興味あるけど買うか悩む
新しい街に行ったりフィールド探索したりとかはあるかな?
街はない
フィールド探索はあるっちゃある
あらそうなのね…じゃあいいかな
教えてくれてありがと
逆に街があるRPGって何?
普段どんなRPGやってんの?
街があるRPGなんて腐るほどあるだろ
探索はダンジョンとかマップないから面倒でと呼べるの1箇所しかないし結構変わってる
戦闘は分かれば楽しい方だしパリィも出来れば楽だからアクションが苦手じゃないなら面白く感じるんじゃないかな?
戦闘システムはかなり引かれるんだけどRPGなら街とかフィールドの探索がどうしても欲しくて…
探索要素は微妙だよな
大体脇道いったらなんかあるけど、装備は落ちてないからあんまりやりがい感じない
その分サクサク進むから良くも悪くもある
武器は初見の敵倒したり、フィールドの初回雑魚が落とすやん
ピクトスが実質装備みたいなもんだし
やり込み要素がないからなぁ
カラー稼ぎぐらいか?ステータス成長させるとか武器の効果厳選とかそう言うのもないしクリア時間相応だわ
国産RPGじゃ街の数少ないと叩かれるしな・・・
やり込みは塔で十分だよ… どんだけ試練あんだこれ
11-3まで
長すぎw まだ半分しかやれてないわ
そんな多いか?マエルでサクサク進めて33回戦うだけのお手軽じゃん
フィールドを超えた先の新しい街へってワクワク感がある種JRPGのお約束みたいなもんでそれに思考が支配されてるんやろな。まあ気持ちは分かるよ
ポケモン、ドラクエ、FF、聖剣伝説、ゼノブレイド全部そうやもんな
ただ最近はオープンフィールド化の煽りを受けて街はカットもしくは拠点の1つみたいなケースも増えてきてる
肝心の街もすっかすかで2度と行く用事がないような導線作りだと意味が無い
これで探索要素微妙てどんなのが良いんだよ
脇道それたら必ず何かある
クロマはハズレ枠かもしれんがルミナのカラーはあるに越したことないしストーリー道中とか探索するに越したことない動線じゃん
ピクトスは効果だけ見ると個人の運用じゃハズレ効果もあり得るけどおいおいルミナで盛れるし効果微妙でも盛れるステータスが体力とかだと美味しいし
面白すぎて眠れない
ふざけんな
意外と街ないRPG多いよな
平成初期のRPGブームの時からあるシリーズくらいじゃね?街あるの
単に街があればいいって問題でもない
ジェシトラルの村みたいな単なる通過点でしかないならなんか違うって思うんやろなあ
街の数はDQとFFが異常なだけだからな
だから比較されやすいんだろうな
ストーリー的に拠点はキャンプで十分だし街を登場させるメリットが無いからなぁ
この戦闘システム継承してまた違ったストーリーのゲームとかも出して欲しいな
あと戦闘キャラは5人って半端だよね。本当は構想ではもう一人いたんじゃ…?って気がする
ストーリーDLCもほしいし衣装系も出してくれたら買いたいわ
アプデするなら快適性上げて欲しい
マップ ファストトラベルでどこにでもワープ
クリアしたけどここらへんないとやっぱだるいわ
方向感覚ツヨツヨ二キなんて少数派なんだよ
マップほんと欲しい
みんなあの似たような景色で取りこぼしなくやれてるのすごい
唯一の不満点だわ
ここ最近遊んだRPGの中では一番おもろかったな
ピクトスでビルドに幅ができるのがおもろいわ
装備したピクトス分ポイント使わないの込みでビルド考えるのもおもろいし武器にユニークパッシブ付いてるのもおもろい
翻訳が微妙なのと走ってる時の操作性がクソでステージに凹凸が多いから引っかかるのとピクトスをボスと雑魚戦で付け替えがめんどいのがマイナスだわ
いやなんでここまで完成度高いのにマップ作らんかったんだろ
テストプレイで指摘されたろ
toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1746259212