やることが、中古のラインナップのぞいて脳死でダートチャンピオンやるだけ
これならGTSportsみたいにオンラインモードに没頭してたほうがまだマシやったね
デイリー終わったら自由時間みたいなとこあるな
その日仕入れた中古車とかをいじったりタイムトライアルとかしてみたり。
あとはペイントだが、コレに関しては7で機能が増えたり改善されたりとかあったけど、
ペイント作業自体はGTSのほうがやりやすいと思うので、GTSのペイント機能とインターフェイスに7で追加された機能を追加した形になってほしい
とりあえずタイヤバグはさっさと直してもらいたい
今の状況だとコース追加も期待どころか不安しか無いよ
気になるのは次に出るグランバレーのどこの区間が改造されてるかくらい
カフェクリアしたらイベント一新されるかと思ったら全然でシングルだと
金策とタイムアタックくらいしかやることなくなってきた。
タイムもフレンドとの比較だけでワールドランク無いからイマイチだし
世界全体で何人中何位で上位何%表示くらい当然あると思ってたわ
やることない
ルートX放置稼ぎも飽きたわ
PS5版F12021が1740円かよ
GT7やることないからこっち遊んでみるのも手だな
いろいろ運転させるより、1台の車を選んで徐々にチューンして優勝するまでのゲームにしたほうが良かったかも。クリアしてからやることは同じだけど、そっちのほうが楽しいと思う。
ポリフォにそんなクリエイターいないか
発売当初のGTSのほうがやることあったぞ
オンラインのタイムアタックと本戦とかやっていれば、それはそれで面白かったからな
特典のポルシェでルートX壁走りするお仕事
そしてデイリーチケットの星の数でガチャさせられ、チケットガチャで少額の賞金しかもらえなくてルーティン終了
こんな早く作業ゲーになるとは思わんかったな
グラフィックやリプレイなど流石と思える部分も多いだけに車両獲得
イベントクリア報酬などのバランスが残念過ぎる所が悪目立ちする。
最初からこれら全部わかってたらメタスコアも88点じゃなく80点
くらいでおかしくなかったかも。
80点でも良作と言える評価なわけだし
それなー
選手権もED以降出ないし、イベントのバリエーションが少ない上に
難易度と賞金バランスが崩壊してるせいでフィッシャーマンズランチひたすら回すのが最適解っていう…
これで唐辛子マークついてるイベントは賞金跳ねあがるとかだったらまだやるモチベも沸くんだけどね
Gr1とかGr2とかSFとかイベント自体が存在しないカテゴリもあるし
リリース直後とはいえもうちょっとイベント数とバランスに気を使ってほしかったなぁ
カフェのお題がクルマ集めになると、中古車店の在庫が課題のクルマに変わるんだな
ちまちまレースでお題クリアするのが面倒な人は課金で車買って進めて行けっていうシステムだからな
クルマもサーキットも、いずれアップデートで増える…と信じたい。
リアルサーキットもっと増やしてほしいな。
もう中古1週したか
まだ来てないのはレジェンドカー枠になるだろう
金策ダルいわー
カフェもライセンスも終わっていくつかのミッション残すのみ
あとは持ってない車を集めてくだけの作業だがこれを買う為の金集め作業がダルい
新車or新コース追加はいつだろね
来年かな
雑に動画見ながらルートX2回やって電源切る毎日
nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1647351425