一番好きな戦技教えて
俺は剣舞
巨人狩り
荒らし呼び
王騎士の決意
固定でもいいなら王朝剣技
防ぎ得ぬ刃
誰か大刀につける戦技でオススメ教えてください
脳筋です
貫通突き
束の間の月影
コレのおかげでクリアできた
黄金律掲揚
イケてるポーズが好き
死角の一撃
ぶっちゃけ貫通突きと牙突きの違いが分からん
貫通はすぐ出るが距離が短め牙突は溜めがあるが距離長め使いやすさは人による
踏み込みのリーチ
出の速さ
消費FP
威力
黄金の地
カーリアの円陣
魔法版と違って追撃付いてるのが偉すぎる
太刀なら嵐刃でいいんじゃない
毒蛾は二度刺す
回転斬り
一周回って貫通突きと牙突きに戻ってきた
斧槍で剣舞使うのが強くてたのしい
戦灰で欲しい魔法や祈祷ある?
死屍累々がやっぱ1番かっこいい
もっとモーグ様の血武器欲しかった
ユニークだと霊炎発火
汎用だと貫通突き
猟犬ステップと猛禽の霧と無敵
祈りの一撃
頼もしすぎて結果的に一番好きになった
困った時に取り出すのは嵐の刃
聖なる刃
これと兄死ねソードで死儀礼の鳥と即死デスマッチするのが楽しすぎる
嵐の刃いいよね
知らないお師匠が一緒に出てくるやつ
あと貫通突きと牙突きは旋回性能が全然違う
猟犬ステップ
嵐のヤイバって上質ステじゃないと火力出ないんじゃないの?
物理の場合は変質依存だから筋力か技量どっちか振ってりゃ良い
それってつまり重厚派生だったら筋力依存営利派生だったら技量依存です火力伸びるって事!?
コンパクトな方が好みだから個人的には貫通突きの方が好きだけど牙突きの旋回性能と射程の長さは捨てがたい
まじでどっちも強いよ
踏み込み斬り上げ
トープスの力場
なんだかんだ崩壊波
略奪の炎
本編もDLCもこいつがなければクリアなんてできなかった
嵐の刃と祈りの一撃さえあればどうとでもなる
氷槍
やばくないこれ?
そして最強戦技黄金波で劣等種族しろがね人を殲滅だ
大刀に嵐の刃はめっちゃ使い勝手良かった
居合
剣で切り崩す面白さが詰まっている
槍に色んな戦技付けられるけどなんか射程がえらいことになってない?
嵐の刃と貫通突きは2キャラで強さに気づいた
大刀はツンツンできて出血付きの戦技発生機と考えたらとんでもない性能してるな…
やっぱ初見攻略で使ってた居合が思い入れあるなー
乱撃
リムグレイブで拾えるのがいい
大刀って脳筋ステでも使える?
技量18をどう見るかだけど技量は義手とかあって伸ばしやすいし使えんことはない
戦技の威力はステより武器の強化値のほうに強く依存してるんじゃなかったっけ
それこそ戦技による
我慢便利だけどやっぱ断固たる祈りが欲しかった…
どんなときも構えだぞ
嵐の刃は武器強化のが重要だな
王騎士の決意
血鬼の腕が導きの武器になる
王騎士はメスメル斧もいい感じ
キック
盾持ち相手は完封できるし音が気持ちいい
命奪拳も良いけどキックで剣盾坩堝の盾剥がしてハメ殺すのも結構楽しい
嵐の刃はマレニアぶっ殺すのにお世話になった
ずっと脳筋黄金ハルバードだったから全く戦技使わなかったな…後から強いと聞いたけどFP気にするのがストレスで結局ずっとぶんぶんしてた
牙突きは敵に背を向けてても当てれるから好き
雷撃斬
かっこいい
猟犬とクイックステップ
月影はテキストもいい
DLCの戦技は全然記憶にないな…武器は割と印象に残ったやつもあったけど
死角の一撃とかあるじゃん?
逆手剣が強いだけでは?とか言われたら返事に困るが
命奪拳
シンプルに強い
祈りの一撃
をもうひとりの俺に使ってもらう
長牙居合好き…
戦技周りって正直すげえ分かりづらいよな威力が何を参照するのかとか
ステータス以外にも派生によっても威力変わるとか
1周目の導きの戦技構え
まー既存武器種向けのDLC戦灰は少ないからな…
もう獅子斬りとかあっただろ!
