【ソウルキャリバー6攻略】リバーサルエッジうざくない?対処方法あったりするの?

ソウルキャリバー6

とりあえずアンケートにリバーサルエッジの回数制限をつけるか、ゲージ消費にするように書いて送った
あればっか狙うやつとあたると勝手も負けても萎える

いたわー。超絶萎える。

リバサ対応できない雑魚まだいるのか
いい加減初心者以下なの認めな

いやまぁリバサ頼ってる奴はそのうち対処出来る奴が増えた時にボコボコにされるし平気だろ

リバサは開発の意図通りの使われ方してるから修正されないだろ


てか既に対応されて来てんだろ、リバサ通用しない奴見た事ないのか?

リバサ確定ポイントいくらでもあるのに全く通用しないやつなんていないだろ

初心者相手にリバサ使用されて、
みんなやめていくところまで想像できた

結局文句いっとるのなんて中堅だろwwwwww

そのどこでも出番があるのが嫌なんだよなぁ
スローモーションジャンケンあいこもう一回システムのせいで試合のテンポが悪くなる
せめてあいこはお互い弾いて終わりにしてほしい

リバサがねえと結局初心者刈りまくるゲーになるんだろ
いい加減にしろよ古参のショガリども
しっかり対策特訓してねえと対処できねえ連携おしつけてショガリ三昧しててそんな楽しいのか?
まあ結論から言えば
今回の体験版のおかげでショガリに萎えさせられて買うのやめる新規相当いるってことは実感できた
また過疎ゲーまったなしかなあ悲しいぜ

リバサは鉄レボの無敵技みたいに意図してこういう仕様にしてて鉄レボもテッケナーの「無敵技無くせ」を無視し続けたんだから
制限設けたりなんかせんでしょ
これ格ゲー新規が「何も出来ずに一方的にボコられ続けたツマンネ」が無いように一矢報いる為の救済措置でしょ
鉄レボ無敵技同様格ゲー経験者の為のシステムじゃないと思うよ。格ゲマ向けにGIあるわけだし

隅っこ追い込まれたときにリバサ使うといいんやで
逃げるチャンスが生まれる

避けるとかも結構いいみたいだが

初心者がリバサでなんとなく戦えるけど上級者になると使わないならテンポ悪くてもいいけど
あれだけゲージ回収できるなら結局上手くなっても使うことになるんじゃないのっていう
テンポ改善しないとさすがに苦痛になってくる

初心者じゃなく、うまい人が、よいタイミングで繰り返し使ってんのよ。
ストレス貯まる。

読まれてるだけじゃん

テンポ以外で文句言ってる奴はRE無くても他の手段で処理されるだけなのわかってんのかな

開幕で少し打ち合った後にリバサ食らう→引分けの後にやられる
ダウンから起き上がって攻めにかかったところでリバサ食らう→やられる
起き上がっていったん下がって仕切りなおし、再び前身して攻撃に入ったところでリバサ食らう→引分けの後にやられる

これで1ラウンド取られたときの気持ちといったら……

リバサの「置き技」に引っかかっていたと思われ。
なら基本的な正解は、リバサを「スカ確」してしまうこと

やはりシステムは1が優秀だね
わかりやすくも駆け引きある