コルニア王国。続きが見たい【ユニコーンオーバーロード】

ユニコーンオーバーロード

未だに心を囚われてる
世界はもっと争いを求めている

こんなモヤってする終わり方のゲームって最近見ないよね
アプデかなんかでエンディング追加すると思ったけどしないし

これはベストエンディングじゃないからだろ…?

えっ…
幼馴染助けないで無理やりレベリングするのとコレ以外のエンディングあったの…?

当事者のエルフはまだ生きてるだろうにまた世が乱れるの切ないな


まあぶっちゃけるとメタ目線だと2作る時のフラグかもしんない

キャラデザでディレクターやった人はもうヴァニラ辞めてるんです…

これってどのエンディング?

イレニアが死んだ方のハッピーエンド

基本的にここ続編作らないしな

今何作ってるんだろうヴァニラウェア

何かのティザービジュアルらしきものは画像発売前後にすでにどっかに上げられてなかったっけ

あんだけコルニアというかアレインの世話になった各国もアレイン死ぬくらい時間がたつとまた争い合うのか

世話になった連中もエルフ以外は大体死んでるだろうし…

ゲーム内の世界が全てじゃなさそうだし
大陸外からの襲撃みたいなこともこれからありそう

これも10年モノだった気がするし基本的にこの会社のことは忘れて生活しとくべき

つまりエルフを妃に迎えて長期的な国家戦略を立てればいいということになりますね

強いて言えば後半力尽きたこと意外は大満足
このシステム一度きりはもったいないからリスペクト作品作る人いたらうれしい

ヒロインがあんまり人気なかったけどここのゲームは大体そうなりがちな気がする

一作入魂過ぎる…

装備と編成と作戦考えるだけで無限に時間が溶ける
RTSやったの初めてだけどこのジャンル危険だわ

もっと気軽に続編のでるメーカーにこのシステムを開発して欲しかったがヴァニラだからこうなったのも事実…

このグラフィックが一作限りはあまりにももったいなさ過ぎる…

戦闘時のモーション凝りすぎてて好き でも戦闘スキップもしたいジレンマ

SRPGあるあるだな

贅沢言わないんでアイテム引継ぎ周回させてほしかった…

どうしてそんな長いスパンでゲーム作ってるのにあっという間にセール送りにするんですか…?

あんまりこのジャンルわからないけどSteamとかに似たようなゲームってないのかしら

伝説のオウガバトル?

ある程度したら戦闘見なくなるのはどのSRPGでもそうだと思う…

良いゲーム作るだけ作って退社しやがって!

スパロボもFEもそうなるからな
TOみたいなマップ上のキャラがそのまま動くタイプはカットなくてもあんま困らんけど

倍速ならモーション見つつサクサク戦闘終わるから良いぞ

レベル要素弱めてランダム要素強めて数時間で周回できるゲームにしたらクソ面白いだろうという予感がする


下手な人でもクリアできないと今はすぐ投げられちゃうからレベルによる難易度緩和は必要だと思う

リプレイ性ありそうで無いんだよなこのゲーム
割と一周でやりたい事全部試せちゃう

高難易度は戦闘中の武器変更制限くらいあってよかったのに
拠点でなら変えられるくらいに

それはもう自分で縛ればよくないですか…?

Switch2がもう寿命かなって言ってるぐらいに新作が出るよ

むしろ止めルート後に知ってこっちの方が熱いじゃんってなったよ

パートナーとの描写が強いのはトゥルーよりこっちだよね

ケモ出た辺りでイージーでも勝てなくなって詰んでる

ステージ開始を夜明け前くらいにすると接敵する辺りで朝になってケモは弱体化するぞ
天使は逆

このゲームの絵師の人もう辞めてるのか…

トゥルーエンドでしか見れない戦闘会話も結構あってびっくりする
タチアナ妙に恵まれてんな

オケのサントラ出るのが最後の動きかな

初手でトラップ破壊にブレイブ必須で部隊を2とか3しか出せないからすり潰されちゃうのどうしたら…

アイテムでゴリ押せ

2とか3出したら余裕でしょってならないのは強みを発揮したり相手をメタれている部隊が編成できてない
あとトラップ壊したらその部隊下げて別の部隊出すこともできる

闘技場の作り込んだパーティと戦ってると本編の雑魚の群れとか子供騙しもいいところすぎて勿体ない

詰まった時は編成を見直すか装備を集めるかひたすらレベルを上げるかで解決する
おすすめは強いクラス集めてレベル上げて強い武器もって蹂躙するやつ

レベリングするための魔法陣の中のトラップだから壊せないとレベリングも出来ない…

ガレリウスが特別なんだろうけど憑依乗っ取りが無法もいいとこだよね…
指輪ないとどうにもならないじゃん

ヴァニラは社員みんなデザイナー兼任と言われるだけあって
これのディレクターの人もディレクター兼シナリオ兼キャラデザイン兼プログラムだからな…

これ実際に同じことやれって言われたら数年経てばできるようになるんだろうけどそれに見合った給料とかは貰えなさそう…

そんな人が辞めたのはもう一生動く事無いんだろうなって絶望感あるな…

久しぶりにスレ立ってるのみた
続編とかDLCとか欲しかったなぁ

ノルベール倒したらノルベール使えるようになるのは良いんだけどエンディングがノルベール出現してない版とそんな変わらないのが物足りない…

3回作り直して開発期間10年とかだからそんな体制がヴァニラ以外で出来るとは思えない…

続編云々はともかくアプデでもうちょい何かあるかなと思ってた
特番あっただけでも嬉しかったけどさ
ナイジェルしてる暇があったらアプデをくれ

ヴァニラが動かないならしゃーない
このシステムをパクって発展させるライクゲーを待ち望むばかりだ

独自のIPを溜め込んで10年後くらいにアベンジャーズを出してくれ
ジャンルは…

朧村正のDLCがまず例外すぎるからなこの会社…

ケツモチにpc版作らせてくんねえかな…

Switch2アップグレードすら作る余裕なさそうだし…

勝ちたいだけだったら低難易度で殿下パーティにオーバンと他戦力集中させてBPガンガン使えば何とでもならないか?

その拘りが無ければ出来ないんだろうな……

結局あの巨女に勝てないままだったなあ

あそこで久々にトラヴィス使ってアクティブとパッシブ盗みまくってなんとかしたなあ

たまにdlcとかやるけど大体送り出した時点で満足するのはわかってた
けど辛い

ここまで体験版やり込んだゲームなかったかもしれん
全要素回収しつつ欠片100個集めるのすら楽しかった…

クソ天使どもの国は難しいというよりめんどくささと怒りの方が勝ってストレスだった
暗闇対策とか色々めんどくせぇんだよお前ら!

体験版で聞けるプロローグの負け戦の曲が真ラストバトルの曲なのはにくい演出だよね

十三騎兵だけは例外でSwitchあとから出してくれたよね
この会社基本的にそういうことはしないのに

めんどくさい癖に天使が大体鬱陶しい性格してんのがな

トゥルーと全員乗っ取りエンドしか知らなかったわ他にもあるんだな

天使たちはやたらスカーレットを裏切ってくるポジションで印象マイナスなのに更に加入が遅いから株を上げたり愛着湧く期間もあんまりないという不遇なとこはある

ファンタジー世界の宗教国家とか最終的に全滅させることにならなかっただけマトモだと思う
いやでもあの収集の付け方は良いのかな…

…やっぱアルビオン滅ぼしていいんじゃねーかな!
戦後に功績順に国の立場決めてもビリッケツ間違いなしだし!