裏闘技場クリアまで行けたが
バルフレイソード手に入るタイミング若干はやくない?
もう少しやり尽くしてからの隠しで良かった気がする
バルフレイソードって強化したらもっと強くなんの?
ギャラクティックはもう引退したのか?今後はバルフレイがまたお前か枠になるのか
バルフレイナイトのキャラ説明読んだらコイツ普通にギャラクティックナイトは関係ないのな
夢見鳥=バルフレイになる訳でじゃあシイタケ可哀想じゃん!!
バルフレイソード強いなぁって思ってたら
第2形態にめちゃくちゃにされた…
ワドルディもカービィのコピーに応じて強くなるけどバルフレイソードも対応してんのかね
ボム使いこなせないんだけどどうやって使うん?
あとバルフレイソードのしれん時間足らないんだけどドーピング無しで時間制限クリアした人いる?
最大溜めで大剣使ったりすれば一発クリアだったけど
マスクドのほうが苦労した
普通に一発クリアできたよ、タメ意識かな?
マスクドがきつかった
脳死で溜め技(巨大剣)連発でも目標タイム切れると思う
最大溜めで剣巨大化させてから適当に振り回してるだけで1発クリア出来たから難しいイメージ無いなぁ
バルフレイの3チャージは出が遅すぎるから早めにチャージ、早めに解放を心掛けた方がいい
割と間に合う
救済用がバルフレイソードで最強は間違いなくマスクドハンマーだと思う
バルフレイソードってジャスト回避し辛いの気のせいじゃないよね
潜っちゃうからその部分は判定ないよね
裏ボスとかジャスト回避待ちみたいなところもあるしメタナイトソードの方が使いやすいわ
見た目に惑わされやすいけどジャスト回避の判定は他と変わらない
やりにくいと思うのは移動距離の関係じゃないかしら
自分はジャスト回避めちゃくちゃやりやすいと思うけど
そか判定変わらないんだ
移動距離は鍛冶屋で2つ比べたけど一緒みたい
メタナイトを長く使ってたから慣れの問題かな
バルフレイに瞬殺される裏ラスボスは演出だけのキャラで戦えないんかね
今やっとバルフレイソードとドーピングガン積みでカオスエフィリスに勝った
でも今回それで勝てるから温情
ところであんなやばい生き物を普通に飼って実験して利用して力を失った後は見せ物にして抵抗もさせなかった人類って何なんだ……
それが気になって気になって
よくその過程のどこかで滅ぼさなかったなって
ID-F86も途中でキレて人類に逆襲なんてこともしなかったみたいだし
バルフレイナイトってかあの蝶マジなんなん
バイトソードの隠し技ってなんだっけな
さざめきがあるらしいんだけど
ガードB長押しでエフィリス召喚
空中でやるとさざめき
ありがとう
しかしさざめきってTA勢以外でも伝わるんだな
toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1648419734