好きというか頼りにしてたのは死の刃かな
信仰振るビルドだととりあえず裏に黒き刃いれてボス戦開幕に使っちゃう
武器種によって使い勝手結構変わるよね
片翼の構えもレラーナカメオのアッパーで一気に使いやすくなったな…
火の槍とか火の巨人狩りとか結構既存武器でも楽しいだろ?
瞬雷はもうちょっとなんとかして
グランサクスの雷……に付いてる古雷の槍
これやっぱり逆じゃねぇかな…
大刀に牙突きつけて戦技棒にするのが一番しっくりくる
霜踏み
地面を踏んで氷を出す技に霜踏みってつけるセンスがめっちゃ好き
弱体化された後もずっと愛用してる
神獣霜踏みも好きか?
レドゥビアの血刃にはずっとお世話になった
もしし斬りはモブマラソンにおいて最強
ロイヤル・カーリア
デカい剣は正義
冷気の霧…
DLCを駆け抜けた俺の相棒だ
ナーフ前の投擲剣の散弾
DLCなら古隕鉄特大剣の光突き好き
爆発まで決めると気持ちいいけど突進で止めることもできるのが偉い
燃費がだいぶ悪いって点も含めて可愛げがある
一番使った戦技は?って聞かれたら俺は迷わず黄金波を挙げる
戦技棒大刀は結構良いよね
必要筋力が案外低めなのも◎
戦技の基本システムだけど直接攻撃するやつは武器自体の攻撃力によって威力が左右されるけどそうじゃないのは武器種関係なくステータスや派生が同じなら基本同じ威力になるって事で良いんだよね?
たとえば火の串刺しの最初の突き上げは武器の攻撃力に依るけど派生の火は直剣だろうが特大剣だろうが同じ威力になるんだよね?
愛用してるのは牙突き
キメて楽しいのはオルドビスの渦
おるどびすの渦…は最大溜め決めると強くて気持ち良いのはもちろんだけど溜め無しでも割と使い勝手良いのが良い子
俺は夜ビームで王になった
弓使いになりたかったから怨霊撃ちと扇討ちには助けられた
貫通突きの消費の軽さと隙の少なさが好き
神肌縫いに輝石のつぶて目
うーん……獅子斬り…?
それでも俺は運命の死が好き
このデカすぎる隙も重すぎる消費も目を瞑れるくらい見た目と戦技名とクリーンヒットした時のごっそり減る感じが気持ち良すぎる
獅子斬りと巨人狩りってどっちが強いの?
場合によるとしか…
獅子は強靭ゴリ押しできる反面ゴリ押し中の反撃で死ぬ危険性が結構ある
巨人は一度打ち上げたら相手によっては延々とお手玉にできる
まあどのみち対人では滅多に当たらないから雑魚やNPC相手の戦技だけど
狼の襲撃と運命の死は使いたくなる魅力あるよね
使ってるやつがペトロスだけど火の串刺しは使いやすさも見た目も素晴らしい
一番使った戦技は?って聞かれたら俺は迷わず黄金波を挙げる
坂でレベル400まで上げたけど
多分使った回数なら猟犬ステップの方が上だな…
昔は普通に移動する時も使ってたし
魔法っぽい戦技でも番犬の錫杖の魔法弾は武器強化値参照で
死かき棒の炎は知力参照だったりして
ステータス参照戦技もステータスの影響幅にばらつきがあったり
ある程度の原則はあるけど最終的には個別で見てくしかない感じ
アクションゲームの都合上モーション長技は使いづらいんだけど固有戦技は派手なの多くて良いよね…月と火の構え大好き
初回は途中までR1ゲーやってたけど中盤から貫通付きと血の斬撃みたいなコスパいい戦技連打した方が早いな…て気付きを得てから楽になった
メスメルの強襲っていう珍しくボスの名前そのまま付けてるだけの戦技好き
ホーラの地揺らし…
貫通突きもときどき使うけど牙突きの旋回性能とリーチの長さが忘れられないの…
ボス前祝福ある場合は貫通と牙突でちょこちょこ付け替えてる
踏み込みの無理矢理耐えて重い一撃食らわせるって感じ好き
ご照覧あれい!!!!!!!
見た目最強戦技の1つに瞬雷は欠かせない
回転切り
これのおかげでマレニア倒せたから好き
ヒット確認から派生できるのいいよね
戦技じゃないけどベールの炎雷とかプラキドサクスの咆哮もあるんですよ…!
使い所は知らない
猟犬ステップ好きだけどホスロー二刀流の影響がデカい
猟犬のステップがあれば俺は誰にも負けない
落葉旋風脚
見た目から性能から全部好き
全盛期の猟犬ステップ強すぎるだろ
影の地で使いたかった