいな扱いだっただけに
ダニがリメイクでヒロインとしての人気出たのはスタッフも予想外だった気がする
俺にはむしろスタッフの企みに皆喜んで嵌って行ったように見えたぞ…
わざわざパケ絵に入れてるしソシャゲでも割と出番あったからそれなりにいけそうだとは思ってたんじゃねえかな…
面子潰しておいて皇帝に指名するんだよね
キャット人気過ぎてビーバー帝が誕生しがち。