【エルデンリング攻略】やっぱ何度も戦って死にながら覚えるゲームだと思う。

エルデンリング

ホーラルー慣れたら雑魚だな
こんなのに100回も死んだワイあほだろ

100回死んだから慣れたんだろ

四股踏みをジャンプして掴みの後隙に一撃入れるだけだもんな
なれてしまえば古き良きいつものダクソ

未だに素晴らしい人の素晴らしい回し蹴りが実装されないのある意味凄くない?ボウガン用戦灰で今回こそあるかとずっと期待してたのに

ずーっと待ってるし今作こそはと思ってた
せっかくモーションあるのにねホーラルーがそれっぽい動きしてたけど


ホーラルーは正直クソボスだと思ったね
マジで遺灰前提ボスって存在するのかと焦ったわ
でも恐怖心を克服すればちゃんと対応出来る神ボスやった

睡眠が効くと聞いて攻略の幅あるもんだなあと
頭イノシシで突っ込んで文句垂れるのはちょっと違うんかなと思ったり

正直神肌はそうでもないわ
柱で分断できるし
ガーゴイルの方がヤバい
毒範囲ヤバすぎだろマジで

レベル70でホーラでサインしたら即呼ばれるな

ようやく王都に入ったが…このマップ広すぎないか…?
複雑過ぎてどこに行ったらいいのかぜんぜん分からん…

そうやって迷いながら探索するのが初見の楽しさ

見える範囲全部探索していいんだぞ

お前らたまには素直にありがとう言おうぜ
100時間はやってんだろぉ?

200時間超えてるわw

今作の飛び道具に対する敵の反応チートやんか何これww

卑劣な戦法絶対許さないという公式のお達し
夜のツブテを使えば避けられない

ボタン押すと反応するからな
そのせいで時間差で撃つ輝剣なんかは簡単に当たる

発動から発射まで割とディレイある輝剣と岩はもうちょい避けろよってくらい当たるのにほうき星は連打すると反復横跳びし続けるのホント笑う

棒立ちでずっと当たろ続けてもつまらんからな

そのへんは不防備な相手に遠隔好きなだけ当てられる方が良くないと思うわ

だからカニ食えよ
カニ前提の難易度なんだって

99個も持たせるってことはまあそういう事かもしれんね

そもそもありとあらゆるゲームで
バフなんてのはやってあたりまえだからな

イベント詰んだんだ…

カニだから食べないんじゃね
緑花蟹とかなら皆ムシャリそう

確かに緑化層は儀式のようにむしゃってたけど亀首のなんとかは食ってねえな
亀首無限販売してるのに

神肌単体は良ボス
良ボスと良ボスを組み合わせたら相乗効果で神ボスになるはず

対消滅して転がるデブを引っ掛けるゲームになる模様
たまに乗り越えてくるの酷い

坩堝の騎士×2も良ボスってわけか
雑に2体にしましたは総じてクソ

マレニアを良ボスと言ってる奴にとっては
マレニア×マレニアで神ボスになるな!

柑橘の騎士は雑魚で出していいモブじゃねえよ

なにその酸っぱそうな騎士

いい匂いしそうだな

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1647841676