宮廷魔術士女いいよね
火遊び教えてくれる女
またジェラール様がお手つきしてる
リメイクでこんなお姉さんになるとは思いもしなかった
魔術師なのになんだその露出は
相方も着こんでるかと思いきやジャンプしたらおみ足見えるし…
あんべ「タイツじゃなくて厚手のレザーズボンです😊」
そうだったのか
しかしどう見てもタイツ…
うちのは虫に食われちゃた
勝利シーンでアップになる度愛がアップする
イベントとか記憶見るときとかアップになる度に胸デッカ!ってなる
この衣装は乳上の趣味ですよね?
アメジスト帝でカンバーランドを手中に収める
いいですよね
一周回って需要が返り咲きする術消費BP減
黒髪だったんだ…ってなった子
連れて行くときの「きっといい旅になりますわ!」が好き
アビリティも優秀で術の適性も優秀だから代々の皇帝が連れ回してたな
ファーのせいで細いとこ歩いてる時に見えないのが難点
固定装備外せるようになったし今作火術強いしで結構活躍するよね
軽装歩兵男女があんなに色っぽいのも多分乳上の趣味だと思う
ムッチムチの女は言わずもがな男もなんか美男子って感じよね
エンサガでキャットとナビキャラやってたからSFCからのデザインのリテイクはだいぶ気合いは入ってる類
ロマンシング序盤で本当に頼りになる女
相方のスクイーズと並んで熱風吹かせてる
兄の嫁はどこぞの貴族や王族になるだろうから
このあたりの家臣はジェラールのために集めていたかも知れん
こっから帝国として諸外国に遠征するというのに家臣が貧乳だと舐められるからな
こんなところにもレオンの政治手腕が発揮されているのである
大ダメージ受けた時の被ダメボイス好き
ジェラール帝の妃じゃん
そうですわね×1
むっ!褐色女魔導士来た!
お前たちは下がってよいぞ
つまりクジンシーではなくロックブーケが帝国に来ていたら…?
奴のテンプテーションは見切った…つまりこれは見切る為にわざと受けたわけでこれは実質帝国の為なのだジェラール…
テンプテーションかけられる前に魅了されて詰んでた可能性も
フリメも服に隠れてるけどかなりのデカだし南北バレンヌ地方がデカの産地なのでは
つまり豊かな国土を支えた帝国の治世は素晴らしかった
ということだね
王という立場でありながら体面気にせずデカパイを集め民を喜ばせてきたのだからレオンは正真正銘の名君であった
と私に力を与えてくれた精霊さんが言ってます
まだお若いな…って言いながら胸ガン見してたことも後の皇帝に継承されてるレオン様…
そもそもあの世界デカ以外を探す方が難しい気が……
海女ちゃんを生み出した南ロンギット地方を信じろ
泥棒猫に心奪われた息子を見てレオンは何を思うのか
でもジェラール帝は人魚と一緒に消えて…
南ロンギットの悪口言ったか?
ト バ の 断 崖
この衣装が許されてたのは先代レオン帝の頃からなのですが…
ジェラール本人が集めたのはフリーメイジ♀と宮廷鍛冶職人か…
いい趣味してるな
正直一番ナイスデザインだと思う
ジェラールのお姉さん的なデザインが本当に良いよね
奇跡の連携が重なってイーリス帝やネレイド帝が即位するのだ
国民もよく受け入れるものであるm
機械人形が皇帝になっても平然としてる国民たち
ニンジャは豊満であった。
デカがアバロンに集約しすぎてるんだよなぁ
ジャンプした時の掛け声がかわいい
旧ドットのお嬢様的な雰囲気も好きだったがやはり勝てんでな…
フリーファイター♀はレオン帝時代だな
(視線に気付いて)
レオン様の記憶をお持ちなのですね
ノーマッドすら推定デカで尚一層トバの断崖の唯一無二さが光る
だからこそタンク適正があるとも取れる
インペ女?鍛冶職人?忘れろ
トバの断崖は観光名所ゆえ
人形やモグラだって皇帝になれるんだ
ネレイドやイーリスが何だってんだ
そんなアバロンの集大成がこちらにおわします最終皇帝
サラマンダーのあの肉体はデカいと言っても差し支えないのでは?
サイゴ族くらいないとダメ?
ホーリーオーダー男も実はデカいほう
武装商船団は?
あいつ力で屈服させられたり部下に反逆されたり
くっ殺適正高いよな…
確かにその2クラスも捨てがたい
格闘家はムキムキだけど背丈はそこまででもないんだよな
格闘♀は居てほしかったな
チャイナドレスが欲しいいいいい!
なんとなく忍者がその枠に居る気がする
DLCでスキンが売られたら絶対買ってしまう
SFC時代でも3でちょっとキャラの頭身あがったら
デフォルメなのにやたら胸の谷間強調されてたから
昔から公式の想定ではデカまみれだったのかもしれん
聖剣のほうが痴服多かったな
だからDLCをお願いします
絶対なにか履き忘れてる