事前情報から攻略情報妄想するのが楽しすぎる【エルデンリングNIGHTREIGN雑談】

エルデンリングNIGHTREIGN

動画見てたら屍山血河に魔力エンチャしててそういうのもあるのか…

地味に楽しみになってきた

本編と恐らく性能違うからってのもあるんだろうけど喪色強化にエンチャできるのは新鮮さがあるのお同時に
エルデンリングプレイヤーは先入観でエンチャ使えなさそう

属性付き武器にもう一回属性付与して良いのか!?

本編ではエンチャント自体が影薄かったけど今回どうかな


血炎祈祷とかあとは戦技のおまけくらい?
松脂とかは確かに影薄かったね

派生とかにエンチャってダクソ2でだけ出来たんだっけ

ダクソ3でも竜断斧とかロス騎士大剣に派生エンチャできたはず

そういや闇派生に闇エンチャとかしてた思い出があるな

出血と凍結は大事そうだな
出血武器は確定で取れるエリアあるみたいだけど

ずっと大事じゃねぇか!

大抵の場合通常強化にエンチャするより属性派生の方が威力出るのが歪んでると思うの

本家でそうなるのは変にレベル抑えてたりするからでしょうよ

弓エンチャが見た目すごくて笑う

あー今回矢がないから弓にエンチャすんのか

ネットワークテストでやっぱり割合ダメージ出せる出血が強いみたいな話は伝え聞くな
メチャクチャ出血耐性強い敵とかいて万能すぎないようにしてほしいが

出血しないボスとかはいそうね

割合で減ってくれるからどんな特大HP耐久でも関係ないしな…

本編の方の周回マルチが割合攻撃正義すぎるのもつまんね…ってなった要因の一つだからそこはなんとかうまいこと調整して欲しいな

それはそれとして出血も凍傷も効かないやつのHPバカ盛りしないで欲しい

毒とか腐敗も好きだから積極的にピックしていきたい

HP多いなら凍結解除せずに防御デバフ目的でも楽しそう

過去作武器も出るのかな

来るか…強力な祝福が施された上質な武器が…

単に割合量は同じだが出血ダメージ自体がはいるのが毒みたいに徐々に減る仕様にしてその間は出血入れても意味ないとかでいいよな

本家でも岩石剣にはお世話になった

ソラールさん来てくれ

スキンならもう決定してるよ

でもローグライトで特定ビルドのメタがいるとゲームデザインととして致命的な気がするよ

3人1組だから割と特定メタしても許されそうな環境ではあるよ

骨の拳返したから意気揚々と表に来た男

マジで?!

出血凍結×3だとケルベロスでもサクサク倒せたけど誰も持ってないと敵硬すぎてジリ貧になる感じだったから調整して欲しい

あくまでテストだけどマップ中央下辺りに血の遺跡あったから分かってる人だと出血付いた武器取りに行ってたよ
あと商人から買ってもいい…というか運要素減らすなら商人利用した方がいい


商人が売ってたの買ったけど大型ナイフがあんなに活躍したの初めてかもしれない…
出血付いてるだけで強いし味方起こすとき振り早い武器がつよい

まあネットワークテストの段階でもある程度メタは出来上がてったよ
そこをランダム要素でどこまで散らしてくるか

ランダムで急に生えてくる腐敗森とか
中でしんだら殴り蘇生にもいけない蟻地獄になりそうだなって思った

まずこの手のゲームで割合ダメージ自体出さないほうがいいよね
だいたいどのゲームも割合ダメージ狙いが最適解になってるし

まあタイムイーターみたいなのいたら萎えるよな

商人重要なんだよな
エピック武器売ってるし稼いだソウルで交換できるから武器ガチャしなくていい

どうせ貴様も腐れ腐れ腐れするんだろう?

エスト瓶飲んで味方回復は僕は感動しましたよ

地雷パッシブ来たな…

周囲の味方も回復ってあってすげえ!ってなったけど取ってから聖杯瓶の回復量自体半分くらいになってて
真顔になりましたよ私

滅びの流星ってこんな強い魔術だったっけ…ってなった

まあ誘導ナーフされたりもしたくらいには火力は光るものがあったから…

ダクソ無印の頃はホストはエスト係だったの思い出した

侵入で白のケツ掘っても横でホストにごくごく飲まれて白の体力回復するの良いよね…よくねえよ…

滅びの流星って本編だとどうだっけ
対人だと強かった覚えがあるけど

ナーフされて誘導性が悪くなって動くとほぼ当たらなくなった

もう割合ダメージ消したら?ってずっと思ってる

やるか…ACでもやった出血固定ダメージ化

対人だと割とボコボコに出来たような
ちょっとしかオンラインしてなかったしその時はまず猟犬ステップしまくりのよくわからん雑魚のフリしてたからな

このゲームソロモードないんだよねそうだったら迷うな流石に

ソロはできるけどマルチ向け難度だから相応にキツいって話だった気がする

最初のインタビュー?かなんかではそうだったけど最近のレビューだとソロ用の難易度になるって見たような

パッシブは無法なのと地雷っぽいのでだいぶ分けれてたからな…
カッチカチになる耐性カット系やローリング時落雷とかたわけたのもあればそれいつ発動するんだってのまで

侵入NPCとかレベルドレインとか中々厄介そうなイベントだな

協調性ないからな俺

ソロ用に体力は減るけどボスの数とかはそのままだから普通にキツいみたいな話

突発イベントは厄介だけどそのイベント攻略でしか貰えない固有パッシブがあるから積極的に狩るようになるかもね

低レベル状態がマジで貧弱すぎてレベル上げが重要なのに
ルーンの稼ぎ効率からしてソロだと1/3だしな

まあ却ってマルチの方が難易度上がるみたいなことになってしまったら
コンセプトが崩壊してしまうしな