今のうちにポケモンレジェンズアルセウス遊んでおくのがいいと思う。

ポケモンレジェンズ アルセウス

今更このゲームはじめたんだが面白いね
女性キャラみんな可愛いし

わかる

最初不安だったけど最終的にはこれ系統のポケモンシリーズどんどん出してくれと思うくらいには面白かった

ポケモンたちが殺意高すぎるだろこの時代
むしろ今に至るまで何があったんだよ

言うて現代でもその辺歩いてるだけで襲ってくるだろポケモン


厳密にはオープンワールドではないんだけど
オープンワールド系のポケモンとしての理想系はこれなんじゃないかって気がする

ショウパイセンとイチャつきてえなあ

フィールドのポケモンにボールダイレクトで投げられるのは本家に導入してほしい

主人公どっちにした?

いつも通り女ではじめたんだが選ばなかった方がめっちゃヒロインみたいなポジションだったからやり直した

最初のほうでわかるのありがたいよね…

ショウちゃん先輩かわいいよね…

俺はテルくんをポニテにして満足しているよ

大体満足なんだけど戦闘のつまらなさだけなんとかして欲しい

トレーナーにダイレクトアタックすればよくね?を本当にやると無法すぎるのがよく分かった

霊魂みたいな奴取ったところ記録しとけ

こっちはシングルなのに相手が3体なのはおかしいよ…

群バトルあるのに範囲技オミットしてるのはなんなの…?

野生ポケモンとのバトルがバトルじゃなくて命の取り合い

パラスに恐怖心抱くゲームとか後にも先にもこれくらいだろう

ギャラドス一匹で街一つ壊滅出来る説得力はだいぶよくわかった

パラスは弱いけど怖いよデザインとか設定とか

不満点あるけど新規軸の一作目だから許すみたいなところはあったから次に期待

同時開発だったんだろうけど後発のSVの方が色違いがわかりにくくなったりカクカクだったりしたのはショックだった

なんで飛んでるんだろうギャラドス

急に空飛べるようになったら飛び倒すだろ

むしろ今までの飛行要素の無さっぷりがおかしかった

草むらにポケモン持たずに入ってはいけない理由

むしろ人間が草むらに隠れるようになるからな

キャラがかわいくてよい

カイちゃんいいよね

敵が明確にこっちのリソース確実に削ってくるAIしてるのがクソ厄介

水飛行で飛べないほうがおかしい可能性

マスキッパとフワンテは頑張って駆除したんだろうなとなる現代シンオウ


本編のバトルだと魚系のポケモンコイキング以外大体浮いてたし

あの世界コイルとレアコイルが時空の歪みでしか出ないのにジバコイルだけその辺ふわふわしてるのなんなんだ

馴染んだ

本家はやらなくなったけどこれ楽しかったんでジカルデさんにも期待してますからね
難点もたくさんだったから素直なブラッシュアップしてね!

セル集めましょうね

テルくん選んでも総髪にするとすごいかわいい

凄く新鮮で面白かった

(こっちが20以上レベル上なのになんでこんな攻撃痛いんだ…?)

その辺飛び回ってるだけで色違いがポコポコ出てくるの楽しい

8連戦はやっぱヤバいって!

でも裏ボスであのかっこよさならあれくらい強くて良いと思う

結局元の世界には帰れなかったっぽい主人公かわいそう
邪神関係なくウルトラホールでやってきた説のあるノボリさんはもっと可哀想

ジバコイル飛んでるの見て興奮した

俺の落とし物誰か拾ってクレメンス

交代で出てきた奴が素早さ関係なく先手取ってくるのすごい腹立つ!

ガッツリ鍛えた手持ちでも邪神戦では1形態ごとに手持ちがワンパンされていったのは恐怖を感じた

次作のZの方は今のところ未開拓地感全く無いから別ゲーすらあり得る

色違い確率2倍まではやってられねーと思ってたがなんだかんだ埋まった

ただ先輩はクリア後めっきり接点がなくなるからな…

空中投げはブレワイみたいにずっとスローにしてくれたら良かったのに

ギラティナの演出はポケモンやってて一番燃えた

形態変化でよく知ってるBGMのイントロ流すのかっこよすぎだろ
うわ強死んだ

大昔から存在してたけど近代になるまで電子機器と相性がいいとかわかるはずもなかったロトム

特性はなんやかんやで欲しくはあった
無いなら無いでそれで統一して欲しかった

唯一特性を与えられたレジギガスに悲しき過去…

後頭部ダイレクトヘビーボールをくらえー!

どっちかと言えば時空の穴がダルかった

本家にも反映してくれとなる技の変更点が多かった


さあオヤブン色違い厳選の時間だ!

本拠地が変化の大きい都会なだけで外はいつも通りの野っ原だろと高をくくってるよミアレ

時空目当てで行くと全然出ないし
別の目的で行ってる時は肝心なタイミングで時空が出る

もう2年前のゲームなんだなレジェアル

トレーナー戦複数出してきて先頭が即死するの何が面白いと思ってあんな仕様にしたのかわからなかった
早業とかあの辺の要素も

おにびポケモンの癖におにび覚えないヒスイバクフーンはいったいなんなの

このゲームやるとギラティナ好きになるしアルセウスはクソですねってなる

ギラティナはアナザーから来た上にBGMも汎用伝説でこの後オリジン来るの見え見えなのにそれでも演出と強さで魅せてきたから偉いよ
偉すぎて負けたわ

舞台が現代じゃないせいかなんか宗教臭い世界観

とりあえず水上と歪みは改善しろ
収集要素は取ったとこにマークくらいつけろ

あの手のクソ収集はあらゆるゲームで文句言われてることしかないのに何故過ちを繰り返すのか…

図鑑タスクで早業だの力業だのをたくさん使えってやつクソ面倒
それ使ったからって何が分かるんだよ!

進化条件かなぁ…

バスラオの捕獲はマジでクソゲーかと思うわ

まじでこいつ嫌い
戦闘に持ち込んでも逃げるし

コマンドバトルも残ってるけどやるかどうかは任意なのいいよね
こういう形式だからできたとはいえ本編も駆け回ってる時に小さいのとぶつかってエンカウントは改善してほしい

コマンドバトルは進行上絶対やるでしょ

いけアグノム!力技で自爆だ!!!

新作音沙汰ないね
現代か未来が舞台っぽいからポケモンが殺しにきてくれるのか不安だけど…

殺意とオヤブンと真のヘビーボールだけは何とか継続してくれんかな…

新作のZAも期待してる
水上はどうにかしろ

水上のボールの判定はクソ
水面に当たったせいで色違いのバスラオに逃げられたわ

ブレワイみたいな挙動すると思うじゃん
思うじゃん…

海の調整はまあ一作目って感じだったな
そこまで多くないからちょっと頑張ればいいのが救い

水関係の動作みんなひどいのにオドシシとイダイトウの交代だけ無駄にスムーズなのムカつく

アル信ギラティナ戦がシズメダマバトル形式だったら演出で誤魔化しきれないクソゲーだったと思う

レベル差があっても相手の攻撃がやたら痛い
金銀の頃の相棒だったヒノアラシ選んだら最終進化でゴースト追加されてばら撒かれてたシャドボやかみくだくで蹂躙された

戦うときに動き回れるの凄い斬新で良かった

動き回れる事の意味も次回だと盛り込んで欲しい部分ではあるな

最初はビクビクしながら捕獲してたけど段々蛮族と化してくる

最終的にはバトルで捕獲よりも自分から殴ってゲットした方が早いからな…

その場にポケモン全部出せるのがすごすぎる

ZAでパルレみたいなの出来るといいな