セールで買ってレオン死んだとこまでやったけど俺?らしきキャラが出てくる気配がない…
それもっと後だから伝承していけ
歌舞伎みたいなもんか
七英雄を五人倒すのだ
ヒーローは最後にやってくるんだぞ
名前つけたキャラが全然登場しないってよくよく考えたらあんまないパターンか
DQ4…
俺は決めるところで決められるやつだからな
なんか忘れた頃に出てくるからいいんだよ
主役は帝国だからな
お前が出てくるのは少なくとも数百年後だ
そんなに?!
多分普通にプレイしてたら百年どころじゃないぞ千数百年だ
ちなみに梅酒コラでよく見掛けるファミマガのロマサガ2漫画は復刊されたんで興味があれば買うといい
今だとネットあるしPVでもどういう役割か出てたはずだから
情報を踏まずにプレイ出来てるのはいいことだと思う
俺もSFC版やったときはまんま同じこと思った記憶が蘇ってきた
それがやっておくんだよ出てくるまでいろいろやっておくんだよ
なんかあのカッコ良い奴全然出て来ないな…
最終皇帝の拝めるのは大体20-30hプレイしてからだ
それまでは宮廷魔術師やシティシーフで我慢しておけ
「キャラクターを選択してください」って何の何の何だよな
忘れた頃にスッと出てくる
むしろこれがいいと思うんだ
すっかり名有り皇帝に慣れたところに現れてそういうことか~ってなるのが
何も知らずに遊んでたから
いきなり何十年も時代が飛んで変なフラグでも踏んだかと思った
悪い事したら速攻でお前を出すこともできるし
別に原作と違って術開発とか大幅に制限かかるわけでもないんだよな
継承時に選択名前つけでも良かったように思う
俺は絶対出てくるようにはなってるから頑張れ
ちなみに最初の吟遊詩人の語ってる場面で既に俺は出てるぞ俺
なんかモブにしては派手な奴がいるな…
継承時だと今まで固定名前の現地人やってたのにいきなりアバターと言うか名前つけるの!?になっちゃうし
最初に名付けてオープニングで聴衆の俺が忘れた頃にってほうがまだ入り込みやすい気もする
ジェラールかっこいいな…俺いらなくね?
モグラさんとかおなかもちもちしてて可愛いよね
俺が最終兵器みたいなスペックしてるのが素敵すぎるからジェラールにも負けてないよ
ジェラールは格好良くなりすぎて
代替わりに泣いてジェラールじゃないならもうプレイしないとそこで投げた幼女先輩もいるほどです
ベア族や格闘家じゃだめですか
好きになったメインキャラが死ぬとそうなるのもわかるよ…
俺もギュス様が死ぬあたりで萎えるし…
仲間になる女キャラ全員可愛いのはやりすぎだと思う
次もよろしくな
聖剣3リメイクでもそうだけどモブですら拘ってるのありがたいですよね
仲間になる海女ちゃんはロリなのにモブはあの衣装でおちちたわわだから大変
3の妖精も可愛くなるんだろうけど
例の狂人投稿者も可愛くなるんだろうか
リベサガが初ロマサガだったから忘れた頃に俺出てきた時アッ!これ俺じゃん!ってなった
(悲しみながら強い思いで重ねてはいって言う選択肢なんだろうなぁ)
そういやアプデでちょこちょこバランス調整入ったけど
フリーメイジ男の殴りBP回復が10%が地味にヤケクソ気味で噴いた
まあそれでも使わないけど
サラマンシングドレッドなら全然使う
逆にいうとそこ以外は使わん気がする
高難度になってくると殴ってのんびりBP回復なんてやってる場合じゃないからね…
ベア族は髪型に恵まれないのがなあ
ベア自体の髪型はかっこいいんだけど
ポンパドールは悪くないと思ったよ
前髪下ろしてるタイプのはそうだね…
いいじゃんリーゼント
あの面とガタイでキューティクルツヤツヤ短いおかっぱはね…
俺はちょっとステータス強すぎるから
前髪下ろしたベア族の人は散髪行ってこいって思っちゃう
陛下はアバロンに美容院を作りたいとのお考えだ
費用はいくらかかる?
でもベア族はつよいよ
パリイつよ…オートパリイつよ…
効かんな!
高いとはいえないけどそこそこの魔力があるのと術使っても盾が機能するから
高難易度序盤で熱風させてもいいのが便利
後半は後手レストレーションもある
つよい
行動順ほぼ最後だから手動パリィが2ターン目と考えるとオートパリィ実装でベアageもやむなし
最序盤の会話でジェラール様はジェラール様の長所を見つければいいのですよって言ってくれるとこ本当に好きだよベア…
最後の最後に出番あるのもいいよね…
ベアの手でっか…
序盤の片手剣というか十字斬りが優秀なのも追い風よな
術師に装備させる盾が機能するとこもそうなんだけど原作で不親切に感じた部分大体手直ししてくれたリメイクになってたなあ
装備も3スロから全身になった関係で遊びやすくなったけど
スロ圧縮用だった全身鎧が53になっちゃったのはちょっと残念
確かに鍛冶屋の装備開発の仕様も大きく変わっただけにようやく素材揃って作れるぞってなった全身鎧が弱いのはしょんぼりだよね
十文字は下手するとロザリオインペール覚えるまで技リストに居座る
だからこうしてスウェットスーツの入手を前倒しする
とりあえず俺が出る所まで遊んでみてください
ハルモニアアーマーがもっと上等な代物だったからねSFC版
最強盾と最強ガーターの発動率同じなのはおかしいじゃろがいってなったけど
アプデで盾の発動率上がった?
それはもうヤケクソに上がった
それは良かった良かった
ただ上級の盾の発動率が聖騎士の盾より低いのは相変わらずなのよね
そこは妥協しないでほしい
開発インタビュー読む限りファンボーイで殴り合いしてるから妥協なのか拘りなのか分からん…
序盤のベアマジで頼もしい
ハンマー持ったらダメージもそこそこ出る
タイムライン戦闘で鈍足キャラはホントに追い風受けてる
ホーリーオーダー女の役割が鈍足とちょうどマッチしてるのありがたい…
棍棒は絡め手いけるから腕力低くても大丈夫ってのがありがたい
だけどネレイドは棍棒より小剣と弓鍛えてて欲しいなって
なんでネレイドちゃんに足生やしたの!?とは思ってるけど3Dモデルを動かす上で1クラスだけ専用のモーション作れというのも酷な話なので仕方ないですね…
ベア族って言われると人外枠みたいだ
戦闘シーンをもっと離れた視点も用意してほしかった以外はとてもいいもの