ワイルズの片手剣って昔と比べてどうなの?ジャスガが優秀。

モンハンワイルズ

ワイルズを3rdぶりにやるんだけど今の片手剣ってどんな感じなの?

3rdぶりなら劇的に変わって見えるんじゃないか
使っててかなり楽しい武器になってる

WIBでは唯一抜刀のまま走りながらスリンガー撃てたりワイルズの白傷やら起き上がり斬りやらなんかマジの専用技を持たされてる子

段差下からもジャンプ斬りできるの好き

嫌われてた盾に意味を持たされたのでガードが重要になるよ


今までみたいな位置よけとかも出来るけど
ワイルズはガードさせたいゲームの可能性があるので所謂他のゲームのパリィみたいな動きをする武器になるかもしれない

ジャストガード凄いね

パリィするゲームが流行ってるからそういう方向なのかな

20年目にしてやっと初心者向け武器になれたかもしれない
快適

メインじゃない他武器種使いが使ってみようかなと思うくらいにはいい武器

ノックバック無くなるのは良さそうだけど削りダメージも無くしてほしいんですけど

大剣のジャスガ強えなって思ってたけど片手のジャスガも強いんです?

ズザらないから最弱ガ性としては破格

なんかメイン武器がコレジャナイ感じだから片手剣で回転ループするマシンになろうと思います

白い傷に集中突き喰らわすの強いっていうけど戦闘中なかなかそこまで見れないよぉ

実際隠し技みたいなもんでしょ

相殺中に盾で押し込みながら剣ザクザク刺しまくるのかっこいい

歴戦個体の強スリンガーを抜刀中に使えるのは強みって思ったけど集中モード中どの武器でも出来るんだっけ?あやふや

できなかった様な…

誰でもスリンガーできるようになったから片手剣の独自性というか他よりここが強いみたいなアイデンティティ失った気がする
強化撃ちもないし

抜刀アイテム使用はそのままだからWIBみたいに抜刀着替えとか直罠やれる

これ言うほど強みかなって疑問なんだよね
槍系とか大剣とかからしたら納刀遅いから比較して強そうに見えるけど
双剣とかライトボウガンとかの納刀速いやつからしたらあんま変わらんような

納刀と抜刀のままショートカットで着るのじゃ全然速度違う

ガード片手が邪教じゃなくなるんだな
あなたをラギアから守ります

🐸棍棒に最初からガ性がついてたはず

△◯同時押し多用するのが忙しくて事故りそう

今回はジャスラとかFBとかさほど重要じゃなさそうだし久々でも割と違和感なく使えるんじゃない
旋刈りと溜め斬り下ろしとジャスガくらいか覚えるの

ジャスラと回転切りと旋切りが出るタイミングの違いがよう分からん

白傷だと特殊ダメージ発生するの片手しかないのいいのかなと思いつつ
傷攻撃一番リーチ短いからその分のリターンなのかな

他の武器はランスとボウガン以外何かしらリターンあるからな

そういやジャスガあるしガード性能とか強化が死にスキルになるのか
片手は元々使わんけど

ジャスガしてもズサる攻撃もあるから完全に死にスキルにはならない
とはいえベータ時点だとガ性なしで全然問題なかったから実質死にスキルになるかもしれない

今作はどのコンボ使えばいいかは発売するまで分からない
マジで分からない…

傷攻撃はバッシュFB怯んで当てづらいのマジでなんとかして


片手は基本集中モードになりそうだから白傷特殊攻撃もワンボタンで簡単じゃないかな
片手のみの特殊アクションらしいし積極的に使っていきたい

俺逆に集中あんまり使いこなせてない…
カメラが変わるせいか避けづらいのと納刀間違い暴発するので

ボタン連打でもバッシュ発動しなくて感動したよ俺は

片手ってそんな集中モード使うか?傷に撃つ時くらいで方向転換とかにはほぼ使わんかった

製品版で挙動が軽くなるしジャスラも入れやすくなるからかなり扱いやすい武器になるじゃなかな

弱点集中攻撃でバッシュアッパーしたら一発目で怯むの何とかならない!?

集中モード中はバクステが出しやすい

弓もスタミナ回復する要素追加されてたり全体的に武器依存のスキルを減らそうとしてる感が伺える

そこまで常時集中でなくていいぞ

守勢つきのがなんかの動画で見えてたな

飛影失った埋め合わせはある?

集中モードを長押しにするか切り替えにするかでずっと悩んでる

個人的には押してる最中だけの疑似ロックオンみたいな扱いでやろうかなと思ってる

人によるのか
俺はハンターが常にモンスターの方向いてるのとすごい距離移動してくれる今回の移動斬りがめちゃくちゃ相性よく感じてたぶんずっと集中モードしてる

スリンガーない作品なら即閃光投げれるのは個性なんだけどね
スリンガーがね
新しい道具は慣れないよね
手で投げる方がいいに決まっとるよなぁ

集中モード俺傷破壊する時にしか使わなかったけどあれ常用するもんなの!?
カメラ固定されて視界狭まって凄いやり難いから極力使いたくないぐらいなんだけども

むしろカメラ動かす為に使うもんだぞ

そうだったのか…製品版でちょっと試してみようかな

スレに上がってる専門用語の8割がわからない…

◯のコンボと△◯の技つおい
△のコンボ製品版でつおくなる
まずはこれだけ覚えて後は追々覚えるよろしね

今まで以上にガード出来る武器になってゲーム自体がもしかしたらガード推しかもしれないので
昔と同じ様な感じで使ってかつガード狙う感じになるかもくらい
ゲーム自体がガード推しかどうかは実際製品版出ないと分からないけど
体験版だと看板モンスターはガード出来ると楽だった

ガード斬りのジャスガ判定がどれくらい直ぐ出るのかとか本当に気になるから早く製品版触りたい
なんならガード斬りから全部派生出来るから実はその場切り上げもあんまりいらないのではってなってる

3辺りと比べたら物理火力倍位になってるだろ

俺はもう切り替え式にして常時集中モードだな
後ろガード斬りの呪いにおびえずにバクステ直出しできるのが偉大

盾の有効範囲狭くてめくられやすいからジャスガ界隈だと少し弱いと言えば弱いけどリターン的に使わない手はないくらい

ガードの頻度跳ね上がってる

ジャスガなかなかできないからガード強化とガード精嚢に頼ってしまう

ガ斬りの出だしにジャスガ判定あっていつでもコンボに挟めるっていういきなり出し得技化したのはなんかすごい

しかもそっから全部派生出来るせいで個人的にその場斬り上げは高い所を斬る以外で使わなくても済むのではとなってる

突進切りの距離縮めて微妙にめんどいコマンドに滑り込み追加したのは使い勝手悪くなっただけじゃないかと思う

強化内容がかなり良くなってたなハードバッシュコンボが弱くなったけど切れ味補正返してくれたのかな?

剣振る時に方向キー入れてるのが癖になってたみたいで思わぬ方向に移動しながら斬るの頻発したから矯正するの超大変そう

フレーム回避できなくて位置回避マンだったから今作が怖いぜ

位置回避自体は普通に出来たし大丈夫じゃね
ガード出来るとリターン高いよってだけで

移動切りがすごい動くから位置回避しやすいしジャスガなんて狙わないでずっと切っていけ

リーチ短いけど軽快に動けるランス