島の街並み作るのに色々な人の参考にしたいんだが調べ方がわからん
専用のハッシュタグとかないんか
designとかで調べてもマイデザインがほとんどだ
島クリエイターとか島レイアウトとかあつ森写真部あたりがオススメ
まさにこういうのが見たかったんだ
助かったわ
現実だと一切花に興味を示さないのに
あつ森だと積極的にお花畑作ってお水やってキャッキャウフフする謎
それ
現実には花もガーデニングも一切興味ないし虫も魚も全部苦手だし水族館すら怖くて行けないのに
必死になって網振り回してあまつさえ模型まで頼んで飾ってしまう謎
水族館も虫も大好きだし、リアルでガーデニングもやってるけど、やっぱあつ森はあつ森で楽しいぞ
DIYもリアルでやるけど、あつ森のDIYは所持品圧迫するから躊躇するわ
素材もあんま集まらんし
離島でこんな島に来たんだけどこれ真ん中には行けないの?
島一周したけどどこからも中央の島に地続きの場所無かったわ
上側にまわって岩を破壊して高飛び棒
なるほど!!
サンキュー😘飛んでくる
フルーツ食べて岩壊して高跳び棒でジャンプしたらいける
なんだろうこの島クリエイトの罪悪感は
北は高台、川はひと繋ぎ
この辺を崩すと自然破壊してる気分になる
リアルの自然には別にそんなルールないんだけど
動画とかTwitter見てたら整地されてる島は皆住民全員一か所に固めてるのが多いな
住民2人ペアで離れた場所に家移してその住民にあった家具とか置いて飾るのとかあんまり見ない
住宅街作るとその分他のスペースを広く使えるから大々的にクリエイトしたい人にはいいんだろうな
自分は6軒くらい住宅街にして残りは島のあちこちのその子にあった地域に住ませようと思ってる
家建てる場所多めに確保しといて住民入れ替えたら特色に合わせて移設させたりとかしたら楽しそう
自分はヘルツとガチャの家周りを都会にしてナイルとラッキーを博物館の隣に置いてジョニー家具で飾ったりしてるわ
ヒャクパーのアミーボカード買ったからアップルと隣にして果樹園に住ませる予定
ペアでテーマ決めるのいいね
いまのとこジャコテン来たらゴミで飾ってあげてベーグルの庭はベーカリー風にするくらいしか予定立ってないな
2:2:2:2:2で分ける予定
どうぶつの家×2で和風や牧場風とかのいろんなコンセプトで飾り付けしたいからあまりどうぶつの家を固めすぎるともったいない気もしてる
家抜きで飾り付けしたりどうぶつの家がたくさん並んでるのも住宅街っぽくて嫌いではないけど
厳選しないと難しいからな、そういうの
そこまで凝るとなるとamiiboは欲しいよな
島に何エリア作ってる?公園とかカフェとか果樹園とか
設計してるけどスペースが余る…
自分は洋風、和風、ダンジョンの3区画
あ、後果樹園あるから4区画でした
遊園地とかスパとか
マイデザインをレジャーシート風にしてその上にお花見セットのせる
住宅地エリアに浮島公園エリアとほとんどが温泉街かな
1部だけ余るけどまだ何にするか決めてはない
toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1586260683