【アーマードコア6】凝ったデカール作り難しいけど楽しい。

アーマードコア6

かっこいいデカール作るの難しい猫れ…

カニかぁ

カスレ処理してもいざ貼る時にサイズ調整すると潰れちゃうんだよなあ
最初から小さく作るしかないのかな

掠れさせると雰囲気は出るけど薄くなるのよね…
かといって汚し塗装をデカールの範囲だけやるの難しい…

マッハでハチの巣にするアセンでもしているのかい


作中の奴らは自分で考えてるのかデザイナーがいるのかわからないけどセンスみんな良すぎ!ってなる

ブルートゥのは絶対128レイヤーじゃ作れないだろうね…

蟹伍長

工業用だわこいつ!

稼いでそうなAC乗りなんかにはエンブレム作る商売の人が営業かけてくるのかな…

AC6の世界は絵画はAIが主流になってるっぽいけどエンブレムは各人が考えてそうだな…

一匹狼な感じで…今は企業に潜伏してるから本心を隠す意味合いの意匠も入れて…口枷か…悪くないな…あとはそう斜に構えた感じが欲しい…横向きか…まあ安直だがいいだろう

ブルートゥのは二重に歯のあるガイコツと思ってたらこいつ奥に普通の目があるの…センスがソウルシリーズすぎる

乳歯だからなぁ…キモっ

俺も黒と黄色の縞々で重機みたいな感じにしたりしたけど
これ実際の重機にはどの位置にこの縞々入れるみたいな決まりとかあんのかな…

工事現場で働いてたけど少なくとも日本の重機には黒黄シマシマ全然入ってないから好きにするといいよ
ただ腕の先端とか腰あたりの回転部に近い出っ張りとかの
作業員が巻き込まれる事故とか起こりそうな部位なら怖いからそういう所を狙って貼るとそれっぽくなると思う

日本だと虎縞より旋回時接触注意の三角ステッカーが貼ってある印象

ヴェスパー部隊とかあれもAIに描いてもらったんだろうか

こいつスパイだから口枷付けたオオカミのエンブレムにしよ…とか誰が考えてるんだろ

エンブレム作成AIハックしたらだいぶ素性バレるパイロット多そうだな

旧作連中とかもアニメーション付きエンブレムとか作ってるの冷静に考えるとじわじわ来るよね

どいつもこいつも凝り性すぎる…

LRの連中そのアニメーション作ったの…?本編だと残り時間24時間しかなくなってるのにそれに力つぎ込んでたの…?

俺もAIに適当なオリジナルエンブレム作って欲しい

今作もかっちょいいエンブレムいっぱいで見てて楽しい

V.Ⅸモンキーゴードのエンブレム作ったけどもっと凝りたい

元ネタから宇宙服とかロケットの意匠入れるとか?

チンパンジーの思考実験してんじゃないよ

とりあえず外と内で色が微妙に違うのをなおすとか
左端にはみ出てるのをなおすとか

6に限らずエンブレム抜きにしてもそのオシャレパイロットネームとオシャレ機体名は自分で考えたんだよな…ってなるキャラは多い

ハスラー・ワンとナインボールのネーミングセンス凄いなこの管理者AI…

Vのエンブレム柄のギターピックは地味に欲しい

自前という前提だとお前案外自分のこと見えてんだな…ってなる奴とかいやお前何考えて生きてんの…?ってなる奴が多発する

ペイターとか機体名とエンブレム的になんかそういう自覚はあるっぽいのが余計怖い


ミルクトゥースは…カーラが組んだってことはカーラ命名なのかな…

名付けは任せたのかもしれん

メーテルリンクちゃんとか機体名もエンブレムもこええよ何考えて生きてんだ

オープンフェイスとかもうその人そのものって感じでいいエンブレムだとは思うんだけど自分で作ったならお前…ってなるデザイン

オープンフェイスの綴り良く突っ込まれるけどダブルミーニング的にエンブレムと引っ掛けた悪趣味なジョークスネイルはやると思うんだよな…

カーラのエンブレムは考察の取っ掛かりがない

外部委託でデザインしてもらってるにせよこういうの作って~って伝えてるわけだしな…

キャラ見てるとなんとなく分かるんだけどスウィンバーンはそれを自分のエンブレムにするの…?ってなる

エンブレムと設定だけ見たらすごい悲劇性というか悩ましく生きてそうな感じするけど本人の挙動がコントでしかない

ブランチの2人のエンブレムかっこよすぎ

ツィイーのはなんで干物の鮭エンブレムにしてんだろう…?って思ってよく見たらクジラだった

解放戦線は各自自前で描いてる感強い

帥叔のエンブレムは俺でも作れそうで親近感湧く

ユエユーは名前がもう可愛いもんな
機体は…うn

機体名:ツバサ
いつの間にか死んでるイメージしかないけど命名センスはあるじゃねえかテメー

エンブレムも合わせてめっちゃいいよね…

基本的には機体名に引っ掛けたエンブレムだよね

AI絵が広まってるようだから
なんかこういい感じにエンブレム書いてくれ!ってオーダー出すんだろう

イグアスとかお前センスありすぎるだろ

イグアスのエンブレムはヘッドブリンガーて名前込みで考えると蟻が主体と分かって面白い
趣味が悪いとは思う

AIにやらせてるとしてもこれこれこうこうで…って注文は絶対出してるだろうからそこがもう面白い

ヴォルタの機体がキャノンヘッドってことも加味するとどんだけ卑屈なんだイグアスってなる

レッドくんのエンブレム可愛くて好き

ヴォルタは機体名もエンブレムもシンプルすぎて逆に新鮮

リングフレディのエンブレムマジでセンスいい
意味合いまで考察するとキモい

ヘッドブリンガーは卑屈さと俺はやるぜ感が同居しててナイスデザインすぎる

戦う為の顔じゃない奴がどんどん出てくる!

潜行するクジラを爆弾投下に見立ててるナイルはオサレセンス高いと思う

ドルマやんのエンブレムは赤い空と反対側に傾いた天秤とかセリアに未練たらたらすぎると思う