【ポケモンチャンピオンズ】こうかちょうバツグンとか表示してくれるの嬉しすぎる。

ポケモンポケモンチャンピオンズ

効果は超バツグンだ!

今まで4倍と2倍でわかりづらかったもんな

かなりいまひとつもある

1/4は超いまひとつ?

地味に相手のHP割合あるね


あの…トリプルバトルは…

中央で全体技さいはいできちゃうからむり

努力値とかの虚無作業撤廃されてるし
すげえ優しいじゃん…ってなった

きそポイントじゃなくて能力ポイントになってるっぽいね

どうせポイント手に入れるのに作業させられるだけだろ

技とかの演出面は剣盾レベルに戻ったくらいで進歩を感じない

スマホも対応機種だから色味は置いといてオブジェクトは増やせないんじゃねえかな

スカウトってガチャで課金要素なのかな

専用の通貨使うけど通貨購入はない

ガチャってよりは今週はコレ!みたいに何匹か出てきてポイントで買う感じじゃない?

わりとガッツリ数値弄れるんだな…てなった

どうして今までできなかったの?ってことが全部できてて偉い
本当に偉い

どうせならもう技威力とタイプ一致補正とタイプ相性の計算結果の数値を書いといてほしい

どの技が1番ダメージ出るか一目でわかるようにしてくれればキッズや対戦やったことない人でもやりやすいよね

マスクデータがどんどん開示されていく!

バトルはこっちで遊んでねってのが伝わる

今日日隠してもいいことないから…

本編とバトルはマルっと同じなのか

種族値も提示してくんないかなぁ


対人対戦を一本化していくなら調整対象だしマスクデータのままなんじゃないかな

個体値30固定じゃない?って話出てるね

対戦特化ゲーだもんな
マスクにしてたってしょうがないよな

あとちゃんとゲーム内で開示しろやってなるのはポケモンの進化条件だな
せめてゲーム内でヒントはよこせ

これで競技人口増えてくれそうなのはありがたい
特にダブルは潜ったら日本語ネーム殆ど当たらんくらいやってる人少ないし

XYといえばトリプルバトルなのに…

ダムの底に沈んだ村民が思い上がるなよ

HOME連携だし余所で捕まえてここで一瞬で育てるでもいいわけか

本編連動がどういう風になるのかだなぁ

まあマスクデータチートとかの苗床になってたしな

トップランカーの間ですら蔓延る改造個体

一人用モードがほしい

シングルもダブルも6枠も使わんだろ!トリプルだな!

レギュレーション色々多いといいな
コスト制とかあったらうれしい

グラフィックは剣盾というかSV以前の流用か?ら

スマホでもできるようにそこら辺のモデルをローポリ化させてそうではある

分かりやすくて良い

本編で振った努力値とはまた別になるのかな

SVからの質感再現みたいなのはなくなってそうだな

VP消費したくねーってなって一旦SVで育て直してからチャンピオンズに送るとかありそう

でもこのソフトとかアプリひとつで手軽に育成ができなかったら結局既プレイヤーが使うだけになるし
そこら辺はめちゃくちゃ甘くしてくれるんじゃねえの?
甘くしてくれないかな
してくれないかもしれないな…

これを従来の対戦に特化させて第10世代のゲーム性変わったりして
アニメZAみたいにかわせるとか遠近の概念あったりとか

なくはないけど俺はそれ悪手だと思う
本編をコマンドバトルから変えてほしいとは思わないし…

HOMEとの連携も選んだポケモンの努力値とか性格周り持って来る程度なら改造混入はかなり抑えられそう

努力値は消費VP誤差だけど性格とかは結構消費するしな

2に対応したらもうちょっとグラフィックが良くなるんです?

雑多無数のスマホに合わせるから…

バトレボみたいな野外のコロシアムもほしい
色々バリエーションくれ

動画見た感じどうぐなし?

道具に依存する技とか特性が結構あること考えると単に動画の中で紹介されてないだけだと思うけどね

単に持たせてないだけなんだろうけど選出画面のUIとかでもちものに関する項目無かったからどのあたりで持たせるんだろうなって思っちゃった
多分メガシンカ周りの設定と同じページだろうから公開するには早すぎるんだろうけど

まあメガシンカいたしな
最低でもメガストーンはある

2026年2月くらいまでに来てくれたらうれしい

テラスタル環境嫌いなんだけどテラスタルなしとか出来ない?

初報だとテラスもメガもあったけど2ndPVはその辺の説明一切無いからまだ何もわからねえ…

アクション要素はレジェンドだけで良いと思うけどな

SVにあった「全体攻撃を守ってても他のやつが被弾してるとエフェクトは守ってるポケモン含めて被弾演出してる」みたいな違和感あるやつとか徹底的に直してほしい

課金要素は何だろうな
正直ポケモンとポケモンホームに課金するためのダシくらいの扱いな気もするけど

基本無料のPvPは大抵スキン課金で補う

ユナイトみたいなコス用意してくれるなら喜んで買うんだけどな

パルデアになかったしバトル施設も実装してくれるかな

そいや個体値の概念なし?

対戦やってると砂嵐の削りとかグラスフィールドの回復とかのダメージ処理が全員分個々にチマチマ演出されるのすげぇ怠いよね
あれのせいで火力インフレ極まってる今のSVですら普通に戦っててもTODの概念あるし

0~32って個体値じゃなくて努力値で上がるステータスじゃないの

勝っても負けてもVP貰えるっぽいけど負けでいくらもらえんのかなぁこれ

VP課金要素だろうし全然貰え無さそう

VPの直接購入は不可って公式で明記してるからそれは無いんじゃないか

買えないって!

買えないの!?

個体値は32段階だからあるとしても0~31か1~32だろう

初っ端からガオガエンいるけどいいんですかこれ

これ今で言うHC252振り余りDなんだろうけど努力値が66を振り分けるシステムになった分Dに努力値を2振って実数値1上がってるよね?
Sに2振れると考えるとちょっとだけ対戦に影響出そう

分かりやすくていいがむしろ何で長年取っつきづらい仕様だったんだ

RPGじゃなくなっちゃうからね…