151匹新ポケ作るために生み出された誰からも愛されぬ哀しき嵩増し枠
えりかはネゴシエートの挨拶にも使えたんで普通に親しまれてただろ
当時やってなかったりキッズなら知らなくても仕方がないが
速くて技範囲も広い優秀な御三家だ
序盤のチュートリアルとしては良いキャラ
序盤のうちに戦いについてこれなくなるけど
えりかを挨拶に使うのは当時一般化してたからやたらこき下ろすのは未プレイとしか思えん
👋って意思表示として便利だから使われてただけじゃん…
ちゃんとした人気あるのアニメでデントの手もちだったヤナップくらいだろ
ストーリーだと特殊水はまあまあ貴重なんだぞ!
適当な事言うととてつもない数のポケモン殴ることになるぜー
ヒヤップとか660位で明らかに下位だけど50匹以上が下に居る…
時期的に仕方ないにしても下位にBWの連中多すぎだろ
時期的にってORASの時だぞ720総選挙
1番出番から離れてるのDPのはず
総選挙の話になると最下位のバオッキーが頭一つ抜ける
ストーリーでも何かアレかって進化の石が貴重品なのにこいつら石進化なこと
ヒヤッキーは雨パのグドラ枠に入ってるのを見たことある
S101をどう見るか
扱いやすいSに加えてAC98だし小学生の旅の相棒としては大活躍したんじゃねえかな
ヤナッキーが一番ゴミということ?
今更ニードルガードなんて覚えたの知ったよ
バオッキーがゴウカザルの下位互換なことはよく言われるけど
そもそも草単ってその時点でかなりのハンデだからな…
まあ同じ世代に草単でも環境に居たエルフーンが居るんだが
そもそも旅パだと何が強いか分からないからこの種族値でも十分活躍できる
二回目以降は何捕まえるか大体決めるからまあ枠は無いね…
イッシュで…?
たまラッコ選ばなかったらイッシュ水枠は序盤マジで枯渇するし思いっきりヒヤッキー採用余地あるぞ
勿論ガマゲロゲの方が強いんだけどあれ使い続けるのはなかなか剛の者だし…
種族値だけ見てイッシュは戦闘民族だと持て囃すの居るけど
出現場所や進化レベルのせいで旅パ結構絞られるからな…
今見るとイッシュ序盤って扱いにくいポケモンばっかだな…
ダゲキで全てを粉砕してた記憶しかないわ
ポカブ選んだ人はヤナッキーで敵のヒヤッキーを対処してねって感じだろうけど
両方物理型だから熱湯でまとめて殺される
イッシュは序盤鳥からして旅で使いにくい
ヨルノズクですら催眠術あるから捕獲要員に出来たのに
対して強くもないのに石進化の猿達
せめて専用技でもあれば使われたのに
レベルかせめてなつき進化なら…
それでも早いうちに進化させられるというだけで十分なのはアローラの旅で思い知らされたぞ
石がもう少し手に入れやすかったらな感ある
石はデパートで買えるくらいで丁度よかった
たぶん当初の予定の石の入手先は夢島だったんだと思うよ
右がネタにしやすかったけでみんな微妙だと思う
デザインもなんだけど3匹とも猿はない
石あってもヒヒダルマにシャンデラ居るからバオッキーはちょっと辛いかも
まあシャンデラも石使うからどっこいだけど
シャンデラはやみのいしだよ
えりかはバイバイモーションだけでなくジュエルアクロバットとかで対戦でも使ってたからわりと愛着ある
夢特性で御三家と同じになるのはフレーバー的には嫌いじゃないんだけど
そうなると比較対象が御三家になるから余計悲惨なことに
ジュエルは暴れすぎた反動でXY以降ノーマル以外消された上に生き残ったノーマルも弱体化される徹底ぶりだったな
がんばれば戦えるし…
旅パだと石使うと技覚えられなくなる可能性があるから石進化させづらいんだよ
ジュエルバット強すぎてメタ差しのポイヒジュエルバットグライオンとか半分血迷ってる構成でも活躍出来てたからな…
格闘と虫の全盛期だったからジュエルバット刺さったなぁ
第6世代で火リに大体が駆逐されたけど
ジムに挑むためのレベル上げとかあんましない派だったから最初のジムはこいつら(の進化前)使っても苦戦した記憶がある
実は最初に貰える三匹に最低限の戦闘を任せた状態と貰った猿だけでジム挑んでもギリギリ勝てるんだぜ
すげえ調整されてる
右の色付き部分が反転してるのがもう嫌い
右は滅茶苦茶使ったぞ当時は秘伝要員なる存在があったからな
最初の三匹と600族以外2進化いらないと思う
場に出したら誓い技の効果が出るとかみたいな特性貰えないだろうか
なるほど御三家で選ばなかったタイプの補完として猿がもらえるんだな!画期的だ!と当時は思ってたけど
蓋開けてみたら結構しょうもなかった
これの反省がXYの初代御三家だったのかな?
それもあるかもしれんし
XYで初代御三家がメガシンカするから入手の導線にちょうどよかったんだろうな
唯一の石進化からの追加進化とかで露骨にテコ入れしていいのよ
ゴウカザルっていう最高にかっこいい猿を見せられた後だからこんな猿じゃモチベも上がらない
猿多すぎって思った
BW以降もまた増やすし
レベル26くらいで進化でよかったのに
XYはカントー御三家と馬車がメガシンカ付きで貰えたの逆にやりすぎ
こいつら3匹が仮にテコ入れされてめっちゃ強い追加進化とか得て環境入りしてもコピペロス環境みたいな絵面のつまらなさになるんだろうなってぼんやり確定してる悲しみ
レイアース色
御三家だって大体そうじゃねえか
ネタになる分辛うじて右がマシなのはわかるけど
正直個人的には嫌いなポケモン挙げろと言われたら多分初手で出るくらいにはなんか嫌い
バオッキー最下位だったあたりやっぱコイツらこき下ろされるの妥当じゃねえの?
こき下ろすのが妥当とか言い出すのはドン引きだわ…
ネタになるのは真ん中じゃねえの…?
今となっては草タイプの猿なんて他に2体も居るからバオッキーが1番微妙まである
まあジャングルのイメージあるから放っておいても増えるに決まってるんだよな草タイプの猿なんて
デザインも良くない
絶妙にかわいくもかっこよくもない
クソ三兄弟がこっちの御三家を確認してそいつに有利な猿持ってる奴が出てくるなんてクソジムなのがまず最低だと思う
そりゃ2でジム潰れるわ
ジムクリアまで通信交換解放されないのも最悪
猿と豚は人気出にくい鬼門モチーフだという俺の持論
なんだよグルトンかわいいだろうが
パフュートン?うーん…
貴重な進化の石が必要だったり打点が低いのも大分マイナスになってると思う
ダルマッカやオタマロの方が活躍するし
まず猿モチーフのポケモン大杉
犬猫モチーフの方が多い